みなさん、こんにちは。

今日は台風が接近していましたが大丈夫でしたか? 風はあまり強くなかったけれど、雨が降ったり止んだりでしたね。

そんな雨も上がった夕方、とても大きな虹が出ました~ヽ(^o^)丿



園内巡回中のスタッフがパシャリ!大きいですね~。何となく2重になっているようです。。わかりますか・・・?

この綺麗な形はあっという間に端っこだけになってしまいました。残念。

みなさん、ご覧になれたでしょうか・・・?

角度の浅い夕陽で、このように見えるんですね~(^^) 

公園だより | 更新日:2013.10.02

お月見日和♪

みなさん、こんにちは。

ここ数日は爽やかなお天気ですね。もうまたあの蒸し暑さがこないといいのですが・・・。

今日は中秋の名月です。旧暦の8月15日で十五夜のことだそうです。この旧暦8月15日にあたるのが今年は本日9/19だそうですよ~ヽ(^o^)丿

この日が必ずしも満月になるとは限らないんですって。私は十五夜とは満月になる日なんだと思ってました(汗)

でも今年は満月の十五夜でしかもきれいに見えそうですね!満月の十五夜は結構珍しいそうなので、今日はまさにお月見日和♪

みなさまそれぞれのもとでお月様が輝きますように・・・☆

公園だより | 更新日:2013.09.19

お花の入れ替え

みなさん、こんにちは。


モクモクモク…の雲。今日もかなり大雨が降ったりやんだりでしたね。

幕張海浜公園では今週は園内の花の入れ替え作業を行っています。 大芝生ひろばを挟んでシンボルのようにあるマリンデッキの花壇と花時計の花壇の植え替えが終わりました♪

その様子をご紹介✿


マリンデッキ植え替えの様子

主にペンタスとガザニアを植えています。


ペンタス



ガザニアにとまったモンシロチョウ♪ 大雨が上がってモンシロチョウもほっと一息かな。

さて、今回のマリンデッキはどんなデザインかわかりましたか?

ちょっと離れて見てみましょう(^^)


わかりましたか~? モリモリ咲いてくるのをお楽しみに♪


花時計はこんな感じ

こちらも、これらかモリモリ咲いてきますので、ぜひお楽しみに~ヽ(^o^)丿 

みなさまのお越しをお待ちしています!



公園だより | 更新日:2013.09.05

さらさら日記 その4

奇跡の見浜園?

見浜園には花がないと入園者は言う・・・。

今年は例年になく梅の花が順調に咲きいつもよりたくさんの花をつけました、続いて
4月~5月にかけてもみじ、紫蘭、雪柳、小手毬、箱根空木、蛍袋、あせび等などほぼ
時期を同じくして次々とまるでミハマノミクスの様に咲き誇っていきました。
「花がないなんてもう言わせない」と秘かにつぶやきましたがよくよく考えると、つつじ
は全然、さつきもイマイチで花ショウブも期待薄な状況。
 最近はあじさい寺とか、ラベンダー畑とか、一つの花をテーマに辺り一面花を咲かせ
圧倒的な景観を創り出し人々を魅了する手法がますます主流になってきたように思います。

 見浜園にはやっぱり花がない・・・。

先日“奇跡のリンゴ”という映画をみました…で思いました。人が努力して造った
花園はきれいで美しい、ヴェルサイユ宮殿のように。
人がお世話して(英語で言うとCare)見守る庭園はいとおしい、日本庭園のように。

花が咲かなくてもいい(でも咲いた方がよい)、自然の成り行きをながめ学びます。
雑草がたくさん生えてもいい(でもちゃんと刈ります)。人は来なくてもいい(でも
たくさん来てほしい)。
あなたの来園を切にお待ちしております。

追伸 今日キキョウが咲きました。




by見浜しらさぎ

公園だより | 更新日:2013.06.24

アジサイ(紫陽花)

前回のブログでは、かわいいヒマワリの写真をお知らせしましたが、今回は梅雨時期のお花、アジサイです✿

幕張海浜公園Cブロックにある日本庭園「見浜園」のアジサイは「ガクアジサイ(額紫陽花)」(周りのお花が額縁のように咲き飾ります。)雨上がりの姿が綺麗でした。





やはり雨の水滴が似合いますね(^^♪ ここにカタツムリなどいたらまた風情があるんですが、最近はあまり見かけませんね。。

たくさんはありませんが、この時期ならではの「見浜園」、趣があっていいですよ(^^)

みなさまのお越しをお待ちしています!

公園だより | 更新日:2013.06.21

カルガモの赤ちゃん第2号♪

みなさん、こんにちは✿

ここ最近、関東は小雨がパラついて梅雨らしいお天気ですね。。。蒸し暑い。。。湿度があると太陽がなくてもこんなにも
暑いんですね~汗。

さてさて、そんな6月の今日!(6/14)、カルガモの赤ちゃん第2号を見浜園内で発見しました! 昨日は確認されなかったので、
今日の朝に生まれたのかしら・・・?




ちゃ~んと、お母さんの後を追って泳ぐんですね~(^^) どうやら8羽いるようです。

無事に全部のヒナが育ちますように☆

因みに、4月に生まれた第1号の赤ちゃんたちはもうすっかり大きくなりました。

赤ちゃんのうちは隠れているので頻繁には見つけられないかもしれませんが、ぜひ見浜園にお立ち寄りください。
みなさまのお越しをお待ちしていますヽ(^o^)丿

公園からのお知らせ | 更新日:2013.06.15

さらさら日記 その3

散策

最近散歩のTV番組が増えてきたように思います。過日亡くなられた地井武雄さんの“ちい散歩”という番組がありました。BSテレビでは世界のいろんな街を朝から一日ブラブラ歩きまわる番組があります。イタリア人(とは限らないのですが)は、夕食後に気の合った人と散歩に出かけるのが愉しみだそうです。少し前の日本だったら「ご飯食べた後に?」でしたが日本人の“楽しみ”も変化しているようです。

 さて見浜園は池泉回遊式の日本庭園で一周15分位です、ぶらぶらと思索にふけりながらの散策はいかがでしょうか。あまり見かけないのですが見浜園には非常に哲学的な輩が一人いや一匹時々あらわれるのです、以前に彼を見かけたときは私たちのスタッフが丹念に手入れしているクロマツのてっぺんに“すっく”とたたずんでいました。「ヤアー」とかちょっと凄んで「おぃっ」とかお声掛けしますが、一瞥も微動だせず、ただただ日が沈む方を見つめていました。あまりにものストイックな様相にとらわれて「何があるんだろう?」「何を見ているんだろう?」とついつい我を忘れて彼の眺めている方を見入る一瞬がありました。

 これから夏至に向かい日がどんどん長くなっていきます。過ぎゆく時にこの身をまかせ・・・見浜園での散策はいかがでしょうか。何かの歌でありましたっけ?



by見浜しらさぎ

公園だより | 更新日:2013.05.12

カルガモの赤ちゃん♪

みなさん、こんにちは✿ 今日もとっても爽やかなお天気ですね。ツバメもたくさん目にするようになってきました。新緑の緑色もキラキラきれいです。

幕張海浜公園にある日本庭園「見浜園」では池があるからか、カルガモがやってきます。この季節になるとかわいらしい赤ちゃんの姿を目にすることもあります。

先日、今年第1号のカルガモの赤ちゃん達を発見しました!





ほんとに小さくてふわふわしていてかわいいです。
今年はカルガモのカップルが多数いるようなので赤ちゃんもまだまだ生まれるかな?!と期待しています(^^)

赤ちゃんなのでカラスなどに狙われないよう隠れているのか、見つけることは結構難しいっ汗。。。 
無事にもう少し大きくなってくると見つけやすくなるかもしれません。見浜園に来られた際はもしかしたら見れるカモっ。

「見浜園」は京葉線 海浜幕張駅から歩いて10分以内で来れる、気持ちの良い庭園です。
抹茶も和菓子つきで楽しめます♪(400円)( ^^) _旦~~

カルガモ親子だけでなく、鳥のさえずりを聞きながら、また池のコイなどを見ながら、
のんびりした時間を過ごせますよ(^^ゞ
ぜひお立ち寄りください。みなさまのお越しをお待ちしています(^O^)/

公園からのお知らせ | 更新日:2013.04.28

GWは幕張海浜公園でのびの~び!ヽ(^o^)丿

みなさん、こんにちは✿ 今日はGW初日、とっても気持ちのよいお天気ですね。

幕張海浜公園の大芝生ひろばには、こいのぼりが出ています♪ 花時計と共にとっても綺麗です✿ 


今日は風も穏やかで気持ち良さそうに泳いでいます♪


写真撮影にも♪


わんぱく広場には遊べる遊具もあります



人気のターザンロープ!



こちらも人気のネットクライミング!(修理が終わりました!修理中はご迷惑をおかけしました)



大芝生ひろばでのんびりも気持ちいいですよ~(^^)

5月の4日(土)、5日(日)には帽子のパーゴラにてキッズクラフトづくりを行います♪ プレゼントにもピッタリの世界に一つだけの缶バッチづくりを行います!ポップコーンの販売もありますよ♪
詳しくは→こちら

GWもぜひ幕張海浜公園に遊びにいらしてください(^^) みなさまのお越しをお待ちしています✿

イベント | 更新日:2013.04.27

園内の植物

さてさて4月に入り本格的にH25年度がスタートしましたね。幕張海浜公園でも昨日4/1より順次いろいろなイベント・お教室のスタートです!
イベント・お教室情報はこちらからご覧ください。


今日の「公園だより」は園内を巡回中に、いくつか綺麗だな~(^^♪と思ったもの、写真をアップしたいと思います。


ハクモクレン(3/16撮影)


花の中を覗くとかわいいピンク♪

ハクモクレンはもう散ってしまいました・・・・。


ユキヤナギ(3/20撮影)
まだ咲いています。見浜園内にも咲いていてキレイです☆


クローバー(4/2撮影)
今日の巡回時、雨の雫をうけてキレイだったので思わずパシャリ♪

四葉も発見できるかも?♪

みなさまのお越しをお待ちしています(^^♪

公園だより | 更新日:2013.04.02
ページの先頭へ戻る