ハナショウブが咲きました.。.:*・゚

Cブロック見浜園の池に面した一角で、ハナショウブ(花菖蒲)
が見頃を向かえています。
咲いているのは庭園のアパホテル側、丸橋のたもとです。

180531%e8%a6%8b%e6%b5%9c%e5%9c%92%e3%83%8f%e3%83%8a%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%82%a6%e3%83%96-1
180531%e8%a6%8b%e6%b5%9c%e5%9c%92%e3%83%8f%e3%83%8a%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%82%a6%e3%83%96-2
180531%e8%a6%8b%e6%b5%9c%e5%9c%92%e3%83%8f%e3%83%8a%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%82%a6%e3%83%96-3
ハナショウブの優雅な姿、ぜひ見にいらしてくださいね!

そして

180531%e8%a6%8b%e6%b5%9c%e5%9c%92%e3%82%a2%e3%82%b8%e3%82%b5%e3%82%a4-2
アジサイ(紫陽花) も各種
艶やかに 咲き始めました。


180531%e8%a6%8b%e6%b5%9c%e5%9c%92%e3%82%a2%e3%82%b8%e3%82%b5%e3%82%a4-4
180531%e8%a6%8b%e6%b5%9c%e5%9c%92%e3%82%a2%e3%82%b8%e3%82%b5%e3%82%a4-3
まさに これからが見頃 
写真の写し頃です(^-^)

白い ホタルブクロ も
木蔭で涼しげに 咲いてます。 
180531%e8%a6%8b%e6%b5%9c%e5%9c%92%e3%83%9b%e3%82%bf%e3%83%ab%e3%83%96%e3%82%af%e3%83%ad%ef%bc%883%ef%bc%89

小さな花が集まって咲く シモツケ
180531%e8%a6%8b%e6%b5%9c%e5%9c%92%e3%82%b7%e3%83%a2%e3%83%84%e3%82%b1

あら? ハギ の花も
180531%e8%a6%8b%e6%b5%9c%e5%9c%92%e3%83%8f%e3%82%ae
早咲き?

初夏の麗花を見ながら 庭園散策を楽しめる
見浜園(みはまえん)へ ぜひお越しください。

img_2860

幕張海浜公園では、6月3日に
「初夏の自然と生き物観察会」 と
「幕張マルシェ」
が 開催されますよ~☆☆

詳細はこちら↓
「初夏の自然と生き物観察会」
「幕張マルシェ vol.9」

お知らせ | 更新日:2018.05.28

公園でのんびりGW♪

毎年の人気のGWイベント開催しました!
imgp0780

ふれあい動物園来園♪
imgp0788
ず~っと大人気でした!
imgp0786
大きい動物さんも遊びにきましたよ。
imgp0775
imgp0808
imgp0793
今回のキッズクラフトは、ハーブせっけんです(*^^*)
rimg5304
園内で採れたローズマリーなどを使用。アロマの香りのついた石鹸材料に、ミントティーを加えて作ります。
imgp0821
ねん土みたいにコネコネしてハーブを飾ってできあがり♪
imgp0757
力作がいっぱい!
rimg5284
rimg5290
rimg5308
立体に挑戦!
rimg5298
定番の、お絵かき缶バッチも好評でしたよー♪
imgp0825
ロングピクニックラグも登場(*^^*)
初夏の爽やかな気候にぴったり。親子でまったりピクニック♪
imgp0782

幕張海浜公園のGWお楽しみいただけましたでしょうか(*^^*)

イベント | 更新日:2018.05.06

花と緑の人気講座!5月開催


珍しいライム色のラベンダーを使用します!

テーマ「吹く風は初夏色」
寄せ植えに使用する苗は、先生自ら厳選して買いつけるため、希少なものばかり。
ライム色の「ラベンダー・プラチナブロント」をメインに、秋まで楽しめる
ライム色の「ニコチアナ」などを清楚な白の鉢に植えます。


初心者歓迎します♪ 気軽に素敵な寄せ植え作り♪
お家での育て方も丁寧に解説します。
花と緑のある生活、始めてみませんか(*^^*)


* 日 時  5月20日(日) 10:00~12:00     
* 会 場  幕張海浜公園パークセンター
* 対 象  一般大人(初心者歓迎)
* 定 員  15名(要事前申込み)
* 参加費  3000円(消費税・指導料・材料費込み)
* 服 装  汚れても良い服装
* 持ち物  エプロン(あれば軍手など)

季節のお花を、先生自ら専門店で買い付けるため、
詳しい寄せ植えの内容は、直前に決定します。
詳しい内容は、追って掲載いたします。


今年度の予定 
5月20日(日) 10:00~12:00
9月30日(日) 10:00~12:00
11月25日(日) 10:00~12:00
1月27日(日) 10:00~12:00 
3月31日(日) 10:00~12:00
※変更になる場合がございます。年間6回を予定していますので
追加で1講座日程を設けます。

どの日程も、季節に合わせたお花をご用意します。
皆さまのご参加お待ちしております(*^^*)





お申込み・お問合せ先
県立幕張海浜公園みどりと海パートナーズ(パークセンター)
TEL043-296-0126 FAX043-296-0128


イベント | 更新日:2018.04.30

幕張海浜公園の こいのぼり

180430b%e3%81%93%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%bc%e3%82%8a-3
180430b%e3%81%93%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%bc%e3%82%8a-6
今年も Bブロックの大芝生広場
花時計と 帽子のパーゴラそばに
こいのぼり
設置しました~♪


180430b%e3%81%93%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%bc%e3%82%8a-8
180430b%e3%81%93%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%bc%e3%82%8a-2
初夏の風に吹かれて
気持ち良さそうに
青空を 泳いでいます☆

ゴールデンウイーク終了まで
見られますよ(^-^)/ 
☆☆☆毎年恒例 「GWフェア」も開催します☆☆☆→→くわしくはコチラ

180430b%e8%8a%b1%e5%a3%87%e3%82%ac%e3%82%b6%e3%83%8b%e3%82%a2
花壇では ガザニア
明るい花を 咲かせています🌻

180422%e8%a6%8b%e6%b5%9c%e5%9c%92%e3%82%a2%e3%82%b8%e3%83%a5%e3%82%ac
紫の、小さな花を たくさんつける
アジュガ
別名「西洋十二単(せいよう じゅうにひとえ)」 
とも 呼ばれています。


180430b%e3%83%88%e3%83%99%e3%83%a9-1
白い花を 次から次に咲かせる
トベラ と


180430b%e3%83%9e%e3%83%ab%e3%83%90%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%83%90%e3%82%a4-1
マルバシャリンバイ


180430b%e3%83%8f%e3%82%b3%e3%83%8d%e3%82%a6%e3%83%84%e3%82%ae
こちらは ハコネウツギ
白から、ピンク、紅と
三段階に移り変わり、三色そろい咲き
が見られる 面白い花です(^-^)


ゴールデンウィークには 緑と花あふれる
幕張海浜公園へ ぜひ遊びにお越しください☆

rimg5248

公園からのお知らせ | 更新日:2018.04.30

赤ちゃん可愛いです♪

今年も、みんなのアイドルが生まれましたよ♪

カルガモの赤ちゃん(*^^*)
お母さん、守ってね♪
imgp0641

ピヨピヨ♪
imgp0654

こちらも赤ちゃん(*^^*)
ベビーマッサージを受講してくれました!
img_3013

6月9日には、パパも一緒に受講できるパパママ講座を開講します!
詳細はこちら


可愛い赤ちゃんがいっぱいですー♪

公園だより | 更新日:2018.04.24

H30年・春の野草観察会レポート

今月の8日 良いお天気の中
春の野草観察会 をおこないました~☘

幕張海浜公園名物 “帽子のパーゴラ” に集合
imgp0573 imgp0579
今回は「春の花探検マップ」と、
虫メガネ🔍を持って

観察 開始~♪
imgp0582
imgp0586
imgp0593

サトザクラ や アオキ モチノキなど

木の枝に咲く 春の花も じっくりと観察。

花の付き方、咲き方、花びらのかたち・・・

みなさん 講師の解説を 興味深く
聞いています。


imgp0595

地面には どんな草花が
咲いているかな~??


imgp0597
オニタビラコ

imgp0601
ヒメオドリコソウ


imgp0600
わさっと 緑の茂った葉のなかに
かわいく小さな 黄色い花をつけている
ウマゴヤシ


imgp0609
マリンデッキ脇には 長い穂の目立つ野草
スイバ が ぴんぴん 生えていました。
(かじると すっぱい味がします)


花の広場でも 観察続行👀
img_0039
img_0043

春の花クイズ を しながら
img_0024
img_0042
探検マップの裏にある
ビンゴを 埋めていきます。


180409b%e3%83%8f%e3%83%8a%e3%83%9f%e3%82%ba%e3%82%ad-1
180409b%e3%83%8f%e3%83%8a%e3%83%9f%e3%82%ba%e3%82%ad-2
白く咲く ハナミズキ
これ ご存知かもしれませんが、
「花」でなく、「苞(ほう)」と呼ばれる
葉っぱなんですって。
(同じなかまに ヤマボウシがあります)


img_0050
小さな梅林で ゴ~ル☆彡

ビンゴゲームの すてきなプレゼント
もあり 

公園にある “身近な自然”の面白さを
発見しつつ 大人も子供も楽しめた
春の観察会でした~(^-^)

次回は 6月。
“初夏の自然” を観察する予定です♪

春夏秋冬 オールシーズン
のんびりと自然散策できる
幕張海浜公園へ
ぜひ お立ち寄りください☆°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

そして
4/28(には、
若葉青々とした公園と
美しい日本庭園を散策しながら 
写真撮影のテクニックを楽しく学ぶ
「実践デジカメ教室 新緑を、より新緑らしく」
を予定しています!
詳しくはコチラをクリック

180413%e8%a6%8b%e6%b5%9c%e5%9c%92%e3%83%a2%e3%83%9f%e3%82%b84

お知らせ | 更新日:2018.04.15

見浜園 春の花情報✿

今の時期に日本庭園を ゆっくり散策すると、
色々な春の花を 見ることができますよ。

ボケ の花 (4/3撮影)
180402%e8%a6%8b%e6%b5%9c%e5%9c%92%e3%83%9c%e3%82%b1-5
180402%e8%a6%8b%e6%b5%9c%e5%9c%92%e3%83%9c%e3%82%b1-1
築山に沿った 流れの縁を
彩るように 赤く咲いています。


180402%e8%a6%8b%e6%b5%9c%e5%9c%92%e3%82%b7%e3%83%a2%e3%82%af%e3%83%ac%e3%83%b3-1
シモクレン  も 
木陰で控えめに 花開いてきました。

180402%e8%a6%8b%e6%b5%9c%e5%9c%92%e3%82%b7%e3%83%a2%e3%82%af%e3%83%ac%e3%83%b3-2


こちらは 満開の
ユキヤナギ
180324%e7%be%8e%e6%b5%9c%e5%9c%92%e3%83%a6%e3%82%ad%e3%83%a4%e3%83%8a%e3%82%ae

と アセビ
180324%e7%be%8e%e6%b5%9c%e5%9c%92%e3%82%a2%e3%82%bb%e3%83%93-2
枝から こぼれんばかりに 
咲き誇っています。


小さい花が 鈴なりの
トサキミズキ
180324%e7%be%8e%e6%b5%9c%e5%9c%92%e3%83%88%e3%82%b5%e3%82%ad%e3%83%9f%e3%82%ba%e3%82%ad

ヒイラギナンテン の黄色い花。
180323%ef%bd%83%e3%83%92%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%82%ae%e3%83%8a%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%b3-2

東屋の脇に ひっそりと咲き始めた
シャガ
180404%e8%a6%8b%e6%b5%9c%e5%9c%92%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%82%ac-2
斑点の入った花模様が特徴的で、
別名「胡蝶花(コチョウカ)」とも
呼ばれています。




四季折々の 美しい花を
見ることができる
見浜園(みはまえん)に 
ぜひお立ち寄りください。

180404%e8%a6%8b%e6%b5%9c%e5%9c%92%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%82%ac-3

4/21()22()には、新緑の見浜園を楽しむイベントを開催いたします!
「見浜園茶の湯~新緑の会~」についてはコチラからご覧ください

お知らせ | 更新日:2018.04.06

春の陽気の見浜園✿

みなさんこんにちは☀

連日良い天気が続き、気持ちの良い陽気の中
メジロの可愛い鳴き声が響く今日この頃、、、公園は賑わっています^^*


見浜園前の芝桜はこれから見頃と言う感じ✿

img_2654

上の池のカルガモとコイたち♪
(ぷかぷか泳ぐカルガモかわいいー)

img_2665

ブログ掲載を快くOKしてくれた新郎新婦さま
とっても素敵です\(^o^)/おめでとうございます✿✿✿

img_2685

園内の桜ですが、散りはじめていますがまだ綺麗に見られますよ^^*

img_2666
img_2678

気持ちの良い陽気、お散歩などぜひ見浜園にお越しください✿

4/21()22()には、新緑の見浜園を楽しむイベント
「見浜園茶の湯」も開催いたします。詳しくはコチラをクリック


お知らせ | 更新日:2018.04.02

春、爛漫♪

みなさん、こんにちは☀

今日も本当にいいお天気です♪ 幕張海浜公園も園内がとっても春めいています。春爛漫♪

園内の桜・お花情報をアップします!

180331kisetsu-2
オオシマザクラ


180331kisetsu-5
花時計と共に。花時計近くにある2本も満開です。


180331kisetsu-13
青空と桜。背景が青空だとやっぱり、いい! 綺麗だな~(*´ω`)

180331kisetsu-12

180331kisetsu-41
マリンデッキの桜

180331kisetsu-33
マリンデッキの脇にある花壇。チューリップの歌が聞こえそう♪

本当はチューリップの前にシレネがたくさん咲く予定でしたが、タネが飛んでしまったのか、端っこに咲いているシレネ。

180331kisetsu-34
シレネ


チューリップの花壇の近くに咲く「ハナズオウ」

180331kisetsu-37




180331kisetsu-42
マリンデッキから、大芝生広場を一望~✨

みなさま、春を楽しみに是非お越しくださいヽ(^o^)丿




お知らせ | 更新日:2018.03.31

ハクモクレンが咲き始めました✿

公園のハクモクレンが咲き始めました♪
Bブロックの花の広場にあります^^* (3/13撮影)

imgp0183
imgp0186
つぼみのものが多いですが、開き始めた花びらも見られます。
今週末はもっと多くのお花がみられるはず^^*

週末は天気も悪くないようですので、ぜひお散歩に来てください\(^o^)/

そして、3/18()には「防災そなえパークの日」を開催します!
bousai
色々な防災体験を通じて、ご家族で防災意識を高めましょう!(イベント詳細はコチラ←をクリック)

公園だより | 更新日:2018.03.16
ページの先頭へ戻る