紅葉の様子

雨が沢山降って暖かくなったかな、と思うと急に寒くなりましたね。

そんな寒さのおかげで見浜園の木々の色づき紅葉もまた一歩深まりました。
今日は11月22日現在の見浜園の紅葉状況をご紹介。


見浜園は松や常緑樹が中心のお庭ですが、モミジなどの紅葉する樹木もあります。


高台の上にあるモミジはこれから紅葉しますね。
右の手前は萩です。


一番奥の池のそばのモミジは頭の方から赤く色づき始めています。


見浜園の外にもモミジはいくつかあるんですよ。
手前にオモトと右にツワブキの花。
モミジのトンネルを抜けて入園門の方に向かいます。


松籟亭では400円で和菓子と抹茶の呈茶サービスを行っています。
見浜園の最終入園は午後4時までです。
都会の真ん中にある紅葉スポットに是非お越しください。

公園だより | 更新日:2011.11.22

いよいよワンちゃんイベント開催

以前ブログでも紹介しましたがいよいよ明日からワンちゃんイベント開催です!

23年11月19日(土曜)
プロの講師がワンちゃんともっと近くなれるコツを教えてくれます (事前予約が必要です)。
雨天時は20日(日曜)に順延です!

23年11月20日(日曜)
ペットケアサービスカーが来ます!
あなたのワンちゃんにステキの魔法をかけてくれますよ♪
メニューは4つ各500円 事前予約は不要です。
雨天時中止になります。


そして
2日間限定ドックランも併設します。
ドックランで思いっきり遊ばせてみてはいかがでしょうか?
家族のワンちゃんきっと大喜びすると思います!

ですが、雨天時中止になります。
ドッグランには「犬鑑札」、今年度の「狂犬病予防接種注射済証」、
「混合ワクチン接種済証」が利用登録の際に必要になりますのでお持ちください。
事前予約は不要です。




開催場所はAブロック芝生広場、ホテルスプリングス幕張のお隣です。
天気が心配ですが、晴れたら遊びにきてくださいね!

イベント | 更新日:2011.11.18

スケッチ画大会展示中

一雨ごとに寒さが増してきますね。

11月3日(木)に公園内でスケッチ画を開催しました!
天気にも恵まれたくさんの方に参加していただきました。

みなさんどうもありがとうございました!

参加されたみなさんのスケッチ画を当公園会議室にて展示中です。



皆さん個性があって上手なんですよ♪
毎朝、夕に限らず絵を見て心癒されながら仕事しています。

絵があると心が豊かになりますね!

スケッチ画は11月30日(水)までCブロックのパークセンター内にて展示しています。
散歩したくなったら是非とも公園に遊びにきてください!

お待ちしています♪

イベント | 更新日:2011.11.12

見浜園を飾る植物たち

少しずつ気温が下がり、外にお散歩に行くのが楽しみになってきましたね。
11月5日現在の見浜園の様子です。


幕張海浜公園は松や常緑樹を中心とした緑の多い公園ですが、
見浜園の中にはいくつか葉の色が変化する落葉樹があります。


モミジ (左)とニシキギ(右)
ニシキギはだいぶ赤くなってきましたが、モミジの葉はまだうっすらとオレンジ色になったばかり。


ヤマボウシの枝にはいくつか赤い実がついています。


紫の実をつけるのはムラサキシキブ。
葉っぱは薄黄色に変化していきます。


数少ない園内で花を咲かせる植物、黄色い花を咲かせるツワブキ。
松を中心とした見浜園に彩を添えます。


こちらは見浜園入園門そばの滝口のモミジ。
今年は先日の台風15号の影響で葉っぱが茶色くなってしまいました 、、、


俳句の題材をお探しに、お茶会に、幕張新都心でのショッピングの後に、、
見浜園にはいろんな人が来てくれます。
秋の一日を過ごしにきてみませんか?

公園だより | 更新日:2011.11.05

災害復旧工事のお知らせ

11月1日より来年の3月頃まで幕張海浜公園A,Bブロックの園路舗装の
災害復旧工事が行われます。


工事期間中は別ルートを通行いただく場合がございます。
また、園内便所、Cブロック、見浜園の災害復旧工事については
分かり次第お知らせいたします。


公園をご利用いただく皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力のほど、
よろしくお願いいたします。

公園からのお知らせ | 更新日:2011.10.31

花苗スクスク成長中(花植え隊)

先月種まきをした冬花壇用の花苗が大きくなってきました!

今回植えているのは、
  パンジー・ビオラ
  ノースポール
  プリムラマラコイデス
  ハボタン
  キンセンカ

セル苗では窮屈になってきたので、ポット上げを行いました。


とにかくキンセンカ苗がすごくたくさん・・・
今年の冬花壇はキンセンカが主流の花壇になりそうです。

今回の作業は5名で行ったのですが、花苗が1000本もあるのでポットに移すのも一苦労!
結局2時間で半分も終わりませんでした 残念・・・


お花や土いじりが好きな方~!
一緒に花植え隊活動しませんかー?!
メンバーはみんな明るくて優しい人ですよ~!

第2・4水曜日の午前中に、
幕張海浜公園のAブロックナーセリー(京葉線高架下、Aブロック駐車場となり)を拠点に活動しています。

参加費、活動費は無料!
もちろん毎回強制参加ではなく、予定の合う日のみの参加でOKです。

仲間絶賛募集中!
ちょっとでも気になった公園事務所(TEL:043-296-0126)までご連絡ください。
見学や体験だけでも大丈夫ですよ!
活動日に陰から覗くだけでもOK (笑)
お気軽に声かけてくださいね♪

公園だより | 更新日:2011.10.28

フラワーアレンジメント2回目残りわずか

10月も中旬に入り、すっかり秋らしくなりましたね。

さて、今回は芸術の秋にぴったり!
9月から月一で実施しているフラワーアレンジメントのご紹介です。

このアレンジメント教室では、リボン等の装飾と公園内の木の実等を組合せて季節のアレンジメントを作ります!
第2回目の10月23日に開催するお教室は、ハロウィンをモチーフにした秋のリース作り。


9月~12月まで開催している全4回のコースですが、1回のみの参加でもOKです!

ちなみに前回はこんな素敵な作品が出来ました。


残席は残りわずか!!

参加ご希望の方は幕張海浜公園パークセンター(043-296-0126)までご連絡ください。

イベント | 更新日:2011.10.14

秋の3連休にアースアートを開催します

今年の10/8、9、10の三連休に大芝生広場でアースアートを開催します。

「アースアート」ってどんなものか分かりますか?

木の実や葉っぱなどの自然素材を使って、オリジナルの作品を作るエコクラフトなんです。

↑こんな感じ↑

昨年やGWに開催した時もたくさんの方が参加してくれました(最高で日に100名も!!)



今回も千葉県立幕張海浜公園の広~い芝生広場(花時計がある広場)でワイワイ作って楽しめます!

参加費は1キット(1人分)100円。
袋に入れているので、家に持ち帰って作ることもできますよ。

子供からお年寄りまでどなたでも楽しめるクラフトなので、ぜひ遊びにきてくださいね!

開催概要
 日時:平成23年10月8日(土)~10(祝) 10:00~15:00
 場所:県立幕張海浜公園Bブロック大芝生広場
 参加費:100円(1キット)
 参加方法:当日直接会場にお越しください
        ※混み合っている時はお待ちいただく場合もあります
 主催者:県立幕張海浜公園みどりと海パートナーズ
 問合先:043-296-0126(県立幕張海浜公園パークセンター)

イベント | 更新日:2011.10.03

9/28花の種まきをします(花植え隊)

次回9/28(水)の花植え隊では2回目の花の種まきをおこないます!

今回まく種は、パンジービオラやハボタンなど秋冬用花壇用の5種類のお花の種♪
植えた種を大切に育て、育った花苗はBブロック噴水横の花壇に植えます!


公園だより | 更新日:2011.09.20

フラワーアレンジメント開催しました

リボンなどの装飾や公園内の木の実を使って素敵なアート作品を作る
「フラワーアレンジメント教室」を開催しました!

第一回目のテーマは「実りの秋!木の実いっぱいのカゴ作り」。






イベント | 更新日:2011.09.18
ページの先頭へ戻る