年末年始は見浜園へ
今年もあとわずかになりましたね!
大掃除、正月準備と忙しいこの季節 だからこそ
騒がしい日常から離れて公園に遊びにきませんか?
見浜園で、芝生広場で、
一年を振り返ったり、一年の計画を練ったり…と
いつもと場所を変えるのもいいかもしれませんね!
さて、
公園でも新年を迎える準備が整いましたよ!
松籟亭、事務所入口には門松☆
そして松籟亭では新年にふさわしい和菓子を用意し、皆さまのお越しをお待ちしています!
和菓子は千葉の有名な和菓子屋さんにお願してます。
松籟亭は 年末年始も休まず営業しています。
是非お越しください。
お待ちしています
災害復旧工事のお知らせ
幕張海浜公園Cブロックについては先日より災害復旧工事が始まったところですが、
年明けより一ヶ月程度、以下の箇所にて工事が行われます。
*Cブロック見浜園入園門付近、滝の池の周辺(下の写真中黄色く塗られた箇所)
工事期間中は舗装の敷き直しにより立ち入ることができない期間がございます。
工事の進み具合により規制の範囲、期間は変更となる場合がございます。
ご来園いただく皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力の程
よろしくお願いいたします。
見浜園に門松出現!
今年も見浜園入口に大きな門松が出現しましたー!
公園のスタッフが一生懸命作ったものです。
作っている様子を見に、近くの複数の保育園児さんたちも来てくれましたよ!
スタッフの作業姿や門松のお話に夢中♪
見浜園内の雪吊りも楽しんで見てくれました!
この季節にしか見られない見浜園の風景、みなさんもぜひ見に来てくださいね♪
園路工事のお知らせ
12月21日より、Bブロック(京葉線からメッセ大通りまで)の以下の図中の園路において
災害復旧に伴う園路工事が行われます。
期間中は別ルートに迂回いただくよう、よろしくお願いいたします。
工事は12月21日に開始し、23日の朝に開放されます。
ご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力の程、よろしくお願いいたします。
見浜園入園門修繕に関して
12月12日(月)~12月15日(木)の予定で
Cブロック見浜園入園門付近の地震による災害復旧工事が行われます。
上の写真中、入園してすぐの範囲(写真中オレンジのところ)約7m程度で園路の補修工事が行われます。
期間中は園路脇(黄色の矢印)を通行いただくことになります。
ご不便をおかけしますが、ご理解の程、よろしくお願いいたします。
冬の準備
紅葉したモミジ が雨 に打たれてしとしとと落ちてゆき、
冬の寒さの足音が聞こえ始めてきましたね。
見浜園では昨年から始めた松の雪囲い、「雪吊り」を設置しました。
水面に写る雪吊りもいいですね。
昨年も好評だったこの雪吊り、今回は倍以上の数を設置したんですよ!
こちらは昨年の様子↓
そしてこれは今年の様子↓
きれいに手入れされた松は雪囲いに囲まれて、雪への備えも万全です!
周りのオフィスビルやホテルとのコントラストはなんだか絵になりますね
雪吊りのてっぺんに、千葉特産の落花生を乾燥させる為に積み上げた落花生の
ボッチをわらボッチでつけました。
雪吊りは来年の二月ごろまで設置しています。
見浜園ではこれから災害復旧工事が入り、歩いていただける範囲の制限が
広がったり、作業による音が出たりします。
ご理解のほど、よろしくお願いします。
見浜園災害復旧工事のお知らせ
幕張海浜公園A、Bブロックの東日本大震災による災害復旧工事については
先日始まったところですが、Cブロック、見浜園の災害復旧工事も近日中に開始されます。
工事期間中は通行に制限があったり音が出たりしますが、ご理解とご協力の程、
よろしくお願いいたします。
クリスマス工作会
あさってはもう12月ですね!
そしてクリスマス!
幕張海浜公園では公園の松ぼっくりを使ったツリー作りを開催します。
小さな松ぼっくりに色を塗って、飾りをつけて。
小さいけれどかわいらしいツリー ができます。
クリスマスカードも作れますよ!
12月11日の日曜日、場所は幕張海浜公園Cブロックのパークセンター内です。
参加費は一セット100円です。
日本庭園、見浜園の入り口のすぐそばですよ!
ぜひきてね♪
すくすく育ってます(花植え隊)
幕張海浜公園Bブロックで行っている県民の皆さんと共に公園を花でかざる、
花植え隊は冬物の花苗を育てています。
手前はハボタン。その隣はキンセンカです。
すくすく育ってますね。
花植え隊のメンバーが種まきからポット上げをおこなっています。
こちらはノースポール。キクの仲間で、白い花 を沢山つけます。
次回の花植え隊の活動は11月30日(水)の午前10時より、
京葉線高架下のAブロックのナーセリーにておこないます。まずは一度見にきてみませんか?
いつでも参加受付をしていますよ!
こもまき
日を追うごとに寒さが深まり、見浜園の紅葉もより一段と深まっています。
見浜園では冬の準備として、園内に沢山ある松一本一本にコモを巻いています。
コモを松の幹に巻きつけ、上と下を黒く染められた染め縄で縛ります。
手が真っ黒になるので手袋を使ってしばっていきます。
きれいに結びつけたらこもの上と下を切りそろえてきれいに仕上げをほどこします。
松に棲む害虫をコモの中におびき寄せ、冬越しをさせます。
そして暖かくなる直前にコモは松の幹からはずされます。
昔の人の知恵はこんなところにもあるのですね。
これは松籟亭の隣にある三本の松。
松が風邪 を引かないようにマフラーをしているみたいですね。
見浜園ではこれから災害復旧工事が開始されます。
現在の立ち入り禁止区域に加え、通行が制限される場合がございますので
ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。