成人式@見浜園~晴れ着姿~

みなさま、こんにちは☀

今日は成人式ですね。新成人の皆様、おめでとうございます☆

見浜園にも朝から、振袖姿のお嬢様やスーツ姿の青年が来園して下さっています。

お式の前に見浜園を散策し、記念撮影をされていました。何組かお写真を撮らせていただきましたので、こちらにご紹介
いたします♪


お母様とご一緒に


平木橋の上にて


雪吊りを背景に

みなさま、とっても綺麗です☆ミ
写真にご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

新成人の皆様にとって、素敵な20代の始まりとなりますように・・・☆

急遽、見浜園の入口前に、大きな野点傘と毛氈を敷いた台を出しました。
和傘の貸し出しも行っていますので、記念撮影にお使い下さい♪

 
※こちらは本日のみ。和傘の貸出などはイベント時などで良いお天気の際に不定期に行っています。
予めご了承ください。

お茶室「松籟亭」では抹茶(和菓子付)が500円にてお召し上がりいただけます。是非あたたかい抹茶と美味しいお菓子で
日本庭園を眺めながらゆったりしたひとときをお過ごしください。
(抹茶営業は貸切でお休みの場合もありますので、事前にお問合せ下さい)

皆様のお越しをお待ちしています\(^o^)/




公園だより | 更新日:2016.01.11

花の植え替え

皆さんこんにちは~!

先日公園では花の植替えをおこない、
花時計やマリンデッキなど色々な場所のお花が新しくなりました!



こちらは花時計!

ここには「ビオラ」が咲いています!
パンジーとよく似ていて、パンジーよりお花が少し小さくかわいらしいのが特徴。
色とりどりで綺麗です^^

こちらは、植替えのたびに新たなデザインになるマリンデッキ。
ハートが見えるかな?お花が育つと絵柄がはっきり浮かび上がりますよー!こうご期待です!\(^o^)/



他にも、Aブロックには「ストック」が咲いています。
いい香りのするお花です(*^_^*)




花の種類にもよりますが、花時計やマリンデッキのお花は来年4月くらいまで。
この他にも所々お花の植替えをしていますので、
公園にあそびに来た際には、お花たちの姿を見てみてください^^*


そしてもうすぐお正月ですね!もうお休みに入った方も多いと思いますが、
お散歩や親子でのお出かけにぜひ公園にあそびに来てください♪

見浜園は年末年始も営業していますので、
お散歩して、和菓子とお抹茶でほっと一息というのも良いのでは(*^_^*)

みなさまのお越しをお待ちしております~♪


公園だより | 更新日:2015.12.30

クリスマスリース作り

みなさんこんにちは!

今日はいい天気ですね~☀
気温は16℃まで上がるそうで、例年よりも暖かいクリスマスになるそうです^^*

12/20()公園ではクリスマスを前に「クリスマスリース作り」というイベントを実施しました!

材料はすべて自然のものを使用!
葛のツルを土台に、柊やモミの葉、松ぼっくりやどんぐりなど色々な木の実をくっつけて、
オリジナルのリースを作ります(*^_^*)

今日はその時の様子をお伝えいたします!


協力してくれる方が毎年たくさんの自然の材料を集めてくれます^^
並べた材料の様子。これらを自由に使ってOK!



グルーガンを使っての工作なので、お子さんでも複雑な飾りが作れます!



完成品はコチラ!とてもおしゃれですね(*^_^*)



参加されたみなさま、満足の行くリース作ることができたでしょうか?
できた作品はひとつひとつ個性的でとても素敵なものばかりでした\(^o^)/

また来年も実施予定ですので、ぜひご参加ください!

それではまた次回の更新まで~

公園だより | 更新日:2015.12.25

門松づくり見学

みなさんこんにちは~☀

今日は見浜園の入口前で「門松づくり」を実施していました!

お正月飾りとしてほとんどの方が「門松」をご存じだとは思いますが、その作り方って見たことありますか?
公園スタッフが門松を作る様子を間近で見る事ができるイベントです^^*

今日は、その様子をお伝えいたします!


保育園の子どもたちがお散歩の途中に寄ってくれました!
釘づけになるこどもたち。


門松に込められたおめでたい意味をご存じでしょうか?
小さいですが、テント前の看板で門松についての説明もありますよ^^
ぜひスタッフにも聞いてみてください!


大きな竹を切るところ(*^_^*)


「門松作り」は明日12/23(水・)も実施いたします!
お時間は10:00~14:00です。

わずかながら、作った門松の販売もございます!
とても立派な門松ですので、ぜひぜひお買い求めください!\(^o^)/

明日の天気はあまり良くないようですが…見浜園のお散歩の途中にでもぜひ足をお運びください!

公園だより | 更新日:2015.12.22

スケッチ画コンテスト2015

みなさんこんにちはー!

只今、パークセンターの会議室では「スケッチ画コンテスト2015」の作品展示を行っております!
応募総数は23点!老若男女問わず色々な方々からご応募いただきました^^*

本日は、その作品をご紹介したいと思います\(^o^)/

鈴木 俊秀 様 「見浜園みずぎわのようす」

矢口 紀義 様 「見浜園の小径」

日浦 直美 様 「銀色の空にのびる小枝」

鳥本 薫 様

鳥本 薫 様

猪之良 康雄 様 「花時計のある風景」

猪之良 まゆみ 様 「芝生の広場」

大橋 朝馬 様

曽我部 俊昭 様 「小春日和」

川崎 ひさ子 様 「見浜園の灯ろう祭り」

松村 純雄 様 「近道(けものみち)」

小泉 忠彦 様

宿松 洋次 様

山本 孝 様

原田 悦夫 様

関 清 様 「聳え立つ」

関 栄子 様 「ランチのあとにいい」

遠藤 義喜代 様 「結氷」

遠藤 義喜代 様 「楓葉」

越智 信樹 様

伊藤 幸雄 様

日浦 凱天 様 「公園の木」

大河原 莉良 様 「おかさんと一緒に」



いかがでしたか~?
どれも素敵な作品ばかりでびっくりです!


今回「心の風景」をテーマにして作品を募集しました。

例えば同じ景色でも、訪れた時間、場所、その時のその人の気持ち、
きっと色々な条件、見る人によって違う景色に見えるはずです。

皆さんのひとりひとりに幕張海浜公園がどんな風に見えているのか、どんなところが好きなのか、
そんな「心の風景」が見える作品が集まればと考えていましたが、どれもそれが伝わる作品ばかりでした(*^_^*)

ご応募いただいた皆さま本当にありがとうございました!


作品は12月31日まで公園パークセンターの会議室にて展示予定です。
お時間ありましたら、ぜひ足をお運びくださいm(__)m

公園だより | 更新日:2015.12.18

クリスマス工作会

みなさんこんにちは!

12/12(土)13(日)に「クリスマス工作会」をパークセンターにて行いました♪

メリークリスマス!というには少し気が早いんですが、とても楽しい工作会でしたよ^^*
今日はその様子をお伝えいたします!

何を作ったかというとコチラ!
12日(土)は左の「雪だるまと木の実のオブジェ」
13日(日)は真ん中の「毛糸でつくるあったかツリー」を作ってもらいました^^*
ちなみに右のクリスマスカードは2日間とも楽しめる工作です♪



作りはじめるとみんな凄い集中力!


マフラーきれいに巻けたね^^


ナイス髪型☆何度みても癒されます~


オブジェとカードどっちも作ってくれました!とってもいい感じ♪
カードは誰に贈るのかな?


おおー!なかなか凝ったデコレーションです!
素敵なツリーができたね^^


親子そろって記念撮影♪


こどもたちの創造力はすごいですね!
スタッフが思いつかないアイディアが盛り沢山で、見ていて我々も楽しんでしまいました\(^o^)/

参加してくれた皆さん、ほんとうにありがとうございました!

次の工作会は、ゴールデンウィークの「キッズクラフト」です!
ちょっと先の話ですが…。ぜひぜひ遊びに来てください!

それではまた次回の更新で~

公園だより | 更新日:2015.12.17

社会貢献活動(CSR活動)をしていただきました!12/04

皆さんこんにちは!

12/04(金)にAGCエンジニアリング株式会社の皆さんに園内ボランティア活動をして頂きました^^*
活動内容は、落ち葉清掃です!今回は、その時の様子をお伝えします。

花時計に集合し、いざ作業スタート!

園路に溜まった落ち葉を集めます!


自転車の多い場所もこまめに。


移動して、自由広場まできれいにしてくださいました^^*


最後は花時計前で記念撮影♪
集めたごみは40袋ほどありました!すごい\(^o^)/

AGCエンジニアリング株式会社の皆さま、ほんとうにありがとうございました!


県立幕張海浜公園A~Cブロックでは、県民協働として地域の皆様とともにいろいろな活動をしています。
今回のような活動の場としてもご協力いたしますので、ぜひお気軽にお問合せください。

お問い合わせは下記へ
県立幕張海浜公園みどりと海パートナーズ
TEL:043-296-126 FAX:043-296-0128

公園だより | 更新日:2015.12.11

松の「こもまき」

皆さん突然ですが、この松に巻かれたものが何だか分かりますか?



これは「こもまき」と言って、松の木につく虫を駆除するためにつけられています。

ワラは別名「菰(こも)」と言い、冬の間この菰に虫が集まるので、春に取って焼いて駆除します。
これを「こもまき」と言い、見浜園の冬の風物詩になっています^^*


なんというか腹巻きみたいですね。(*^_^*)




見浜園とその周りにはとっても立派な松が300本もあります!
職人さん、それから植栽維持のスタッフによって丁寧に管理された松が見浜園の自慢です。

さらに12/7(月)からは「松の雪吊り」も見ることができます!
ぜひ合わせて見に来てはいかがでしょうか?\(^o^)/

公園だより | 更新日:2015.12.04

社会貢献活動(CSR活動)をしていただきました!11/29

みなさんこんにちは!

11/29(千葉県信用保証協会の皆さまに園内清掃ボランティア活動を実施して頂きましたので、
今日はその時の様子をお伝えしたいと思います!

今回の活動内容は落ち葉やゴミの清掃活動と、花植え活動でした✿

こちらは落ち葉・ゴミ清掃の様子。
大勢集まってくださったおかげでとてもはかどりました!




こちらは花植えの様子。
親子でご参加の方も多く、一緒にお花を植えてもらいました(*^_^*)



最後に花時計の前で記念撮影☆


千葉県信用保証協会の皆さま、お休みの日曜だったにも関わらず
本当にありがとうございました!\(^o^)/

県立幕張海浜公園A~Cブロックでは、県民協働として地域の皆様とともにいろいろな活動をしています。
今回のような活動の場としてもご協力いたしますので、ぜひお気軽にお問合せください。

お問い合わせは下記へ
県立幕張海浜公園みどりと海パートナーズ
TEL:043-296-126 FAX:043-296-0128

公園だより | 更新日:2015.12.04

今日(11/27)のライトアップの様子

みなさん、こんにちは。

今日の夜は風も止み、空がとってもきれいです☆ミ

夕方の空も何とも言えず綺麗でした!

さて見浜園では今週末11/29(日)まで見浜園にて灯ろうまつりを開催しております。子供達のかわいい絵の灯ろうや、園内のライトアップをお楽しみいただけます。時間も夜の20:30まで延長して開園しておりますので、是非お見逃しなく!(券売は20:00まで)

園内の様子を今日もアップいたします(^^)


こちらは州浜からの眺めです。池に映り込んでいる丸い光はお月様です!満月は昨日のようでしたが、とても綺麗です!
月が見浜園から見え始める時間は19:00頃からのようですよ♪
なかなか夜に写真を撮るのは難しいですね~。ここからの景色など息を止めて撮りました(^_^;)
我こそは!という方、是非カメラ片手にお越しください♪



太鼓橋も池に映って綺麗です。



見浜園ならではの、近隣ホテルとのコラボ。こちらもなかなかうまく撮れませんっ。こちらはミニチュアモードで撮ってみました。



お抹茶を楽しめる立礼席からの眺めです。温かい抹茶をご用意しておりますので、是非ほっこり暖まっていって
くださいね~\(^o^)/ 一杯500円(抹茶と和菓子つき)

灯ろうまつりは11/29日(日)まで!皆様のお越しをお待ちしております♪

イベント | 更新日:2015.11.27
ページの先頭へ戻る