ハナショウブが咲きました.。.:*・゚

Cブロック見浜園の池に面した一角で、ハナショウブ(花菖蒲)
が見頃を向かえています。
咲いているのは庭園のアパホテル側、丸橋のたもとです。

180531%e8%a6%8b%e6%b5%9c%e5%9c%92%e3%83%8f%e3%83%8a%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%82%a6%e3%83%96-1
180531%e8%a6%8b%e6%b5%9c%e5%9c%92%e3%83%8f%e3%83%8a%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%82%a6%e3%83%96-2
180531%e8%a6%8b%e6%b5%9c%e5%9c%92%e3%83%8f%e3%83%8a%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%82%a6%e3%83%96-3
ハナショウブの優雅な姿、ぜひ見にいらしてくださいね!

そして

180531%e8%a6%8b%e6%b5%9c%e5%9c%92%e3%82%a2%e3%82%b8%e3%82%b5%e3%82%a4-2
アジサイ(紫陽花) も各種
艶やかに 咲き始めました。


180531%e8%a6%8b%e6%b5%9c%e5%9c%92%e3%82%a2%e3%82%b8%e3%82%b5%e3%82%a4-4
180531%e8%a6%8b%e6%b5%9c%e5%9c%92%e3%82%a2%e3%82%b8%e3%82%b5%e3%82%a4-3
まさに これからが見頃 
写真の写し頃です(^-^)

白い ホタルブクロ も
木蔭で涼しげに 咲いてます。 
180531%e8%a6%8b%e6%b5%9c%e5%9c%92%e3%83%9b%e3%82%bf%e3%83%ab%e3%83%96%e3%82%af%e3%83%ad%ef%bc%883%ef%bc%89

小さな花が集まって咲く シモツケ
180531%e8%a6%8b%e6%b5%9c%e5%9c%92%e3%82%b7%e3%83%a2%e3%83%84%e3%82%b1

あら? ハギ の花も
180531%e8%a6%8b%e6%b5%9c%e5%9c%92%e3%83%8f%e3%82%ae
早咲き?

初夏の麗花を見ながら 庭園散策を楽しめる
見浜園(みはまえん)へ ぜひお越しください。

img_2860

幕張海浜公園では、6月3日に
「初夏の自然と生き物観察会」 と
「幕張マルシェ」
が 開催されますよ~☆☆

詳細はこちら↓
「初夏の自然と生き物観察会」
「幕張マルシェ vol.9」

お知らせ | 更新日:2018.05.28

社会貢献活動(CSR活動)を実施して頂きました!5/17(木)

皆さんこんにちは!

5/17(木)に、AGCエンジニアリング株式会社の皆さんがCSR活動に来て下さいました。

暑い中、一生懸命落ち葉を集めて下さいました、、ありがとうございます
おかげで、健康遊具広場からわんぱく広場への園路がとてもきれいに!


まずは健康遊具広場からスタート!

img_3025

続いて自由広場へ

img_3030

わんぱく広場にも落ち葉がたくさんありました

img_3033

最後は花時計前で記念撮影♪

img_3023

AGCエンジニアリング株式会社の皆さま、お忙しい中お越しいただきありがとうございました\(^o^)/
また機会がありましたらお越しください!


県立幕張海浜公園A~Cブロックでは、県民協働として地域の皆様とともにいろいろな活動をしています。
今回のような活動の場としてもご協力いたしますので、ぜひお気軽にお問合せください。

お問い合わせは下記へ
県立幕張海浜公園みどりと海パートナーズ
TEL:043-296-0126 FAX:043-296-0128

公園だより | 更新日:2018.05.19

ほたるの夕べ

6月16日(土)のほたる観賞については予定通り「見浜園内」での鑑賞となります。※園内広いため、ホタルは大きなカゴに入っており、見られるポイントがいくつかございます。コンサート・呈茶営業につきましても、予定通りお茶室で行います。
なお、3つのコンサートは当日参加も受付しています。
ぜひ、美しいヴァイオリンの調べと楽しい手歌遊びをお楽しみください。

静かな夜の日本庭園でほたる観賞♪
自慢の庭園「見浜園」とお茶室「松籟亭」を夜間特別開園。
0歳~大人まで楽しめるヴァイオリン・手遊びコンサートも。

協力:株式会社時設計/株式会社mameco

日付 6月16日(土)・17日(日)
時間 19:00~20:00(券売終了19:30)
場所 日本庭園「見浜園」
料金 観賞無料・見浜園入園料別
申込 不要

※上記はほたるが光だす時間の目安です。
見浜園は朝8時から開園しています。
夜間は見浜園の一部のみ開放となります。
※天候やほたるの状況によっては内容が変更となる場合があります。

≪呈茶も夜間特別営業します≫
営業時間 9:00~19:30
券売時間 9:00~19:00
料金 500円


≪特別企画 0歳~大人まで楽しめるコンサート≫
素敵なヴァイオリンの調べと楽しい手遊び・紙芝居を
3部に分けてお届けします。お好きな企画をお楽しみください。


★優雅なお茶室コンサート★
〇夕暮れヴァイオリンコンサート 
大人のための優雅なヴァイオリンの調べ。
コンサートの後はホタルも楽しめる。
日時 6月16日 17:15~18:15(演奏は30分程度)
場所 松籟亭広間
対象 大人 ※小学生の付き添い応相談
料金 1500円(抹茶とお菓子・入園料込み)
定員 20名程度
申込 下記参照

〇紙芝居とヴァイオリンコンサート 
子ども・親子で楽しめる素敵な紙芝居コンサート♪
作品『そうそうのにわ。しげちゃんとくさおばけちゃん』
ほたる観賞がより楽しくなる♪
日時 6月16日 19:00~19:30 ※茶室内ではお静かに
場所 松籟亭広間
対象 小学生以上 ※親子歓迎
料金 500円(ミニ絵本のプレゼント付き・入園料別)
定員 25名程度
申込 下記参照

★赤ちゃん歓迎!手歌遊びコンサート★
〇読み聞かせとヴァイオリンと手歌遊び
ヴァイオリンと手歌遊びにのせて、いっぱい体を動かそう♪
作品『そうそうのにわ。しげちゃんとくさおばけちゃん』
親子で素敵な触れ合いを♪
日時 6月16日 14:00~14:30
場所 パークセンター会議室
対象 0~6歳くらいのお子さま連れの親子 
料金 大人1人につき500円(お子さま無料)
   ミニ絵本のプレゼントつき
申込 下記参照

【コンサートのお申込について】
定員になり次第終了とさせていただきます。
まずはお電話にて、お早めにお申込ください(*^^*)
また、お茶室コンサートをご希望の方は、
大人も子どもも、かならず白い靴下をご持参ください!


◆株式会社時設計(ときせっけい)について
保育園・幼稚園・認定こども園の園舎に特化した設計事務所。竣工までの数年にわたる業務をトータルプロデュースする、「園舎設計」のプロフェッショナルグループ。
創業34年、全国に500件を超える実績を持つ。
東京に本社、関西、九州、沖縄に営業所をもち、先生、こどもたち、保護者… 子育てに係る関わる全ての人に、「笑顔」の「時」を設計することを目指している。
キッズデザイン賞6年連続受賞。
ホームページ  http://tokisekkei.co.jp/


幕張海浜公園パークセンター
TEL 043-296-0126

イベント | 更新日:2018.05.14

社会貢献活動(CSR活動)をしていただきました!5/12

皆さんこんにちは!
5/12(土)に東京海上日動火災保険株式会社の皆さんに園内ボランティア活動をして頂きました^^*

今回は50名様!元気いっぱいのお子様も一緒にお掃除して頂きます!
Bブロックの健康遊具の広場近くから落ち葉・ごみ拾いをお願いしました。

さあ、お掃除スタート! 
img_2667

暑い中、ばっちりテキパキ落ち葉を集めてくださいました。 
img_2658

お子様も一生懸命お手伝い!
img_2655

最後に花時計の前で記念撮影☆袋は今日の成果30袋(90L)です。これはスゴイ!!
 img_9011

東京海上日動火災保険株式会社の皆さま、
幕張海浜公園にてボランティア活動を実施していただき、
ほんとうにありがとうございました!

県立幕張海浜公園A~Cブロックでは、県民協働として地域の皆様とともにいろいろな活動をしています。
今回のような活動の場としてもご協力いたしますので、ぜひお気軽にお問合せください。

お問い合わせは下記へ
県立幕張海浜公園みどりと海パートナーズ
TEL:043-296-0126 FAX:043-296-0128

お知らせ | 更新日:2018.05.14

初夏の自然と生き物観察会

幕張海浜公園を歩いてまわりながら 
生き物を探そう! 今回は 
初夏の身近な生き物🐞

がテーマ。

インタープリター(自然解説員)を招き、生き物クイズや
ゲームを楽しみながら 身近な生き物について
学ぶことができますよ♪

初めての方も大歓迎\(^o^)/
自然や生きものに興味のある方
親子で自然を楽しみたい方
ぜひご参加ください☆☆

【申込方法】
6/2(土)までに以下連絡先までお問い合わせください。
幕張海浜公園パークセンター:043-296-0126
観察会事務局(担当:中田):contact@mokumoku-kun.info

イベント情報 | 更新日:2018.05.10

公園でのんびりGW♪

毎年の人気のGWイベント開催しました!
imgp0780

ふれあい動物園来園♪
imgp0788
ず~っと大人気でした!
imgp0786
大きい動物さんも遊びにきましたよ。
imgp0775
imgp0808
imgp0793
今回のキッズクラフトは、ハーブせっけんです(*^^*)
rimg5304
園内で採れたローズマリーなどを使用。アロマの香りのついた石鹸材料に、ミントティーを加えて作ります。
imgp0821
ねん土みたいにコネコネしてハーブを飾ってできあがり♪
imgp0757
力作がいっぱい!
rimg5284
rimg5290
rimg5308
立体に挑戦!
rimg5298
定番の、お絵かき缶バッチも好評でしたよー♪
imgp0825
ロングピクニックラグも登場(*^^*)
初夏の爽やかな気候にぴったり。親子でまったりピクニック♪
imgp0782

幕張海浜公園のGWお楽しみいただけましたでしょうか(*^^*)

イベント | 更新日:2018.05.06

花と緑の人気講座!5月開催


珍しいライム色のラベンダーを使用します!

テーマ「吹く風は初夏色」
寄せ植えに使用する苗は、先生自ら厳選して買いつけるため、希少なものばかり。
ライム色の「ラベンダー・プラチナブロント」をメインに、秋まで楽しめる
ライム色の「ニコチアナ」などを清楚な白の鉢に植えます。


初心者歓迎します♪ 気軽に素敵な寄せ植え作り♪
お家での育て方も丁寧に解説します。
花と緑のある生活、始めてみませんか(*^^*)


* 日 時  5月20日(日) 10:00~12:00     
* 会 場  幕張海浜公園パークセンター
* 対 象  一般大人(初心者歓迎)
* 定 員  15名(要事前申込み)
* 参加費  3000円(消費税・指導料・材料費込み)
* 服 装  汚れても良い服装
* 持ち物  エプロン(あれば軍手など)

季節のお花を、先生自ら専門店で買い付けるため、
詳しい寄せ植えの内容は、直前に決定します。
詳しい内容は、追って掲載いたします。


今年度の予定 
5月20日(日) 10:00~12:00
9月30日(日) 10:00~12:00
11月25日(日) 10:00~12:00
1月27日(日) 10:00~12:00 
3月31日(日) 10:00~12:00
※変更になる場合がございます。年間6回を予定していますので
追加で1講座日程を設けます。

どの日程も、季節に合わせたお花をご用意します。
皆さまのご参加お待ちしております(*^^*)





お申込み・お問合せ先
県立幕張海浜公園みどりと海パートナーズ(パークセンター)
TEL043-296-0126 FAX043-296-0128


イベント | 更新日:2018.04.30

幕張海浜公園の こいのぼり

180430b%e3%81%93%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%bc%e3%82%8a-3
180430b%e3%81%93%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%bc%e3%82%8a-6
今年も Bブロックの大芝生広場
花時計と 帽子のパーゴラそばに
こいのぼり
設置しました~♪


180430b%e3%81%93%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%bc%e3%82%8a-8
180430b%e3%81%93%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%bc%e3%82%8a-2
初夏の風に吹かれて
気持ち良さそうに
青空を 泳いでいます☆

ゴールデンウイーク終了まで
見られますよ(^-^)/ 
☆☆☆毎年恒例 「GWフェア」も開催します☆☆☆→→くわしくはコチラ

180430b%e8%8a%b1%e5%a3%87%e3%82%ac%e3%82%b6%e3%83%8b%e3%82%a2
花壇では ガザニア
明るい花を 咲かせています🌻

180422%e8%a6%8b%e6%b5%9c%e5%9c%92%e3%82%a2%e3%82%b8%e3%83%a5%e3%82%ac
紫の、小さな花を たくさんつける
アジュガ
別名「西洋十二単(せいよう じゅうにひとえ)」 
とも 呼ばれています。


180430b%e3%83%88%e3%83%99%e3%83%a9-1
白い花を 次から次に咲かせる
トベラ と


180430b%e3%83%9e%e3%83%ab%e3%83%90%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%83%90%e3%82%a4-1
マルバシャリンバイ


180430b%e3%83%8f%e3%82%b3%e3%83%8d%e3%82%a6%e3%83%84%e3%82%ae
こちらは ハコネウツギ
白から、ピンク、紅と
三段階に移り変わり、三色そろい咲き
が見られる 面白い花です(^-^)


ゴールデンウィークには 緑と花あふれる
幕張海浜公園へ ぜひ遊びにお越しください☆

rimg5248

公園からのお知らせ | 更新日:2018.04.30

赤ちゃん可愛いです♪

今年も、みんなのアイドルが生まれましたよ♪

カルガモの赤ちゃん(*^^*)
お母さん、守ってね♪
imgp0641

ピヨピヨ♪
imgp0654

こちらも赤ちゃん(*^^*)
ベビーマッサージを受講してくれました!
img_3013

6月9日には、パパも一緒に受講できるパパママ講座を開講します!
詳細はこちら


可愛い赤ちゃんがいっぱいですー♪

公園だより | 更新日:2018.04.24

H30年・春の野草観察会レポート

今月の8日 良いお天気の中
春の野草観察会 をおこないました~☘

幕張海浜公園名物 “帽子のパーゴラ” に集合
imgp0573 imgp0579
今回は「春の花探検マップ」と、
虫メガネ🔍を持って

観察 開始~♪
imgp0582
imgp0586
imgp0593

サトザクラ や アオキ モチノキなど

木の枝に咲く 春の花も じっくりと観察。

花の付き方、咲き方、花びらのかたち・・・

みなさん 講師の解説を 興味深く
聞いています。


imgp0595

地面には どんな草花が
咲いているかな~??


imgp0597
オニタビラコ

imgp0601
ヒメオドリコソウ


imgp0600
わさっと 緑の茂った葉のなかに
かわいく小さな 黄色い花をつけている
ウマゴヤシ


imgp0609
マリンデッキ脇には 長い穂の目立つ野草
スイバ が ぴんぴん 生えていました。
(かじると すっぱい味がします)


花の広場でも 観察続行👀
img_0039
img_0043

春の花クイズ を しながら
img_0024
img_0042
探検マップの裏にある
ビンゴを 埋めていきます。


180409b%e3%83%8f%e3%83%8a%e3%83%9f%e3%82%ba%e3%82%ad-1
180409b%e3%83%8f%e3%83%8a%e3%83%9f%e3%82%ba%e3%82%ad-2
白く咲く ハナミズキ
これ ご存知かもしれませんが、
「花」でなく、「苞(ほう)」と呼ばれる
葉っぱなんですって。
(同じなかまに ヤマボウシがあります)


img_0050
小さな梅林で ゴ~ル☆彡

ビンゴゲームの すてきなプレゼント
もあり 

公園にある “身近な自然”の面白さを
発見しつつ 大人も子供も楽しめた
春の観察会でした~(^-^)

次回は 6月。
“初夏の自然” を観察する予定です♪

春夏秋冬 オールシーズン
のんびりと自然散策できる
幕張海浜公園へ
ぜひ お立ち寄りください☆°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

そして
4/28(には、
若葉青々とした公園と
美しい日本庭園を散策しながら 
写真撮影のテクニックを楽しく学ぶ
「実践デジカメ教室 新緑を、より新緑らしく」
を予定しています!
詳しくはコチラをクリック

180413%e8%a6%8b%e6%b5%9c%e5%9c%92%e3%83%a2%e3%83%9f%e3%82%b84

お知らせ | 更新日:2018.04.15
ページの先頭へ戻る