レポート🐶ドッグラン2018秋
みなさんこんにちは☀
10/20(土) と 10/21(日)に開催しましたドッグラン!
随分と時間は経ってしまいましたが、
その時の様子をご紹介したいと思います\(^o^)/
今回は両日ともお天気に恵まれ、大盛況!
2日間で、200頭!のワンちゃんが、
公園の特設ドッグランへ
遊びに来てくれましたー♪\(^o^)/♪
ドッグランで おもいっきり
遊ぶ ワンちゃんたち
晴れ晴れとした秋の空と
涼しい秋の空気で 気持ちよさそう
一日目は
「ちば愛犬動物フラワー学園」 の
専門学生さんたちによる
無料ペットケアサービス
たくさんのワンちゃんを
きれいにしてくれました(*^^*)
ちばわんいぬ親会
保護犬と、新たな飼い主さんとの出会いを提供してくれました。
二日目は、
「西武ペットケア」さんによる、ペットケアカーが
公園に来ました♪
上手なトリマーさんに
気持ちよ~くケアしてもらう ワンちゃん(^-^)
日本愛玩動物協会さんによる
“ペットのお悩み相談所”と
ワンちゃんのしつけにも役立つ
ミニゲームを 開催していただきました。
そして
20Mタイムアタック大会!
飼い主さん目がけてダッシュ!する
幕張海浜公園ドッグラン恒例タイムレース。
なんと、今回は特別に
ショートの部(約20m)とロングの部(約46m)で開催!
例年の2倍を超える距離を ワンちゃんたちは
走り抜けることができるか!?
入賞のワンちゃんには、おやつのプレゼント♪
おめでとうございます♪
☆ハロウィーンにちなんだ記念撮影コーナー☆
来場者の方へ 臭わないペットのエチケット袋と
日本愛玩動物協会さんが発行するマナー啓発の冊子を配布し、
マナーアップへのご協力をいただきました♪
今後とも、幕張海浜公園のドッグランイベントを
みなさまよろしくお願いいたします(^-^)/
2018紅葉情報(12/2)と冬支度の見浜園
見浜園より
庭園内の紅葉状況を
お知らせします(12/2現在)
見頃を過ぎ始めた様子ですが、冬の空気と相まって
「わび・さび」を感じさせてくれる色合いに。
こちらも 冬の日本庭園ならではの
松の「こも巻き」と
雪吊り
荒縄と竹の骨組みで組まれた
「南部式」(なんぶしき) と呼ばれる
伝統様式の雪吊りです。
吊り縄を放射状に輪を描いて張る技術は、まさに職人芸。
(雪吊り作りの記事は、コチラから→「雪吊りをご覧ください♪」)
池の水面に映る「逆さ吊り」の風情も
実に見応えあり(^-^)
こうした日本の庭園文化を、四季折々見ることができる
見浜園は、年末年始も無休で開園いたします。
12月21・22日には 門松作りも
観られますよ~🎍
(昨年の様子)
みなさまお誘いあわせのうえ
ぜひお越しくださいませ☆☆
公園スタッフ一同 心よりお待ちしております。
Christmas工作会★
Christmasを彩るキラキラ☆工作いかがでしょうか♪
幼稚園のお子様~大人の方まで親子で楽しめます(*^^*)
★お菓子が入るよ♪『お菓子のおうち』
完成したら、お菓子をプレゼント
★松ぼっくりで作る♪『トナカイ&ツリー』
園内の木の実を使用します
日付 12月8日(土)・12月9日(日)
時間 10:00~15:00
会場 幕張海浜公園パークセンター
費用 各工作200円
※当日受付先着順。万一材料が無くなった場合、時間前に終了となる場合があります。予めご了承くださいませ。
【定員に達しました】親子で作ろうクリスマスリース2018
【定員に達しました】(12/5)
☆☆☆手作りのリースで 楽しいクリスマスを☆☆☆
松ぼっくりやどんぐり、ヒイラギなどの
自然素材をたくさん使って、ご家族だけの
“オリジナル・クリスマスリース”
を作りませんか?
【開催日】12月16日(日)
全3回:(午前の部)10:00~/11:00~ (午後の部)13:30~
親子対象(ご家族さまで一組)
※要事前申込、先着順に各部5組まで
【申込受付開始日】12月1日(土)より お電話にて受付
☆参加希望の時間枠(1回目10:00~/2回目11:00~/3回目13:30~)
をお伝えください(一組様1枠のみ、受付いたします)
お申込み・お問合せ先
県立幕張海浜公園みどりと海パートナーズ(パークセンター)
TEL043-296-0126 FAX043-296-0128
見浜園灯ろうまつり 11/25(日)が最終日です!
11/17(土)より開催している「見浜園灯ろうまつり」も
残すところあと1日となりました!
今年は、京都の香老舗松栄堂さんの協力によりお香を置いたり、
竹宵の会さんの協力で竹灯ろうかざりを設置したり、新たな企画も多数!
その様子をお伝えいたします\(^o^)/
今年は遅かった紅葉も鮮やかになっています^^*
年に一度、この期間にしか見ることができない
素敵な見浜園の姿をぜひ見にいらして下さい\(^o^)/
こちらはライトアップされた姿
池に写る松の雪吊りが幻想的です☆
こどもたちが作ってくれた灯ろうかざりもとってもきれい☆
雪吊りにズーム!
竹宵の会さんの協力による、見浜園入口前に飾っている竹灯ろう飾りもとてもきれい☆
11/24(土)には、三味線×カホンの演奏会も行いました!
若いお二人によるユニット「乱敏(らんびん)」による迫力ある演奏!
そして、最終日は特別イベントとして「見浜園 紅葉の茶会」を開催します!
茶道の先生をお招きし、
茶筅を使ってお抹茶を点てる体験や、和菓子・お抹茶の召し上がり方など、
はじめて茶道を体験する方、お子さま、海外の方も大歓迎です!
25日は晴れの予報ですので、天気次第では
きれいなお月さまが池に写る姿も見られるかもしれませんね(*^_^*)
沢山のお客様のご来園をスタッフ一同心よりお待ちしておりますので、
ぜひ足をお運びください
見浜園灯ろうまつり~庭園ライトアップ2018~
【入園料】 大人100円 小中高50円 ※65歳以上身分証提示で無料
【開園時間】 8:00~20:30(券売は20:00終了)
※ライトアップ点灯は17:00頃です
詳しくはこちらをクリック!
2018紅葉情報(11/20)&ちびっ子アーティスト来園♪
見浜園より
庭園内の紅葉状況を
お知らせします(11/20現在)
ぐっと赤く 染まってきました☆
しなやかな枝々に 緑と赤の彩なす
モミジの秋景色
空の青さに 紅葉が映えますね。
夜のライトアップでは、どんなふうに照らされるのか?
ぜひお越しのうえ、ご観覧ください。
そして
灯ろうまつりのために 絵を描いてくれた
かわいいアーティストたち✨
第二幕張海浜保育園 と
打瀬保育園の子どもたちが
見に来てくれました(^-^)
近隣保育園や職場体験の生徒たちが
描いてくれた「絵灯ろう」
230個 入門路地にずらりと
飾っています。
ぜひご覧ください。
見浜園ライトアップイベント 「灯ろうまつり」は
11/25(日)まで開催しております。
みなさまお誘いあわせのうえ
ぜひお越しくださいませ☆☆
公園スタッフ一同 心よりお待ちしております。
見浜園灯ろうまつり開催中!
みなさんこんにちは☀
11/17(土)から「見浜園灯ろうまつり2018~庭園ライトアップ~」を開催中です!(11/25まで)
本日はその様子をお伝えします\(^o^)/
入園門前には、竹の灯ろうかざりが綺麗に並びます(協力:竹宵の会)
入園門をくぐると、保育園児や職場体験にきてくれた子どもたちの灯ろうがずらり!
こちらは紅葉のライトアップ
今年は色づきが遅くまだ緑色のモミジもありますが、段々と鮮やかになってきました。
週末に見頃を迎えるのではないかと思います!
メインは雪吊りのライトアップ
写し鏡のように水面に写る姿がとても幻想的です!
また、土曜日には期間中の特別イベントとして
「お箏の演奏会」を実施しました!
茶室で聴く優雅なお箏の音色に癒される素敵な演奏会でした(*^_^*)
週末の三連休は、
・23(金祝)には、数量限定でいつもよりちょっぴり豪華なお菓子を呈茶サービスにて提供!
・24(土)には、和楽器イベント「津軽三味線×カホン LIVE」(絶賛申込受付中!)
・25(日)には、茶筅を使ってお茶を点てる体験などができる「見浜園 紅葉の茶会」
といった、様々な期間中特別イベントもありますので、ぜひぜひ足をお運びくださいね!
「見浜園灯ろうまつり2018~庭園ライトアップ~」は11/25(日)まで実施しています!
皆さまのご来園を心よりお待ちしております\(^o^)/
灯ろうまつりについて詳しくはこちらから
明日11/17(土)から灯ろうまつりです✨
みなさん、こんにちは!
いよいよ明日から見浜園灯ろうまつり~庭園ライトアップ2018~がスタートします!
近隣児童さんのかわいい絵の灯ろうや、雪吊りのライトアップ、お抹茶と和菓子など、夜間特別開園として11/25(日)まで開園時間を延長し開催いたしますヽ(^o^)丿 土日祝日は音楽イベントなど、特別イベントも開催しますよ♪まだ空きがありますので、当日のご参加もお待ちしています!
日中も含め、普段とは違った見浜園をお楽しみください♪ カメラ片手に是非(^^♪ 夜は寒いので暖かい服装でどうぞ。お茶室で暖かい抹茶もどうぞ♪
一足先に、照明確認でライトアップした様子をどうぞ・・・・✨
雪吊りのライトアップ 池に鏡のように映って幻想的です・・・
皆様のお越しをお待ちしていますヽ(^o^)丿
灯ろうまつりはコチラから⇒イベント情報
見浜園紅葉情報(11/15)&灯ろうまつり準備中♪
だんだんと 朝夕が
冷え込んできましたね。
見浜園の紅葉状況です。
これから本格的に
ぐっ、と色づいてくるような気配です。
いっぽう 11月17日(土)から始まるライトアップイベント
見浜園「灯ろうまつり」の準備を、
小中台(こなかだい)中学校の生徒たちが
お手伝いしてくれました(^-^)
おや? これは・・・なにかな??
どんなふうにライトアップされるのか!?
楽しみですね~✨
見浜園内にはツワブキ(キク科) や
サザンカ(ツバキ科)
ノジギク(野路菊) など
季節の花も 各所で咲いてます。
今年の「灯ろうまつり」は、ライトアップだけでなく
色々な趣向を凝らして、訪れる方を「おもてなし」いたします。
【灯ろうまつり特別企画】お箏の演奏会~秋の景色をおもう~
【灯ろうまつり特別企画】 津軽三味線×カホン LIVE!
(詳細は↑をクリック!)
夜の松籟亭で ゆっくりと
美しい音楽に 酔いしれてみませんか?
参加ご希望の方は、幕張海浜公園パークセンターまで
お電話ください♪(TEL 043-296-0126)
皆様のお越しを心より
お待ちしていますヽ(^o^)丿
見浜園灯ろうまつりはコチラから→イベント情報
社会貢献活動(CSR活動)の報告(11/10)
木ノ葉舞う 晩秋の11月。
東京海上日動火災保険株式会社
の皆さんが、CSR活動に来て下さいました。
園内の広場や道に溜まっていた
落葉を掃いて、お掃除していただきました。
みなさん、お掃除 速い速い!
落葉がどんどん 集められていきます。
あっという間に きれいになりました✨
最後は花壇時計をバックに記念撮影。
東京海上日動火災保険株式会社
の皆さま、お忙しい中お越しいただきありがとうございました\(^o^)/
県立幕張海浜公園A~Cブロックでは、県民協働として地域の皆様とともにいろいろな活動をしています。
今回のような活動の場としてもご協力いたしますので、ぜひお気軽にお問合せください。
お問い合わせは下記へ
県立幕張海浜公園みどりと海パートナーズ
TEL:043-296-0126 FAX:043-296-0128