見浜園内橋改修お知らせ
いつも見浜園をご利用頂き、ありがとうございます。
見浜園の大きな池には木の橋が3つありますが、
今回、その内のひとつが架け替えられることになりました。
松籟亭から見て左側の橋です。
1月21日から3月いっぱいまでこの橋の通行は出来なくなりますが、
右側の丸い橋はご利用いただけます。
ご来園いただく皆様には
ご不便をおかけしますが、ご協力よろしくお願いいたします。
見浜園は年末年始も開園しています
今年もあとわずかですね・・
みなさんは大掃除順調に進んでますか?
公園ではスタッフが手分けしながら
公園内・事務所を掃除し、新年を迎える準備を整えています。
日本庭園への入口には門松 (こちらは前回紹介しましたね)、
お茶室には2011年の干支・うさぎをかたどった和菓子 をご用意して
皆さまのお越しをおまちしていますよ!
見浜園でお出ししている和菓子は、千葉でも有名な老舗の和菓子屋さんに作ってもらっています。
気になるお正月の和菓子をこっそり皆さんにご紹介!
中は、やさしい甘さのこしあんがたっぷり詰まっています。
皆さんに喜ばれる上用饅頭です!
来年はウサギが跳ねるように景気も跳ね上がってほしいですね。
見浜園内改修工事のお知らせ
見浜園の紅葉 はピークを迎えました。
ちらほら散っていくモミジを見てると冬の訪れを感じます。
さて、多くの方に見ていただいている見浜園ですが、池に掛かっている橋の架け替え工事が行なわれます。
池を横断する橋のうち、右側のまっすぐな橋です。
期間は12月から平成23年3月までの間です。
作業中は通行が出来なくなることがあります。
ご来園いただく方にはご不便をおかけしますが、ご協力をよろしくお願いいたします。
千葉ロッテマリーンズ優勝パレードの様子
11/21(日)に開催された
千葉ロッテマリーンズの優勝パレードには、総勢20万人ものファンが集まったそうです。
幕張海浜公園を横断するメッセ大通りにも朝から大勢の方で賑わっていました!
パレードが通った時は大盛り上がり!!
ベイタウンでは紙吹雪もすごかったとか。
丁度、見浜園は紅葉真っ盛り!
パレードの前後にはたくさんのお客様が見浜園にも遊びに来てくれました。
千葉ロッテマリーンズ優勝パレード
千葉ロッテマリーンズが日本シリーズ優勝したことを記念して、
平成22年11月21日(日)に優勝パレードが行われますね!
優勝パレードは、公園前のメッセ大通りを通りますよ!
きれいな黄色の銀杏並木と皆さんの笑顔そして沢山の拍手・・・
想像するとわくわくしませんか。
優勝パレードに伴い、パークセンターから二つのお願いがあります。
パレードの時間帯は公園内B・Cブロックの駐車場の入庫・出庫が出来ません。
時間は 10時~12時ごろ (パレード終了次第です)
もうひとつ
B・Cブロックの間のひびの橋は通行規制がかかります。
ひびの橋でのパレード観覧はできません。
ただし、通行は出来ますが、立ち止まることができません。
時間はパレード15分前からパレード終了次第です。
沢山のご迷惑をおかけしますが、
みなさんが気持ちよくパレード参加できるようにご協力をお願いします!
呈茶サービス休業のお知らせ・紅葉情報
ちょっとぬくくなったり、寒くなったり、雨が降ったり。
カゼ、ひいてませんか?
見浜園の松籟亭で行なっている呈茶サービスに関してのお知らせです。
11月28日(日)は立礼席の貸出をいたしますので、
呈茶サービス はお休みにさせていただきます。
お客様にはご不便をおかけしますが、どうぞ宜しくお願いいたします。
さて、見浜園の紅葉もいい感じに色づいてきました。
11月22日現在の園内の紅葉情報です。
モミジの紅葉と立派な黒松に囲まれた東屋(あずまや)
いよいよ見ごろを迎えました。
モミジの合間に咲く黄色い花はツワブキ。
右のニシキギの紅葉も燃えるような赤色でキレイですね。
これから見ごろを迎えるモミジもあるのでまだまだ楽しめそうです。
是非お越しください。
トイレ美化推進中
いよいよ来月9月25日から「ゆめ半島千葉国体2010」が、
10月23日からは「ゆめ半島千葉大会2010」が開催されます!
国体とは・・・
広く国民の間にスポーツを普及し、国民の健康増進と体力の向上、
地方スポーツの振興と地方文化の発展を目的とする、日本最大のスポーツの祭典です。
今年千葉県で行われるのは第65回目の国体なんです!
みんなで国体を盛り上げましょう。
さてさて、毎回多くの方が集まる国民体育大会。
千葉県では来ていただいた方に気持ち良く過ごしていただくために、
県立の各施設で トイレ美化おもてなし宣言 を行っています。
幕張海浜公園も参加してますよ~!
このマークに注目!
トイレの目立つところに貼っています。
例えばこんな所!
ここにもこんな風に!
ちなみに植木鉢を入れている桝は、公園スタッフの手作りです。
園内のトイレにいろんなバージョンで置いてあるので見てみてね。
幕張海浜公園は9月26日にデモンストレーションとしてのスポーツ行事であるウォーキング会場になっています!
また、国体を盛り上げるための公園主催のスポーツイベントも9月18日に開催しちゃいます!
冷抹茶
蒸し暑い日が続きますが、みなさん体調どうですか?
見浜園入口滝の音
優雅に泳ぐ鯉
虫の音
心が穏やかになってきますよ
見浜園の呈茶サービスでは、期間限定で冷抹茶も始めました。
料金は和菓子付きで400円。
庭園をたのしんだ後のおススメです。
スタッフ一同、皆さんのお越しをお待ちしております!
県民の日です
6月15日は『県民の日』です!
駐車場は15日中に入庫・出庫に限り・・・駐車場無料
見浜園入園料・・・無料
松籟亭呈茶サービス・・・400円(抹茶、和菓子付)
是非、お越しください!お待ちしております。
見浜園の外側の池の周りでガクアジサイが咲いています。
開園時間延長のお知らせ
ゴールデンウィークも終わりを迎え、
気温が上がって気持ちがいい日が続きますね。
ゴールデンウィークは楽しめましたか?
あちこちお出かけでちょっとお疲れではないですか?
そんなお疲れのカラダとココロを癒しに見浜園を訪れてみてはいかがですか?
5月1日から見浜園は午後7時まで開園しています!
入園は午後6時半まで、
松籟亭での呈茶サービスは引き続き午後4時半まで(呈茶券の販売は4時まで)となります。
8月いっぱいまで薄明のひと時を楽しんでいただく事ができます。
松籟亭で呈茶をいただいて、見浜園の芝生とマツを眺めて
疲れたカラダとココロをときほぐしてあげましょう !