夏休み親子工作会

「✨親子夏休み工作会」のお知らせ✨
夏休みの宿題にもピッタリ!
ぜひ、おともだちやご家族みなさんでの
ご参加 お待ちしております♪

夏休み親子工作会

日にち:8月14日(土)・15日(日)

時間:10:00~16:00
   ※受付は15:30まで

会場:パークセンター会議室

受付:申込不要(当日直接会場にお越しください)
   ※各工作には数に限りがあります。ご了承ください。
   ※会場混雑時、入場を制限させていただく場合がございます。
     

【工作内容】
☆クスノキのサシェ☆
さわやかな香りのするクスノキを削って袋にいれてオリジナルのサシェを作ろう♪

サシェとは・・・におい袋のこと

料金:200円(税込)
数量:1日20個程度



☆お絵描きミニティピ☆
木の枝を組み合わせて作るミニテント風置物。テントに好きな絵を描いてね♪

料金:200円(税込)
数量:1日20個程度



☆ジェルキャンドル☆
透明できらきら輝く夏にぴったりなキャンドルを作ってみよう♪

料金:800円(税込)
数量:1日20個程度



☆木のカスタネット☆
動物の顔を作って楽しむカスタネット。
丈夫な木の素材で叩くといい音がするよ♪
※キットになっているので持って帰っておうちでも作れるよ。

料金:600円(税込)
数量:1日10個程度

※画像は工作の完成イメージです


【注意事項】  
※小学生以下のお子様連れで参加される場合、
保護者の方は目を離さないよう、お見守りをお願いします。


👘見浜園夏休み企画👘

8月14日~8月29日の期間夏休み企画として以下を実施します。

その1
「涼の演出」

 夏の風物詩 風鈴飾り


その2
「和を味わおう」

 和傘の貸し出し
 ※雨天時は中止させていただきます


その3
「香りの演出」

 京都のお香の老舗“松栄堂”のお香炊き
 ※期間中の土日限定


その4
「夏の呈茶サービス」

 お茶室“松籟亭”で夏にぴったりな冷たい抹茶の提供♪
 料金:600円(税込)抹茶・和菓子付き
 期間:7月~9月上旬予定

イベント | 更新日:2021.07.17

【定員に達しました!】親子茶道体験教室2021

幕張海浜公園 夏休みフェア 2021

夏休みに親子でわびさび和文化体験!

お辞儀の仕方などお茶室での礼儀や
お茶の点て方、お菓子・お抹茶の召し上がり方など
お子さまはもちろん大人も一緒に学べる茶道体験教室です。

見浜園内にある本格的な茶室で、
茶道の先生がやさしく丁寧にお茶の世界を教えてくれます!

夏のお出かけ・思い出作り
ぜひ親子でご参加ください\(^o^)/

<概要>
【日時】 2021年 8月22日(日)10:00~12:00
      ※9:45よりパークセンターにて受付
【場所】 見浜園内茶室「松籟亭」
【料金】 親子1組2名 2,000円
      (税込み、抹茶・お菓子費用込み)
【定員】 6組程度12名(要事前申込、先着順)
【持物】 白い靴下(お持ちの方は足袋)、ハンカチ
【講師】 菊池 宗孝(そうこう)先生(裏千家茶道教授)
【申込】 お電話にて受付(7/22(木)9:00より)
 たくさんの申し込みをいただき、ありがとうございました!
 定員に達しました!


なお、見浜園では、8/14(土)~8/29(日)の期間、
『夏休みも見浜園に行こう!』として、
茶道教室の他にも、以下の演出
などを行います。
夏休みも、見浜園にどうぞお越し下さい。

涼の演出
夏の風物詩風鈴飾り
   
和を味わおう!
和傘の貸し出し
   
香りの演出
松栄堂のお香焚き

(土日限定)
   
夏の呈茶サービス
つめた~い冷抹茶

(夏季提供中、税込600円)


【お問合せ先】
県立幕張海浜公園みどりと海パートナーズ(パークセンター)
TEL043-296-0126 FAX043-296-0128

イベント | 更新日:2021.07.15

3輪咲いています!(オオガハス開花状況 7月10日)

みなさん、こんにちは。
今日は、久々にとても良い天気ですね(^▽^)/

さて、見浜園の蓮池にあるオオガハスの開花状況をお伝えいたします。
今日はなんと一度に3輪もの花が咲いています!


これまで合計3輪咲いていますが、すべて1輪づつでした。
やはり3輪一度に咲くと、池の中もとても華やかになりますね。


ハスの花は早朝から午前中が見頃です。
お散歩がてらに是非、お立ち寄りくださいね♪

イベント | 更新日:2021.07.10

ベビーマッサージ・ベビーサイン教室の様子

5月にベビーマッサージ教室、6月にベビーサイン教室を行いました。
赤ちゃんとママが参加できる教室になっています👩👶


ベビーマッサージ教室の様子です。
赤ちゃんが気持ちよさそうにママにマッサージをしてもらっていました😊




ベビーサイン教室の様子です。
他の赤ちゃんとママ同士で和気あいあいとした雰囲気の教室でした✨



7月10日はパパとママが参加できるベビーマッサージ・ベビーサイン体験教室を行います👩👶👨
申込み受付中です!お待ちしています!

イベント | 更新日:2021.07.06

オオガハス開花状況(7月6日)

みなさん、こんにちは。

見浜園の蓮池にあるオオガハスの開花状況をお伝えいたします。

現在10芽程あり、本日1輪開花しています。





写真は本日の朝9時頃に撮影したものです。
ハスは4日花と言われ、2日目が一番綺麗だそうです☝ 蓮池デッキからであれば、開園時間前からでもご覧いただけます(^^♪

園内にはオオガハス以外のハスの展示も行っています。


こちらもつぼみがまだまだあり、綺麗です。


雨上がりにはハスの葉に溜まった水が、きらきら✨






明日は七夕ですね・・☆彡 七夕飾りも明日まで行っています。



お散歩がてらに是非、お立ち寄りください♪

イベント | 更新日:2021.07.06

今年も☆☆きらきら七夕かざり2021☆☆始まりました!

皆さん、こんにちは!

今年も七夕イベント『きらきら七夕かざり』が始まりました!

近隣の保育園の園児さんが飾り付けしてくれた6本の笹を見浜園前に展示します。

今週、保育園の園児さんが短冊を取り付けに来てくれました。





いつもいつも公園の七夕イベントを華やかなものにしてくれています。
毎年協力いただいて感謝!感謝!です。

今日は、朝からものすごい雨でしたが、雨も小康状態になり、
先ほどこの6本のきれいな笹飾りを見浜園前に展示しました。

曇り空の見浜園前を、とても色鮮やかにしてくれています。

保育園児の笹とは別に、見浜園前には、
短冊を書いていただく記入台と、大きな笹を設置しています。

皆さまのお願い、是非書きに来て下さいね。

パークセンターでは、短冊記入のほか、色紙やお花紙での七夕飾り作りや笹船作りが、楽しむことができます。
また、ミニ笹のプレゼントもしていますよ。






他にも、スマホ用オリジナル七夕フォトフレームでの記念撮影、七夕飾りのライトアップなどが楽しめます。
(昨年のライトアップの様子)

※ライトアップは、7月3日(土)・4日(日)18:00~19:30。
※見浜園内はライトアップされませんので、ご注意ください。


七夕の7日(水)まで、開催しています。
幕張海浜公園、見浜園に是非お越し下さいね!

イベント | 更新日:2021.07.03

♪♪赤ちゃん講座開催♪♪ パパママ教室

パパとママで一緒に
ベビーマッサージ・ベビーサイン体験教室

 

ベビー講師歴14年ひいろ先生をお迎えし、
赤ちゃんと笑顔になるコツを教わります。

パパも一緒に!親子の絆深めよう♪
パパとママの手は、赤ちゃんにとって魔法の温もり♪
赤ちゃんとの触れ合いで、育児に緊張気味なパパも
自然にリラックス。家族で幸せ時間♪


【日 付】 7月10日(土)
【時 間】 10:30~12:00
【料 金】 2,000円(税込)/1組
【会 場】 パークセンター内会議室
【対 象】 赤ちゃん(お首座り~1歳6ヶ月位) パパ・ママ
【定 員】 8組
【持 物】 バスタオル(赤ちゃんを包めるサイズ)替えオムツ、
        ベビーオイル、飲み物
【講 師】 ひいろ ちはる先生(ベビー講師歴14年)

【申し込み】
 ※2021年7月9日(金)まで  お電話にて(先着順)
 043-296-0126
   
* 注意事項    
予防接種24時間以内の場合は参加できません。
1組の人数は赤ちゃん・パパ・ママとさせていただきます。

新型コロナウイルス感染症の影響で中止・内容を変更する場合がございます。
最新情報は公園ホームページにてご確認ください。

イベント | 更新日:2021.06.17

☆☆☆ きらきら七夕かざり 2021 ☆☆☆

みんなの願いで見浜園をきらきらに!

今年も見浜園の前に、たくさんの七夕かざりが登場します。

イベント中は、短冊に思い思いの願い事を書いたり、七夕かざりつくりを楽しめます。
願いを書いた短冊やかざりを みんなで大きな笹に取り付けよう!

また、近隣保育園児さん作成の七夕かざりや、オリジナル七夕フォトフレームで記念撮影が楽しめたり、
7月3日()・4日(2日間限定で、今年もやります!七夕飾りライトアップ
さらに、ライトアップに合わせ、見浜園の開園時間も特別に延長しちゃいます。

昼から夜まで、七夕のひとときをどうぞお楽しみください!

【日 時】2021年(令和3年)7月3日(土)~7月7日(水)
      9:00~16:00(3日・4日は19:30まで)

       ※荒天中止となります。
【場 所】見浜園入口、パークセンター
【参加費】無 料
(見浜園の入園・呈茶サービスは通常通り有料)

★見浜園前に大きな笹が登場!
  (みんなで七夕かざり)
 パークセンターに短冊・折り紙などを用意いたします。
 みんなの願い事で笹をいっぱいにしよう!

★保育園児手づくり 七夕かざりの展示
 近隣の園児さん手作りの可愛いかざりや短冊を展示します!

★スマホで記念撮影
  オリジナル七夕フォトフレーム
 スマホARアプリを使ったオリジナルフォトフレームで記念撮影をしよう!

==7月3日()・4日(2日間限定イベント==

★七夕飾り点灯
 七夕かざりをライトアップ!
 きらきらイルミネーションもやるよ!
  ※見浜園内はライトアップされませんので、ご注意ください。
 【場所】見浜園入口
 【時間】18:00~19:30

★見浜園の開園時間特別延長!
 見浜園の開園時間を特別に延長します。
 夕暮れ時の見浜園を是非お楽しみください。
  ※見浜園内はライトアップされませんので、ご注意ください。
 【場所】見浜園
 【開園時間】8:00~19:00(入園は18:30まで)
  ※呈茶サービスは通常通り16:00で券売終了です。

★ミニ笹プレゼント
 短冊や飾りを作ってくれた方に先着でミニ笹をプレゼント!
 笹船も作れるよ♪
 パークセンターにきてね!

イベント | 更新日:2021.06.06

オオガハスウィーク2021

6月19日(土)より
発掘70周年を迎えたオオガハス(大賀蓮)にちなんだ
イベントを開催する
「オオガハスウィーク」が始まります♪

期間:6月19日(土)~6月27日(日)



【もっと知ろう!ちはなちゃん】
千葉市が推進する「花のあふれるまちづくり」の
シンボルキャラクター 「ちはなちゃん」


☆ちはなちゃんは、「オオガハスの妖精」☆
ちはなちゃんにちなんだ
イベントに参加してちはなちゃんの事を知ってみよう♪


☆ちはなちゃんのぬりえ
期間:6月19日(土)~6月27日(日)
場所:パークセンター会議室に常設(無料)

☆ちはなちゃんARフォトフレームで写真撮影
AR(拡張現実)アプリをダウンロードして、
ちはなちゃんデザインのフォトフレームで
写真撮影が楽しめます♪
期間:6月19日(土)~6月27日(日)
場所:見浜園入口前(雨天時パークセンター・会議室)に常設(無料)


出会えたらラッキー☆ 期間中、サプライズで
ちはなちゃんが見浜園に来るかも??


【会場展示】
☆オオガハスに詳しくなろう
「古代種」であるオオガハスの解説を展示します。
期間:6月19日(土)~6月27日(日)
場所:パークセンター・会議室

☆蓮のはっぱで遊んでみようコーナー
蓮の葉っぱのふしぎな仕組みを体験してみよう♪
期間:6月19日(土)~6月27日(日)
場所:パークセンター・会議室
参加費:無料
※蓮の葉に限りがありますのでご了承ください。


☆蓮形の和菓子の提供
期間:6月19日(土)~6月27日(日)
※呈茶サービス(一杯600円・税込)ご利用の方への
ご提供となります。数に限りがありますのでご了承ください。

※蓮形の和菓子が品切れの場合は他の種類の和菓子になります




【好評につき完売しました】☆和三盆の販売
公園オリジナルの「和三盆」を販売します。
中央にはちはなちゃんがプリントされており見た目にも可愛い
味も上品になっているので記念やお土産にいかがですか?
販売開始日:6月19日~
販売場所:パークセンター
※数に限りがございますのでご了承ください。


☆オオガハスクイズラリー☆
オオガハスを中心にクイズを出題!展示解説などを見て全問正解を目指そう!
全問正解した方に、
見浜園オリジナル「ちはなちゃん缶バッジをプレゼント☆
期間:6月19日(土)~6月27日(日)
クイズラリーの用紙はパークセンターで配布します。
用紙にクイズの答えを記入して、パークセンター窓口にお持ちください。




千葉市の花・そして見浜園・夏の花
「オオガハス」を楽しみましょう(^-^)/

※天候によりオオガハスの開花が前後する場合があります。予めご了承ください。※<a

イベント | 更新日:2021.06.02

【6/26更新:予定通り開催します】初夏の身近な生き物観察会

予定通り開催します!!(6/26更新)


幕張海浜公園を歩きながら、
公園に住む虫や鳥、花などの生き物を
観察するイベント♪

公園の自然を歩いて観察しながら
クイズやビンゴなどのゲームをまじえて、
楽しく身近な生き物について 学ぶことができます\(^o^)/



小さなお子様から、大人まで楽しめる内容となっております。
ぜひ、親子やお友達家族と一緒にご参加ください^^*


【日時】 2021年6月27日(日) 10:00~12:00
 ※雨天時は中止


【集合場所】 幕張海浜公園Bブロック大芝生広場内
       花時計近くの帽子屋根下に10:00集合

【案内】 日本自然保護協会自然観察指導員 & 森林インストラクター

【参加費】 無料


【参加定員】 20名(定員に達し次第締め切り)

【持物】 筆記用具、帽子、水筒

【申込・お問合せ先】
6月25日(金)までに以下の連絡先にご連絡ください。
県立幕張海浜公園みどりと海パートナーズ(パークセンター)
TEL043-296-0126 FAX043-296-0128

イベント | 更新日:2021.06.01
ページの先頭へ戻る