幕張海浜公園写生大会のお知らせ

みなさんこんにちは!

今週はグッと気温も下がって朝晩は本当に寒いですね。
今週末はかなり冷え込むようですが・・・そんな今週末も元気にイベント開催します!
ぜひ暖かくしてご参加ください。

「幕張海浜公園写生大会」
日時:11月3日(土)10:00~15:00
※雨天 翌日(4日(日))順延 

くわしくはこちらをクリック!

ポイント
◎地元の絵画クラブの方々がアドバイザーとして参加します。絵でわからないことがあればドンドン質問しましょう!
◎写生大会に参加される方は見浜園入園料が無料になります。
◎作品は11月10日~30日まで公園管理事務所に展示いたします。

その他注意事項などは当日資料を配布いたします。
ご不明な点は下記お問い合わせまでお気軽にご連絡ください!

【お問い合わせ】
県立幕張海浜公園みどりと海パートナーズ
(県立幕張海浜公園A・B・Cブロック指定管理者)
TEL043-296-0126 


イベント | 更新日:2012.11.02

ワンちゃん集まれ~♪ ドッグランイベント再告知です☆

みなさん、こんにちは。朝晩はだいぶ冷えるようになってきましたね。風邪などひかないようにお気をつけください。

さてさて、ワンちゃんイベントのお知らせです!
来週の土日、27日と28日にドッグランイベントを行います。
愛犬とともに秋の幕張海浜公園を思いっきり楽しみませんか?それぞれの日限定のイベントもあります!

ドッグラン(県立幕張海浜公園Bブロック大芝生広場) 
~リードなしで思いっきり愛犬を走らせよう~
※雨天中止
※普段はリードをつけてのお散歩をお願いしております。

10/27(土)・ 28(日)
時間:10:00~16:00(最終受付15:30)
場所:Bブロック大芝生広場(わんぱく広場近く)
登録料:500円(2日間共通)
28日に使用できるペットケアチケット1サービス分つき!

下記のものをご持参ください(必須)
・犬鑑札
・狂犬病予防接種注射済証
・混合ワクチン接種済証(アレルギーなどで出来ない場合を除く)

■27日のイベント
ドッグマッサージ体験&マナー講習 ※雨天翌日順延
時間:1回目10:00~12:00 2回目14:00~16:00
料金:500円(1頭)
※要事前申し込み(各回8組まで) 
内容は・・・
愛犬家向け防災対策のお話
楽しい公園のお散歩教室
ドッグマッサージ体験(10分程度)
ワンコインでとっても役立つ講習が聞けて、マッサージ体験も出来ちゃうとってもお得な講習です!

■28日のイベント
ペットケアサービスカーがやってくる! ※雨天中止
時間:10:00~16:00(最終受付15:30)
料金:1サービス300円

 
内容は・・・
ネイルカット・肛門腺しぼり・イヤークリーニング・足裏クリッピング
ポイント ドッグラン登録時に1サービス分無料チケットをお渡しします!
~普段なかなか自分では出来ないワンちゃんのケアをどうぞご利用ください~

                             
ドッグラン会場地図


【お申込み お問い合わせ】
県立幕張海浜公園みどりと海パートナーズ
(県立幕張海浜公園A・B・Cブロック指定管理者)
TEL043-296-0126

イベント | 更新日:2012.10.21

イベント報告♪

みなさん、こんにちは。秋の気持ちいい季節になってきましたね!

先週末は幕張海浜公園(Bブロック)でもイベントを行い、たくさんの方が参加してくれました。

雨が心配だった「ぷち屋外コンサート~世界の音楽に触れよう」ですが、天気にも恵まれ、暑いくらいでした。
演奏してくださった3つのグループともに個性溢れ、素敵な演奏をしてくれました。

1番目 スユンキルギスのお二人
衣装も素敵で、動きのある演奏が楽しかったです。


2番目 千葉市中南米愛好会のみなさま
南米の楽器は独特の深みのある音色とリズムで聞き入ってしまいました。


3番目 東京音楽大学のみなさま
さすが、音大のみなさん。指揮者がいなくても息がぴったり。
トランペット、ホルン、トロンボーン、チューバの素敵な演奏でした!


演奏者の方々、観覧された方々、秋とは思えぬ強い陽射しの中、ありがとうございました。
同時に行っていた全国造園フェスティバルもたくさんの方々にご参加いただきました。ありがとうございました!


3連休最終日の8日(月)には木の実などを使った工作会「アースアート」を行いました。
こちらもたくさんのお友達が参加してくれました。



たくさんの素敵な作品ができましたね!







もうすぐハロウィンということで、参加賞として「ハロウィンどんぐりを探せ!」というミニゲームも行いました。



今後もイベント続々!秋の気持ちいい季節、ぜひ幕張海浜公園にいらしてくださいね。


県立幕張海浜公園みどりと海パートナ-ズ(公園管理事務所)
(県立幕張海浜公園A~Cブロック(京葉線側)指定管理者)

TEL:043-296-0216
FAX:043-296-0128

イベント | 更新日:2012.10.14

今週末のイベント、再告知です☆

みなさん、こんにちは。台風の季節になってきましたね。。。

だけど今週末は3連休!お天気もまぁまぁよくなりそうですね。
今週末は幕張海浜公園でもイベントを行いますのでぜひ遊びにいらしてください。

広~い芝生広場でお弁当を持ってピクニック!
バドミントンで遊んで、午後は音楽イベントを聴くなんて過ごし方はどうでしょうか。


ということでイベントの再告知です。

10/6(土)13:00~15:30 Bブロックにぎわいの広場 
ぷち屋外コンサート ~世界の音楽に触れよう♪~ &
全国造園フェスティバル2012 ~花を植えよう!球根のつかみどりも ~

国際協力の日(10/6)に因んで外国の楽器演奏などを披露します。来てくれる団体は・・・☆

・中央アジアキルギスの楽器を演奏してくれる「スユン・キルギス」のみなさん
・南米の楽器(サンポーニャやチャランゴなど)を演奏してくれる「千葉市中南米愛好会」のみなさん
・トランペット、トロンボーン、チューバ、ホルンなどで演奏してくれる、「東京音楽大学」のみなさん

です!

キルギスってどこにある国?サンポーニャやチャランゴってどんな楽器?と興味を持った方、
金管楽器の本格的な演奏も聞いてみたい!と思った方(そうでない方も・・・!)
民族衣装も披露してくれたり、普段はなかなか見ること聴くことのない楽器もあります、鑑賞無料です!
ぜひ遊びにいらしてください。

全国造園フェスティバルも同時開催!
11:30~頃より花の種の無料配布などもあります。これからが植え時の球根のつかみどりなどもありますよ!
みどりの相談室も設けます。

上記2つのイベント会場はBブロックにぎわいの広場(下記写真)です。


10/8(月・祝)10:00~15:00 Bブロック帽子のパーゴラ
アースアート ~木の実や枝などを使った工作会~
参加費:100円(1キット)※雨天中止
毎回好評の木の実などを使った工作会です。
木の実セットを用意してお待ちしています。ご家族やお友達とみんなで一緒に楽しもう!


みなさまのご参加おまちしています!

イベント | 更新日:2012.10.04

音楽と花とアートのオータムフェスタ♪

みなさん、こんにちは。イベントのお知らせを続々とアップしていますが・・
気になるイベントをお見逃し無いようにぜひチェックしてくださいね!

さてさて10月のイベントも、もうすでにいくつかアップしていますが、
今回は10月あたまの3連休のイベントのお知らせです。

『音楽と花とアートのオータムフェスタ』  

10月6日(土)
ぷち屋外コンサート ~世界の音楽に触れよう~
国際協力の日(10/6)にちなみ、外国の楽器演奏を行います。
南米の楽器や、中央アジア、キルギスの楽器など、一緒に楽しみましょう。

時間:13:00~15:30
会場:幕張海浜公園 Bブロック にぎわいの広場(噴水そば)
※観覧無料です  雨天・荒天中止

全国造園フェスティバル2012 同時開催!
~みんなで花を植えましょう!種の無料配布や球根のつかみどりなども~

時間:11:00~15:30
会場:幕張海浜公園 Bブロック にぎわいの広場
※雨天・荒天翌日順延(小雨決行)
※主催:(一社)日本造園建設業協会

上記2つのイベントは当日直接会場にお越しください。お待ちしています。

10月8日(月・祝)
アースアート ~木の実や葉っぱ、枝などを使った工作会♪~

時間:10:00~15:00
会場:幕張海浜公園 Bブロック 帽子のパーゴラ
料金:1キット100円
※お申込み不要、当日受付先着順(50名)


※イメージです。みんなのアイディアで楽しんでね♪

みなさまのご参加お待ちしています!

お問い合わせ
県立幕張海浜公園パークセンター
TEL:043-296-0126 FAX:043-296-0128


イベント | 更新日:2012.09.12

愛犬が思いっきり遊べるドックランのお知らせ♪

こんにちは。初秋の候、いかがおすごしですか?  !

イベントの秋と言えばドックランですね!!
幕張海浜公園にあるいっぱいの広場を元気に走り回るワンちゃんのためのイベントを開催します。

ドックラン・ドックマッサージ・ペットケア
ドッグラン開催

日時:平成24年10月27日(土)、28日(日)
    10:00~16:00※雨天中止
場所:県立幕張海浜公園Bブロック大芝生広場
料金:登録料500円(2日間共通+28日のペットケア1回分サービス付) 予約不要
 

犬鑑札、当該年度狂犬病予防接種注射済証、混合ワクチン
接種済証(アレルギーなどで出来ない場合を除く)を必ずお持ちください。


期間中のイベント(1)

タイトル:ドックマッサージ体験
日時:平成24年10月27日(土) ※雨天翌日順延
     ①10:00~12:00、②14:00~16:00 ※同じ内容
各回8頭まで(1頭につき1人以上の飼主が付き添って下さい。)

場所:ドッグラン付近

内容:筋肉のこりをほぐしたり、楽しい公園のお散歩教室、愛犬家向け防災対策や犬のお悩み相談など。
料金:500円(1頭)
備考:事前予約が必要です。
公園事務所(043-296-0126)までお問い合わせください。


期間中のイベント(2)

タイトル:ペットケアサービスカーがやってくる
日時:平成24年1028日(日) 10:00~16:00
内容:ペットケアを行う車が登場。家でのケアアドバイスももらえます。
ケア:ネイルカット、肛門腺絞り、イヤークリーニング、足裏クリッピング
料金:各300円  予約不要




お申し込み・お問い合わせ
県立幕張海浜公園みどりと海パートナーズ(公園管理事務所)
TEL:043-296-0126
FAX:043-296-0128

イベント | 更新日:2012.09.12

英国のティータイム‘‘クリームティー’’体験会のお知らせ

みなさん、こんにちは!残暑厳しいですが体調はいかがですか?
10月に心をリフレッシュできる英国のクリームティーをたしなむ企画のご案内です。


英国のtea time ‘‘クリームティー’’を体験しませんか?

紅茶インストラクターが初心者を対象に大切なポイントを確認しながらおいしい紅茶の淹れ方を紹介します。
(‘‘クリームティー’’とは、スコーン・クロテッドクリーム・ジャム・ミルクティーのセットの名前です。)


<日程> : 平成24年10月14日(日) 
<時間> : 13:30 ~ 15:30 
<場所> : 公園管理事務所内 会議室
<参加費>: 1000円
(スコーン・クロテッドクリーム・ジャム・ミルクティーのセット)
<定員> : 15名(用事前申し込み。先着順となります。)
<持ち物>: ハンカチ・エプロン
      
<講師> : 田岡 あい子先生
(日本紅茶協会認定 ティーインストラクター) 
 (日本茶インストラクター協会認定 日本茶インストラクター)

優雅な時を幕張海浜公園でお楽しみ下さい。秋の風情を感じられる季節です。



お問い合わせ
県立幕張海浜公園パークセンター
TEL:043-296-0126 FAX:043-296-0128

みなさまのお越しをお待ちしています!

イベント | 更新日:2012.09.11

寄せ植え教室のお知らせ♪

みなさん、こんにちは。事務所前に私が植えたお花、ニチニチソウとユーフォルビアがもりもり咲いています♪


少し剪定しようと、チョキチョキ。まだ綺麗なのでせっかくなので小さな花瓶に入れてみました。


なかなか、かわいい♪

このお花は前回の寄せ植え教室で少し余った苗を植えたものです。

ということで・・・  寄せ植え教室のお知らせです!

5月、7月と開催してきた「寄せ植え教室」ですが、
ご好評につき!この9月以降の回は、午前と午後の2回開催することになりました。

9月は 『山野草の寄せ植え』

日程: 9月23日(日)
時間: 午前:10:00~12:30
     午後:14:00~16:30
※お申し込み時にお選びください(午前・午後内容は同じです)

場所: 幕張海浜公園 公園管理事務所

料金: 3000円(材料費込み) 紅茶・お菓子つきです
定員: 各回15名(要事前申し込み)
持物: 持ち帰り用の袋

講師: 鳥賀陽(うがや)百合
※カナダやイギリスで園芸を学び、現在は京都を中心にガーデンデザインや各教室の講師として活躍中。毎回の海外のガーデンのお話もこの講座の魅力です。とっても楽しい先生ですよ
   
申し込み・お問い合わせ
県立幕張海浜公園 公園管理事務所
TEL: 043-296-0126 FAX: 043-296-0128

みなさまのご参加お待ちしております!

イベント | 更新日:2012.09.11

ゆる体操開催中

「ゆる体操」の3クール目が始まりました!
ゆる体操とは足や手をクルクル動かしたり身体を擦ったりすることでコリをほぐし健康になろうという体操です。



今回は各回ごとにテーマを決め、足や肩などテーマに沿った箇所を重点的にゆるめます

 第2回 肩こり緩和のためのゆる体操(1/31)
 第3回 ひざの痛みの緩和、つまづき防止のためのゆる体操(2/7)
 第4回 腰痛緩和のためのゆる体操(2/14)
 第5回 ゆる呼吸で日常のストレス解消(2/21)
 第6回 冷え対策のためのゆる体操(2/28)
 第7回 脳疲労解消、イライラ解消のためのゆる体操(3/6)
 第8回 総まとめ、健康維持のために続けようゆる体操(3/13)



途中参加や一回のみの参加も可能なので(1回参加ごとに参加費1000円)、
興味をもたれた方はお気軽に公園管理事務所にお問い合わせください♪

イベント | 更新日:2012.01.25

樹名板作りました!

来園者がもっと公園内の自然に親しめるようにと樹名板(木の名札)作りをされている
ボランティア団体「樹名板プロジェクト」の活動が今年も始まりました!

1/15(日)、ちょっと寒いけど天気がよくて気持ちが良い日曜日。
公園パークセンターで一般の親子さんを対象に樹名板作りを行いました。



可愛い&かっこいいデコレーションがたくさん完成!



樹名板プロジェクトの方が丁寧に作り方指導。



会場はたくさんの親子さんの笑顔でにぎわいました。

樹名板プロジェクトのNさん、みなさん、お疲れさまでした!

デコレーションした樹名板は公園スタッフがニス塗りをして、3/18に公園にとりつけます。
取り付けは一般の方も参加出来ますよ。

興味のある方はお気軽にお問い合わせください!

イベント | 更新日:2012.01.17
ページの先頭へ戻る