幕張アグリガーデン 開催のお知らせ

その日、幕張海浜公園は
「おいしいお庭」に。


幕張アグリガーデンは、地域で活動する生産者と、そこで暮らす人々の交流の場づくりを目的とした体験型マルシェです。

千葉で採れた新鮮野菜をはじめ、海の幸、山の幸など自然の恵みが堪能できます。

目玉は、野菜を購入するだけでなく、その場で新鮮な野菜を味わってもらえるように焼き野菜ブースをご用意しました。

そのほかにも房総のジビエや、キッチンカーによるお食事やスイーツもたくさんご用意しています。

また、大芝生広場ではご家族連れで楽しめるようにお子様向けの催し物もあります。

当日はレジャーシートを持参して、1日中公園で楽しんでください!




<開催日>
  2022年6月5日(日)
  ※雨天中止
<時間>
 10:00~16:00
<会場>
 県立幕張海浜公園Bブロック にぎわいの広場・大芝生広場
<料金>
 入場無料
<主催>
 株式会社ICOBIT にぎわい商店プロジェクト
<共催>
 県立幕張海浜公園みどりと海パートナーズ



●当日は記録・取材のためにイベントの様子を写真並びに動画にて撮影をおこないます。
その際に会場内のお客様が映り込む場合がありますことをご了承ください。
また、肖像権等に十分配慮を行ったうえで、撮影した内容はプロモーション等に活用する場合がございます。
●感染拡大の防止に細心の注意を払い、感染症対策を実施の上開催いたします。


<お問合せ先>
nigiwai.shoten@gmail.com

イベント | 更新日:2022.05.20

実践・デジカメ教室2022~「魅惑のボケ編」~

公園を散策しながら写真撮影のコツを楽しく学べる
初心者向け写真講座です。


カメラを持って出かけるのが好きな方
きれいな写真が撮れないとお悩みの方
お勧めですのでぜひご参加ください♪

今回のデジカメ教室では、コンパクトカメラから
一眼レフまで、機種を選ばず誰でも取り組め、
写真の撮り方が変わる、シリーズここちよい形の中から
魅惑のボケをテーマに行います。

写真を楽しむには構図、フレーミング、色彩、明るさ、
シャッターチャンス・・・など、いろいろな要素があります。
その中で、写真コンテストなどの際にポイントにされる項目に
形・色・光の3要素があります。どれも大切なものですが、
まずは「ここちよい形」を追求することが一番早道で、
とっつきやすいテーマです。
(講師より)

初夏の美しい日本庭園で、実践して学びましょう!
※(途中お昼休憩をはさみます)


【日時】 6/11(土)
10:30~15:30(受付10:00~)

※小雨決行、荒天の場合は翌日6/12(日)に延期

集合場所:Cブロック パークセンター

【持物】 お使いのデジタルカメラ
   (コンパクトデジタルカメラからデジタル一眼レフ、ミラーレスカメラまで)
     動きやすい服装、筆記用具、昼食、飲み物
【定員】 12名(先着順・要事前申し込み)
【料金】 お1人様1,200円(税込)

【参加申込の受付は、5/28(土)より開始いたします】
県立幕張海浜公園パークセンターまでお電話ください。
TEL 043-296-0126(9:00~16:00)
「デジカメ教室2022に参加申し込み」とお伝えください。

イベント | 更新日:2022.05.18

お花畑でチューリップ球根掘り体験

参加費無料♪ お持ち帰り自由♪

幕張海浜公園2022「みんなでつくるお花畑」
球根掘り体験!
 

「チューリップ球根掘り」  
を開催します♪(^o^)♪

● 日 時  2022年6月5日(日) ※雨天中止
 【時間】    午前の部            午後の部
  1 部 10:30 ~ 10:50 10 組   4 部 13:30 ~ 13:50  10 組
  2 部 11:00 ~ 11:20 10 組   5 部 14:00 ~ 14:20  10 組
  3 部 11:30 ~ 11:50 10 組   6 部 14:30 ~ 14:50  10 組
     
参加受付時間 10:15 ~ 14:30

● 集 合  幕張海浜公園 Bブロック みんなでつくるお花畑
     (マリンデッキ階段横) 
     
● 申込不要 当日直接会場へおこしください

【参加方法】 当日受付 ※先着順
      参加受付時間 10:15 ~ 14:30
      受付はお花畑付近で行います。
      受付の際にお名前、参加される時間帯、道具の有無をお聞きします。
【持ち物】 ・動きやすい、汚れてもよい服装 ・軍手・ミニスコップ
     ・球根を持ち帰る袋  ※ミニスコップがない場合はお貸しします。




公園のお花畑で育てたチューリップの球根をみなさんで
いっしょに収穫してみませんか?


みなさまお誘いあわせのうえ、ぜひご参加ください♪

☆「みんなでつくるお花畑」は、四季をとおして色々なお花の
風景を、みなさんといっしょにつくるプロジェクトです☆



親子で、青空の下一緒に楽しもう!

イベント | 更新日:2022.05.17

♪♪赤ちゃん講座開催♪♪ベビーサイン教室

「ありがとう」「お腹がすいた」「うれしいな」などなど、
サインで表現・コミュニケーション。
子育てが楽しくなりますよ♪
手遊びや歌も沢山覚えてくださいね。

※申込開始日:2022年5月1日(日)~

【日 付】     6/7(火)     6/21(火)    6/28(火)  全3回     

【時 間】 14:00~15:30

【料 金】 2500円(3回分まとめてお支払の場合)
※各回お支払の場合は1回1000円    
※3 回まとめてお支払の場合、お休みの日の分のご返金はできません。

【会 場】 パークセンター内会議室

【対 象】 お座り~お話前後の赤ちゃんとママ

【定 員】 8組
(※参加はママと赤ちゃんの2人一組です。パパと赤ちゃんで参加希望の場合はご相談ください。)
お申し込みが3組に達しない場合は中止(延期)とさせていただきます。

【持 物】 特にありません。

【講 師】 ひいろ ちはる先生

【申し込み】
 お電話にて(先着順)
 043-296-0126
   
【注意事項】
・予防接種24時間以内の場合は参加できません。
※新型コロナウイルス感染症の影響で中止や内容変更をする場合がございます。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、参加にあたり以下お願いします。
・せき・発熱など、体調に不安のある方の参加はお控え下さい。
・マスクの着用、咳エチケットにご協力をお願いいたします。
・参加の前後は、手洗い・手指消毒などお願いします。
※お申し込みが3組に達しない場合は中止(延期)とさせていただきます。

イベント | 更新日:2022.05.10

2022花と緑の講座5月開催


初心者歓迎します☆ 気軽に素敵な寄せ植え作り♪
お家での育て方も丁寧に解説します。今回のテーマは「季節の装い」
花と緑のある生活、始めてみませんか(*^^*)


(写真の花材・鉢はイメージになります。仕入れにより変更になります)



日 時  5月29日(日) 10:00~12:00     
* 会 場  幕張海浜公園パークセンター
* 対 象  一般大人(初心者歓迎)
* 講 師  古賀有子 先生
* 定 員  12名(要事前申込み)
* 参加費  3,000円(消費税・指導料・材料費込み)
* 服 装  汚れても良い服装
* 持ち物  軍手 持ち帰り用の袋
【申込受付】5月23日(月)17:00まで・お電話にて

※ 5/23以降のキャンセルはお受けできません。
当日ご参加できない方には、
ご自宅で作れる寄せ植え一式あるいは完成品をお渡しします。


季節のお花を、先生自ら専門店で買い付けるため、
詳しいお花は、直前に決定・掲載します


講師の古賀先生は、寄せ植え本の監修にも
多数携わる大御所先生!
植物の基本的なことから、生け花の知識を導引した
美しい寄せ方まで、幅広く・楽しく解説してくれます。
2時間があっという間ですよ☆


☆寄せ植え教室イベント「花と緑の講座」は、
年間通してさまざまな講師を招いての
楽しいガーデニング講座です。
季節に合わせたお花で、皆さまのご参加
お待ちしております♪♪

※下の画像はイメージです。


お申込み・お問合せ先
県立幕張海浜公園みどりと海パートナーズ(パークセンター)
TEL043-296-0126 FAX043-296-0128

イベント | 更新日:2022.05.09

<木の名札>樹名板作りへのお誘い

新型コロナウイルスの影響で開催延期していた樹名板作りのイベントのご案内です。


身近な樹木についてのお話を聞いて、
公園の樹木につける木の名札
「樹名板」(じゅめいばん)を作ってみませんか?

公園の間伐材で作った板に 木の名前を書き、
絵の具、木の実、ビーズなどで装飾します。
初夏の木漏れ日の中、身近な自然について学ぶ楽しさ、作る楽しさ
両方が体験できるイベントです。


作成した板は公園にてお預かりし、ニス塗りなどをしてから
取り付けイベントを実施いたします。(6月実施予定
※作成イベントのため、板のお持ち帰りはできません。

【日時】
 5/29(日)
(午前の部)10:00~11:30(午後の部)13:30~15:00

【場所】幕張海浜公園パークセンターに隣接する緑地(屋外で実施)
    ※集合場所:パークセンター

【参加費】無料

【定員】
午前の部5組、午後の部5組 事前申し込み制・先着順※
(1家族で1組となります。1組に樹名板2枚まで)
※定員になり次第締め切りいたします

【申込受付】
5月27日(金)まで お電話もしくはメールにて
希望の時間枠(午前の部10:00/ 午後の部13:30)をお伝えください
(一組様1枠のみ、受付いたします)

電話:043-296-0126 (幕張海浜公園パークセンター)

メール:event@lithocar.org (NPOリトカル事務局)

【持物】
お持ちであれば板に飾り付けるもの。(ビーズなど)
アクリル絵の具を使うので小さいお子様にはエプロンなど。
※木の実、貝などの素材は用意いたします。



※新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、
イベント内容の変更または中止となる場合があります。
あらかじめご了承ください。
また当日ご来場の際には、密接・密集を避け、
手洗い・手指消毒、マスク着用での咳エチケット
など感染防止にご協力をお願いします。


※「樹名板作り」は、NPOリトカルによる樹名板プロジェクトと
公園との協働イベントです。

イベント | 更新日:2022.05.08

GWフェア 2022

GWが幕張海浜公園で遊ぼう!
人気の工作会・ミニコンサート・ダンス発表会・謎解きイベントも開催します。

親子で工作!キッズクラフト
お絵かき缶バッチ
好きな絵を描いてオリジナル缶バッチを作ろう!
小さなお子様でもかんたん♪
※写真はイメージです。
開催日:5月4日、5月5日
料 金:200円(税込)
時 間:10:30~15:00



こいのぼり工作
GWではお自由に色をぬって自分だけのこいのぼりヒコーキを作ってみよう。
作ったら自分だけのこいのぼりをおうちで飾ってね♪
※写真はイメージです。
開催日:5月4日、5月5日
料 金:300円(税込)
時 間:10:30~15:00



ミニコンサート
世界のリズムでコンサート。面白楽器の演奏や、
大人も楽しいジャグリングコーナーもあります!
遊びにきてね♫

開催日:5月4日
料 金:鑑賞無料
時 間: 10:30~
     15:00~
出 演:宇津木あい 坂口勝 佐々木菜子


ダンス発表会
キッズダンサーによるダンスステージ!
パフォーマンス後に、公園のこども達も
楽しく一緒におどろう♡
開催日:5月4日
料 金:鑑賞無料
時 間:11:30~
    14:00~


親子で参加!パークラリー
宝探しマップをもとに、公園内で「宝箱」を見つけよう!
宝箱の中には暗号がかくされているよ!
すべて解けた人にはプレゼントを用意しています♪
開催日:5月4日、5月5日
料 金:100円(税込)
時 間:10:30~15:00(受付は14:30まで)


同日、大芝生広場では、大きなこいのぼりが出現!(雨天中止)

イベント | 更新日:2022.04.23

🐕ドッグラン in 幕張海浜公園 2022春🐕

今年もやります!
幕張海浜公園 2日間限定の
ドッグランイベント!🐶🐶🐶

わんちゃんと一緒に
大きな芝生広場で
思いっきり走り回りましょう🐕🐕

今回もドッグランの登録いただいたワンちゃんに、
『20mタイムアタック』を同時開催!!!
ふるってご参加下さい。

【日時】 2022年 5月21日(土)、22日(日)
     10:40~15:30
     (受付は各枠25分前より、15:00まで)

      ①枠 10:40~12:00
      ②枠 12:25~13:45
      ③枠 14:10~15:30
【雨天】 中止
【会場】 Bブロック大芝生広場 特設会場
【料金】 1頭1枠 300円(税込)
【定員】 各枠60頭(先着順)
【申込】 事前申込制チラシ裏面の「利用規約」を
    よくお読みいただいた上で、こちらからお申込
    み
下さい。
     
     申込期間: 4月29日(金)9:00より
            5月20日(金)17:00まで
     申込受付は終了しました。

    ※上記申込みは、ヤフー株式会社PassMarketを、
     活用しています。
    ※当日現地申込も可能ですが、定員で参加できな
     い場合もあります。
    ※キャンセルや参加枠変更の際は、お電話でご連
     絡下さい。
    ※お電話は、9:00 ~ 17:00でお願いします。
【持物】 ※当日下記の3点を必ずお持ちください
    ・犬鑑札(飼い犬登録済み証)
    ・狂犬病予防接種済証(前年度または当該年度のもの)
    ・混合ワクチン接種済証(1年以内のもの)


『登録申請書・誓約書』の事前提供について
 当日会場でも記入できますが、
 以下の申請書を事前に印刷し、記載のうえご来場いただくと、当日の手続きがスムーズとなります。
 ドッグラン2022春登録申請書・誓約書
 ドッグラン2022春登録申請書・誓約書(記入例)

同時開催
20mタイムアタック
  20m直線コースを、飼い主さん目掛けてダッシュ!
  1位のワンちゃんにはおやつのプレゼント☆

【時間】両日開催
  ① 11:30 ~ 12:00
  ② 13:15 ~ 13:45
  ③ 15:00 ~ 15:30
 ※当日申込(各回先着30頭)
 ※ドッグランの登録が必要

お問合せ先
県立幕張海浜公園みどりと海パートナーズ(パークセンター)
TEL 043-296-0126 FAX 043-296-0128

イベント | 更新日:2022.04.18

見浜園茶の湯 ~新緑の会2022~

新緑の日本庭園と、
日本伝統文化「茶道」を楽しむイベント

新緑の景色、心地よい風を楽しみながら
抹茶・和菓子などの日本文化を楽しみましょう。


◇新緑の風を感じながら 野点風呈茶
 屋外で行う茶会”野点”をイメージ
 縁側で抹茶・和菓子をお召し上がり下さい。
 29日・30日限定!呈茶を利用された方には「オリジナルしおり」をプレゼント♪

【呈茶料金】 600円(税込み)(和菓子と抹茶)


◇新緑の庭園ガイドウォーク
 公園スタッフが見浜園をガイドします。
 隠れた見所、季節のおすすめなど、楽しみ方をお伝えします。
 ガイドウォークに参加された方には「オリジナルしおり」をプレゼント♪

【時間】11:00~/14:00~(30分~40分程)
    ※当日受付、開始時間の5分前に入園門前にお集まり下さい

【参加費】入園料 大人100円、小中高50円(税込み)

【定員】各回10名程度


◇和傘の無料貸し出し
 気軽な和文化体験として、和傘で庭園散策がおすすめ
 庭園をバックに素敵な写真を撮ってみては?インスタ映え間違いなし!

【場所】 見浜園入り口にて

イベント | 更新日:2022.04.14

♪♪赤ちゃん講座開催♪♪ ベビーマッサージ

ママと赤ちゃんの幸せ時間♪

長年べビー講座の講師を務めてくださっているひいろ先生をお迎えし、
赤ちゃんと笑顔になるコツを教わります。
5人のママ「ひいろ先生」が子育ての不安や疑問にお答えします♪ 
他の赤ちゃんやママとの交流も楽しみながら、毎日の子育てに
取り入れたくなるようなベビーマッサージをお届けします。


ベビーマッサージとは・・・
赤ちゃんの脳や身体が急速に発達する時期にお母さんと赤ちゃんのスキンシップを取るためのマッサージです。
ママへのリラックス効果も!

※申込開始日:2022年4月7日(木)朝9時~
 申込開始日前の受付はできません。


【日 付】 5/10(火)
      5/17(火)
      5/24(火)  全3回

【時 間】 14:00~15:30

【料 金】 2500円(3回分まとめてお支払の場合)
     ※各回お支払の場合は1回1000円

【会 場】 パークセンター内会議室

【対 象】 1ヶ月健診後~つたい歩きの赤ちゃん

【定 員】 8組

【持 物】 赤ちゃんをすっぽりくるめるバスタオル、替えオムツ、
      ベビーオイル、飲み物

【講 師】 ひいろ ちはる先生

【申し込み】
 お電話にて(先着順)
 043-296-0126
   
* 注意事項 予防接種24時間以内の場合は参加できません。


※新型コロナウイルス感染症の影響で中止や内容変更をする場合がございます。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、参加にあたり以下お願いします。
 ・せき・発熱など、体調に不安のある方の参加はお控え下さい。
 ・マスクの着用、咳エチケットにご協力をお願いいたします。
 ・参加の前後は、手洗い・手指消毒などお願いします。


イベント | 更新日:2022.04.05
ページの先頭へ戻る