春のイベント情報
みなさん、こんにちは。
先日のブログでは見頃となった梅の情報など春~♪なお便りを載せていたのに、昨日からまたものすごく寒くなって
しまいましたね~っ(+o+) 風が刺さる・・・っ。そんな感じです。
今日は公園でのイベントのお知らせです♪
HPのイベント情報を更新しましたので、是非ご覧ください。お申込み受付中です!
→ イベント情報
イベントのご報告(クリスマス工作会)
みなさん、こんにちは✿
先週末はクリスマス工作会にたくさんのお友達が来てくれましたヽ(^o^)丿
その様子をアップいたします!
こちらは見本です。小さい子から大人まで一緒に楽しめる工作を用意しました。
満員御礼! お席が狭かったかもしれませんがみなさん、協力して仲良く工作してくれていました。
ありがとうございました!
工作風景。みんな上手に作っていました。大人も一緒に♪
作品。上手にできましたね(^^♪
混雑してご不便をおかけした時間帯もありましたがみなさん楽しんでいただけたでしょうか?
これからもいろいろ楽しんでいただけるイベントを企画しますので、ぜひお越しくださいヽ(^o^)丿
12月23日と24日には門松づくりもご覧いただけます。(ミニ門松の販売もあります)
こちらからどうぞ
みなさまのお越しをお待ちしていますヽ(^o^)丿
☆見浜園は年末年始も開園いたします
灯ろうまつり1日目☆
本日11/22(金)より3日間、「灯ろうまつり」を開催しております。
この3日間に限り、日本庭園「見浜園」の開園時間を19:00まで延長しています。※16:30~以降は入園料無料です。
松籟亭での抹茶(和菓子付)も19:00まで営業いたします。(18:30までにお入りください)
本日は灯ろうまつり1日目・・・☆ 1日目からたくさんの方に来園いただきましたヽ(^o^)丿
その様子をアップいたします!
近隣園児のみんなが描いてくれた絵を灯ろうにしてこんな風に飾っています。
園児のみんなが見にきてくれましたヽ(^o^)丿
見浜園入口までの石畳のスロープには竹の灯ろうを置きました。
夕方、見浜園入口の前の池に夕陽が当たり、もみじがきれいです。
さてさて夜は、こんな感じになりました~。
見浜園入口
見浜園入口前の池
石畳のスロープの竹灯ろう
モミジのライトアップも
松籟亭の梅見門も覗けます
呈茶をいただける立礼席からは、池と橋のライトアップが見られます。
(写真は竹灯ろう。立礼席にて販売しています(ライト付))
灯ろうまつりは、24日(日)まで行っています。点灯は暗くなり始める夕方17:00頃から
詳しくは灯ろうまつりよりご覧ください。
普段とは違った形で見浜園を楽しんでいただけると思います!紅葉も一部見頃になり始めました。
みなさまのお越しをお待ちしていますヽ(^o^)丿
ドッグランイベント報告~10月19日~✿
県立幕張海浜公園にて秋のドッグランイベントご報告✿
10/19.20で開催予定だった秋のドッグランイベントが20日雨天にて中止。。。(>_<)19日のみとなってしまいましたがたくさんの参加がありました。
ペットグッズや1日ドッグランして腹ペコになっても大丈夫なようにキッチンカーも設置して、ちょっとしたお祭りのような感じになりました。
かわいいワンちゃんたちが楽しそうにはしゃぐ姿にスタッフ一同顔がどしゃくずれ(笑)☀
さらに10/19のみ、地元千葉市の専門学校ちば愛犬動物フラワー学園の皆様がペットケアをボランティアでしていただけました。大変丁寧にペットケアしていただき大好評でした。
当日の写真
真面目でやさしく技術も確かなちば愛犬動物フラワー学園の皆様、ご協力誠にありがとうございました。
あいにくの天候で1日しか開催できなかったドッグランですが137頭のワンちゃんと愛犬家がご登録いただきました。マナーもしっかり守っていただきありがとうございました。!
トップアスリートとスポーツ体験報告~10月5日~✿
県立幕張海浜公園にて初のスポーツイベントのご報告✿
集まったのは、地元千葉の実業団バレーチーム「千葉ゼルバ」幕張総合高校サッカー部、社会人アメリカンフットボール日本一「オービックシーガルズ」のそうそうたるメンバー!ところがあいにくの雨模様。。。(>_<)
そんな雨の中、トップアスリートの皆様や参加者のメンバーも元気にスポーツしました! 集合場所のBブロック大芝生広場に大勢の方が集まってバレーボール・サッカー・アメフト(フラッグフットボール)を体験しました。
当日の写真
皆雨の中、元気いっぱいスポーツを楽しんでいました!協力していただいた団体の皆様もありがとうございました☀
幕張海浜公園フォトコンテスト 2013 入賞作品発表
8月1日~8月31日まで会議室に展示しておりました幕張海浜公園フォトコンテストの入賞作品の発表をいたします。
すべての作品が甲乙付け難いほどの力作ぞろいでした。今年は昨年を上回る数の作品をご応募いただきまして誠にありがとうございまいました。合計出展数はなんと91点にも及び会議室は全面写真の展示でいっぱいになりました。
それでは、数々の秀作作品の中から最優秀賞1点・優秀賞2点・佳作5点を発表させていただきます!
(※本コンテストの審査結果に関するお問い合わせおよびクレームは一切応じかねますのでご了承下さいませ。)
最優秀賞 「夕暮れ in 幕張海浜公園」 水島 伸夫
優秀賞 「静寂」 市川 正明
優秀賞 「公園の女神」 小野 敏明
佳作 「タイムトンネル」 伊藤 正
佳作 「錦秋の落葉が公園に映える」 高原 光
佳作 「初めての一人旅」 寺島 秀幸
佳作 「いつもの散歩コース」 中山 逸夫
佳作 「カルガモの親子、お母さん待って!」 二村 梓
毎日たくさんの方が展示室を訪れ、とても目の保養になりましたとの声や、これはプロの写真家ですか?などのご質問もあり大盛況でした!!秋には絵画の展示会も開催されますのでまたふるってご応募下さい!
以上たくさんのご応募ありがとうございました。
夏のイベントのご報告
みなさん、こんにちは。
気づけばもう9月。。。今年も3分の2が過ぎてしまいました。。。きゃーっ。。早いですね。
さて、夏も暑い中たくさんのお友達が幕張海浜公園のイベントに遊びにきてくれました♪ 今日はその様子をご報告ということでご紹介✿
まずは「親子茶道体験教室」毎年人気のこの体験教室ですが、今年は7月の回はすいていてのんびりのお教室になりました。
7月は土曜日だったのですが、みんな夏休み入りたてでもあったしお出かけしていたでしょうか。。。?8月の回は満員!たくさんの方々が参加してくれました!どちらの回も日本らしい和文化を体験いただけたのではないでしょうか(^^)
次は、「親子わくわく工作会」♪ こちらも毎年好評の、親子で作って遊べる工作会です。今回は「MYうちわづくり」と「紙とんぼ」づくりを行いましたヽ(^o^)丿 毎回、親子で一緒に工作を楽しむ、をコンセプトに行っています! こちらもたくさんのお友達が参加してくれました!
今年で3回目になる「パーククエスト」も暑い中80名以上のお友達がご参加してくれましたヽ(^o^)丿 クイズが終わって戻ってくるとみんな、汗をかいて真っ赤なお顔でした(・。・; 熱中症には気を付けてもらえるよう、お声をかけていましたがスタッフはちょっぴり心配。。でもみんな無事に(^^)妖精たちのキーワードを見つけてきてくれました!
さてさて。。。朝、夜は少し秋の気配を感じるようになってきたこの頃。。。秋も楽しいイベント盛りだくさんでみなさんをお待ちしていますヽ(^o^)丿 ぜひ遊びにきてください、お待ちしていまーすヽ(^o^)丿
県立幕張海浜公園フォトコンテスト作品展示中!!
みなさん、こんにちは☀
いよいよ、8月に突入して大変暑い日が続いておりますね! そんな中、幕張海浜公園に来た時は熱中症予防に事務所会議室でちょっと一休みいたしませんか?ヽ(^o^)丿
その理由は8月1日~31日まで千葉県はもとより東京、神奈川、埼玉、茨城などから幕張海浜公園に来て素敵な写真を撮影したものが展示されているからです☀
また地元の方も美しい日本庭園や夕暮れ時の公園、花、カルガモ、風景など多数写真に残していると思います。そんな素晴らしい写真を公園に投稿していただいたのでぜひお寄りの際は、公園事務所会議室に展示しておりますのでよろしくお願いいたします。
*なお会議室は行事等で入れない場合がございますので事前にご確認の程よろしくお願いいたします。
展示会場はこんな感じです・・・☆
全部で90点以上の展示をしております。出展者の皆様誠にありがとうございました!
みなさまのお越しをお待ちしていますヽ(^o^)丿
県立幕張海浜公園みどりと海パートナーズ(パークセンター)
TEL043-296-0126 FAX043-296-0128
夏休みイベントのお知らせ☀
みなさん、こんにちは。少し前にアジサイの様子をお伝えしたと思ったら、あっという間に梅雨明けとなりましたねっ。
ジリジリした暑さです・・・。熱中症には気を付けてくださいね(>_<)
さて、そんな夏の暑さを感じつつ、まだ少し早いかな?でももうすぐ夏休み!ということで夏休みのイベントのお知らせです!
今年も親子で楽しめるイベントを開催します☀
☀夏休み親子イベント☀
・親子茶道体験教室
・親子わくわく工作会
詳しくはこちら→「イベント情報」をご覧ください。
みなさまのお越しをお待ちしていますヽ(^o^)丿
☆フォトコンテストも7/31(水)必着までご応募お待ちしています!
七夕飾り☆
笹の葉~さ~らさら~♪~♪~ もうすぐ七夕ですね。先日の日曜日にBブロック大芝生ひろば帽子のパーゴラにて七夕飾り付けのイベントを行いましたヽ(^o^)丿 大きな笹を2本用意し、たくさんのみなさんに飾り付けをしてもらいました!ありがとうございました!
イベントの様子
たくさん飾り付けをしてもらいました、さらさら~♪
みなさんに飾り付けしていただいた笹は、Cブロックにある日本庭園「見浜園」前に7/7(日)まで飾っています!
見浜園前にこんなふうに飾っています・・・☆
近隣保育園の園児のみなさんに書いていただいた短冊も飾っています。それぞれの笹をご用意し、保育園様のお名前を掲示しています♪園児のみなさまのかわいいお願い事に癒されます(^^♪
パークセンターでも7/7(日)まで短冊や折り紙をご用意していますので、ぜひいらしてくださいね(^^)
※見浜園前には9:00~17:00の間、飾っています。17時以降は急な雨などあると困るためパークセンター内に閉まっております。また強風や雨の場合も室内にしまっておりますのでご了承ください。
※7/4(木)はイベントのためパークセンター内会議室は使用できないため、受付にて短冊をお渡しいたします。ご了承ください。
みなさまのお越しをお待ちしていますヽ(^o^)丿