花と緑の講座開催しました🎵

みなさん、こんにちは。

少し暑さがぶり返しましたが、9月はずーーーーっと雨だったので、青空が見えると嬉しい!

そんな昨日は、第3回目となる『花と緑の講座』を開催しました。

毎回お花の育て方や土づくりなどについて学び、寄せ植え作品も作ります。
今年度も「コンテナガーデニングマスターの古賀有子先生」を講師にお招きし、毎回楽しく学びの多い講座となっています! 

昨日は「秋を彩る植物の寄せ植え~秋風の通り道~」をテーマにとても秋らしい寄せ植え講座を行いましたよ(^^♪

H28hanatomidori09 (2)
まずは寄せ植えのコツや植物についての説明。先生の楽しいお話や小ネタと共に進みます🎵


H28hanatomidori09 (3)
寄せ植えを作ります!


H28hanatomidori09 (1)
こちらは先生が作成されたものです(*’ω’*) パークセンターの前に飾っています。まさに秋風の通り道!風が通るとイトススキ(中央)や鉢から垂れるように植えた植物が揺られ、素敵です。また、この鉢も素敵なんですよね~(*´з`) 毎回素敵なセレクトで、お値段以上のボリュームで、ご参加の皆様に喜んでいただいております。

さて、次回は11/27(日)10:00~で『籐かごリースの寄せ植え』です。
こちらの申し込み開始日は10/27(木)9:00~です!
※参加費3000円(材料費込み・税込み)

皆様のご参加お待ちしております!詳細は追って、イベント情報にも掲載いたします(^^)/

イベント | 更新日:2016.09.26

ベビーマッサージ教室2017 秋

ママと赤ちゃんの幸せ時間☆ 秋のお教室始まります♪

「ロイヤルセラピスト協会認定講師」のひいろ先生をお迎えし、
赤ちゃんと笑顔になるコツを教わります。
5人のママ「ひいろ先生」が子育ての不安や疑問にお答えします♪ 
他の赤ちゃんやママとの交流も楽しみながら、毎日の子育てに
取り入れたくなるようなベビーマッサージをお届けします。


ベビーマッサージとは・・・
赤ちゃんの脳や身体が急速に発達する時期にお母さんと赤ちゃんのスキンシップを取るためのマッサージです。
ママへのリラックス効果も!


※対象:1か月健診後~つたい歩きの赤ちゃん
※ただいま申込受付中★




【日 程】9/12(火)・9/19(火)・9/26(火)※全3回

【時 間】14:00~15:30

【参加費】2500円(3回分まとめてお支払の場合)
     ※各回お支払の場合は1回1000円

【会 場】パークセンター内会議室

【講 師】ロイヤルセラピスト協会認定講師
     ひいろ ちはる先生
       
【持ち物】赤ちゃんをすっぽりくるめるバスタオル・替えおむつ・ベビーオイル・飲み物

【注意事項】予防接種後24時間以内の場合はご参加いただけません。

お申込み・お問合せ先
県立幕張海浜公園みどりと海パートナーズ(パークセンター)
TEL043-296-0126 FAX043-296-0128

イベント | 更新日:2016.08.11

イベント報告~見浜園夕涼み~

みなさん、こんにちは☀

今日、関東も梅雨明けしましたね!いよいよ夏本番です!幕張海浜公園でも、セミが元気よく鳴いています!
さて、少し遅くなりましたが、海の日の三連休に行った「見浜園夕涼み」について写真と共にご報告いたします(^^)
今年で3回目となった、見浜園夕涼み。日本庭園での四季を楽しむイベントとして、日本の涼を感じられる演出やイベントを行いました。
今年は新たに、ホタルの鑑賞やそれに合わせた音楽鑑賞や、浴衣の着付け体験なども行い、たくさんの方々にご来園いただきました♪

その様子を少し写真でご報告いたします。

まずは初日の特別イベント

「子供向け ホタルの絵本読み聞かせと手歌あそび~ヴァイオリンの音色と共に~」
170716yomikikase
小さいお子様と保護者の方を対象に、たくさんの方々に楽しんでいただきました♪


160716violin
こちらは夜に行った「大人向け ホタル観賞~ヴァイオリンの音色と抹茶と共に~」
こちらもたくさんの方々にご参加いただきました(^^)


160717guidewalk
2日目は庭園ガイドウォークを開催。スタッフが見浜園の見どころや庭園のちょっとした小話を織り交ぜてご案内。


3日目は浴衣で庭園散策~浴衣の着付け体験~を行いました。手ぶらで来て、浴衣を楽しめる内容で、想像以上にたくさんの方がご参加下さり、スタッフも大慌て!嬉しい悲鳴です。体験いただいた方々ありがとうございました!
160718yukata (1)

160718yukata (2)
後姿も素敵☆


160718yukata (4)
海外からのお客様も体験してくれました♪


160718yukata (3)
日本庭園に合いますね~、浴衣!

和傘の貸し出しも行い、とても風情あるひと時となりました。
この他にも笹船作りなども行い、改めて日本の文化って素敵だな~と思うのでした。

肝心のホタルですが、何とか光ってくれました!ホタルは真っ暗でないと光らないのと気温25度を超えると弱ってなかなか光らなくなるそうです。期間中はかなり暑かったので、心配しました。来年は6月の下旬くらいに行うのが良いかもしれません。

見浜園でのこういったイベントは季節に合わせて毎年開催しております。浴衣やお着物でお出掛けする場所をお探しの方も、是非お越しください\(^o^)/ お茶室では抹茶と和菓子も営業しております。(貸切でお休みの場合もあるので要問合せ)
夏の間は冷抹茶もご用意しておりますので、池の鯉を眺めながら、庭園の緑を眺めながら涼やかなひと時をお過ごし下さい(^^)

皆様のお越しをお待ちしております。

イベント | 更新日:2016.07.28

幕張マルシェ。開催しました♪

みなさん、こんにちは☀

今日の朝は雨でしたが、何とか晴れましたねー(^O^)/

海側ではエアレースが開催され、大変な賑わいでしたが、こちらでも幕張マルシェ。を開催し、

たくさんの方に来ていただきました♪ その様子をアップいたします!

160605marche (3)
幕張マルシェ。の看板を作るワークショップ!オイルパステルを使う作品で、柔らかくかわいらしい雰囲気になります。
隣にはたくさんのかわいい作品がありました!

160605marche (12)

160605marche (13)
どんな看板になったかな~?

160605marche (1)
☆☆☆・・とっても素敵な看板が出来上がりました!! 野菜もとっても美味しそう!!


そして出店の様子・・・

160605marche (10)
美味しそうな野菜たち♪

160605marche (9)
千葉といえば!ピーナッツ!!を使ったバター(^^)

160605marche (6)
看板もかわいい♡

160605marche (4)
美味しそうなパンや・・・

160605marche (11)
カレーや・・・

160605marche (7)
かわいらしい雑貨も!


そしてノルディックウォークの体験もありました~!

160605marche (2)

次回の開催は9月11日(日)です!

詳細や今後の出店希望をお考えの方は以下も参照下さい。

幕張マルシェfacebook
出展申込みフォーム
●幕張マルシェ実行委員会メールアドレス
→ makuharimarche@gmail.com

イベント | 更新日:2016.06.05

ドッグラン2016春を開催しました!

みなさんこんにちは!

5/21(土)22(日)に2日間限定のドッグランを実施いたしました^^*

今回も無料のペットケア、タイムアタック、無料のペットのお悩み相談、ちばわん主催のいぬ親会、
なども同時に開催して、賑やかなドッグランとなりました♪ 特にタイムアタックは回を追うごとに人気となり、今年も
たくさんのワンちゃんが挑戦してくれました!

お天気はとても良く晴れて暑いくらいでしたが、2日目は強風でちょっと大変でしたね・・汗。

それでは少しその様子をアップいたします♪

160521dogrun (2)

160521dogrun (1)
走る走る・・・!

160521dogrun (5)
ちょっとした障害物も♪



こちらはレースの様子

160521dogrun (4)



他にも、無料のペットケアをドッグラン利用の方に先着でサービス♪
21日はちば愛犬動物フラワー学園の学生さんによるペットケア。
22日は西武ペットケアのトリマーさんによるペットケアを行いました。
160521dogrun (3)



こちらは、無料のペットのお悩み相談
160521dogrun (6)

22日には、ちばわん主催のいぬ親会を実施しました!
22日のみの開催でしたが1頭のワンちゃんが新たなご主人と巡り合えたとのこと。
おめでとうございます!\(^o^)/
RIMG8574


年々回を追うごとにたくさんのワンちゃん・飼い主さんに来ていただけるようになり、嬉しいです!
今後もみなさん楽しんで頂けたでしょうか?これからも、楽しみながらワンちゃん・飼い主さんのマナーアップを意識して貰えるようなドッグランイベントを目指して工夫していきたいとおもいます。
次回は、10月下旬を予定しております!ぜひ次回もご参加ください(*^_^*)

それでは次回の更新まで~

イベント | 更新日:2016.05.31

キッズクラフト~✿

みなさん、こんにちは♪

先日5/4(水)と5/5(木)に「キッズクラフトづくり」を行いました!

キッズクラフトは子供向けの楽しい工作会のことです。
今年はオリジナルカンバッチとこいのぼり飛行機をみんなで作りました♪ 

4日は強風のためパークセンターでの開催となってしまいましたが、多くの方に遊びに来てくれました!!
サイズ変更RIMG8202

5日は大芝生広場の帽子のパーゴラで行いました!とってもたくさんのお友達が夢中で作ってくれたよ!
サイズ変更RIMG8216

一緒に「みんなで飾ろうこいのぼり」もたくさんお絵かきしてもらいました(^^)
みんなの描いたこいのぼりをパーゴラに飾ったよ!
サイズ変更RIMG8232

工作を行っている近くには、木陰が気持ちいい約30mのロングピクニックラグも登場♪♪
家族みんなで楽しんでいただきました!
サイズ変更RIMG8229

また来年も来てね♪♪

イベント | 更新日:2016.05.08

防災そなえパークの日 開催しました!

みなさん、こんにちは。
本日は「防災そなえパークの日」をBブロック自由ひろばにて開催いたしました!
少し肌寒かったですが、天候にも恵まれたくさんの方にご参加いただきました。
その様子を少しアップいたします✿

160321sonaepark (4)
水消火器による消火器の使い方体験(協力:千葉市消防団)

160321sonaepark (5)

160321sonaepark (2)
応急救護・防災ワークショップ(協力:千葉市SLネットワーク)

160321sonaepark (8)
AED講習(協力:セコム(株))

160321sonaepark (1)
防災服での撮影コーナー(協力:千葉市消防団)

160321sonaepark9
震度体験(協力:千葉市防災普及公社)

160321sonaepark (3)
パトカー展示、写真展示(協力:千葉西警察署)

その他、てくてく防災クイズラリーなどもお楽しみいただきました(^^)
てくてく防災クイズラリーと震災時の公園の様子の写真展示は3/31までパークセンターで行っております♪

ご協力いただいた皆様、ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
今後も地域全体で防災力を高めていきましょう!


イベント | 更新日:2016.03.21

チーバくんが盆栽展に見に来てくれました♪

昨日から見浜園では盆栽展を開催しております!

樹齢100年近いものもあり、小さな鉢の中に大きな世界が広がっています。

そんな盆栽展にチーバくんが見にきてくれました!

160312chi-bakun bonsai (2)

160312chi-bakun bonsai (1)

盆栽展は明日3/13(日)16:00頃まで開催しております!是非お越しください\(^o^)/

盆栽展の協力:東金園

☆明日はBブロックでも幕張マルシェ。&セントパトリックスデイが行われます♪

こちらも是非、お見逃しなく!以下のイベント情報からチェックしてみて下さい♪

イベント情報

イベント | 更新日:2016.03.12

今日(11/27)のライトアップの様子

みなさん、こんにちは。

今日の夜は風も止み、空がとってもきれいです☆ミ

夕方の空も何とも言えず綺麗でした!

さて見浜園では今週末11/29(日)まで見浜園にて灯ろうまつりを開催しております。子供達のかわいい絵の灯ろうや、園内のライトアップをお楽しみいただけます。時間も夜の20:30まで延長して開園しておりますので、是非お見逃しなく!(券売は20:00まで)

園内の様子を今日もアップいたします(^^)


こちらは州浜からの眺めです。池に映り込んでいる丸い光はお月様です!満月は昨日のようでしたが、とても綺麗です!
月が見浜園から見え始める時間は19:00頃からのようですよ♪
なかなか夜に写真を撮るのは難しいですね~。ここからの景色など息を止めて撮りました(^_^;)
我こそは!という方、是非カメラ片手にお越しください♪



太鼓橋も池に映って綺麗です。



見浜園ならではの、近隣ホテルとのコラボ。こちらもなかなかうまく撮れませんっ。こちらはミニチュアモードで撮ってみました。



お抹茶を楽しめる立礼席からの眺めです。温かい抹茶をご用意しておりますので、是非ほっこり暖まっていって
くださいね~\(^o^)/ 一杯500円(抹茶と和菓子つき)

灯ろうまつりは11/29日(日)まで!皆様のお越しをお待ちしております♪

イベント | 更新日:2015.11.27

灯ろうまつり~11/29まで開催しております~

みなさん、こんにちは☀

急に真冬の様な寒さになって縮こまってしまった昨日・今日。冷たい雨でしたね~☂

でも今日の午後からは雨もあがり、夜のライトアップは何だか艶やかな感じでしたよ(^^) 
雨上がりだからでしょうか、空気が澄んでいるような感じでした。

池に映るライトアップも綺麗でした。


橋や松が池に映り込んで綺麗です。色合いがゆっくりと変化します。
抹茶をいただける立礼席というお席から綺麗に眺められます。



州浜からの眺め



満月だったでしょうか?雲の合間から見え、とても綺麗でした!



今年の紅葉は場所によって進み具合が全く違い、もうすでに散っているものもあれば、まだ青いものもあります。
こちらは入口を真っ直ぐ進んだところにあるモミジです。まだ見頃~という感じですよ♪

明日からの3日間は良いお天気にも恵まれそうですので、みなさま是非お越しください\(^o^)/
抹茶と美味しい和菓子(一杯500円)でほっこり気分を味わいませんか?
みなさまのお越しをお待ちしています♪

イベント | 更新日:2015.11.26
ページの先頭へ戻る