秋のドッグランin幕張海浜公園🐶
今年の秋も開催決定☆
幕張海浜公園 2日間限定の
ドッグランイベント!🐶🐶🐶
ご参加の方には、先着で
無料のペットケアなどお得なサービスも💖
わんちゃんと一緒に
大きな芝生広場で
思いっきり走り回りましょう🐕🐕
【日時】 10月20日(土)、21日(日)10:30~16:00(15:30受付終了)
【会場】 県立幕張海浜公園Bブロック大芝生広場内 特設会場
【料金】 500円/1頭(2日間通し 先着で無料ペットケア付き)
※当日イベント登録に必要な下記の3点を必ずお持ちください
・犬鑑札(飼い犬登録済み証)
・当該年度狂犬病予防接種注射済証
・混合ワクチン接種済証
U^ェ^U ☆同時開催イベント☆ U^ェ^U
【両日開催】
・ドッグラン参加のわんちゃんにはペットケアが無料!
(各日先着70頭)10:30~16:00(15:30受付終了)
・20mタイムアタックレース
(参加無料、上位のワンちゃんにはプレゼントあり)
① 11:30~12:00 ② 14:00~14:30
【20日(土)のみ】11:00~15:00
ちばわん いぬ親会
飼育放棄された犬とのふれあい譲渡会です。
新たな出会いを待つワンちゃんが多数集います!
【21日(日)のみ】10:30~16:00
ペットのお悩み相談所
豊富な飼育経験を持つペットケアアドバイザーが、
無料で皆さんの愛犬・愛猫に関するお悩みにお答えします!
お問合せ先
県立幕張海浜公園みどりと海パートナーズ(パークセンター)
TEL 043-296-0126 FAX 043-296-0128
初秋のキノコ発見!観察会 【定員に達しました】
幕張海浜公園を歩きながら、
公園に住む虫や鳥、花などの
生き物を観察するイベント
秋は🍄キノコ🍄
に 注目!👀
今回は、キノコの専門的な研究をされている
吹春俊光氏(千葉県立中央博物館研究員)
をお招きし、クイズなどのゲームを交えながら
身近な生き物について楽しく
学ぶことができます♪
小さなお子様から、大人まで
楽しめる内容となっております。
親子・お友達・家族と一緒にご参加ください。
【日時】 9月2日(日) 10:00~12:00
※雨天の場合は、屋内
(幕張海浜公園パークセンター会議室)
【集合場所】 幕張海浜公園Bブロック大芝生広場内
花時計前に10:00集合
【参加費】 無料
【持物】 筆記用具、水筒、虫よけ、紙袋(採取した物をいれます。)
デジタルカメラ(あれば)
【申込・お問合せ先】
9月1日(土)までに
以下の連絡先にご連絡ください。
県立幕張海浜公園みどりと海パートナーズ(パークセンター)
TEL043-296-0126 FAX043-296-0128
または、樹名板プロジェクト事務局
E-mail:contact@mokumoku-kun.info
【イベント報告】見浜園 夕涼み
みなさんこんにちは☀
30℃を超える日が続き、空には入道雲が広がって、
夏到来を実感しますね~
そんな中、7/7(土)8(日)には
「見浜園夕涼み」を開催しました!
「涼」をテーマに日本文化を楽しむことができるこのイベント。
風鈴の音が響く庭園を散策したり、
夕暮れ時の庭園を眺めながら冷茶を楽しめたりと、
季節を楽しむイベントとなりました!
浴衣でお越しいただいた方も♪
とてもお似合いです(*^_^*)
また、7/7は七夕ということで、
6/30~飾っていた短冊のライトアップも行いました^^*
7/8(日)には、お茶会体験イベントも行いました( ^^) _U~~
茶筅(ちゃせん)を使ってお抹茶を自分で点てて、季節の和菓子と召し上がります♪
そして、今回新たな試みとして「AR」を使った体験を行いました。
簡単に説明すると、
スマートフォンに「cocoAR」という専用アプリをダウンロードして貰い、
アプリ上で園内に設置した看板を読み取ると、着物のフレームが現れるというものです。
こちら参加してくれた女の子
撮った写真を見せてくれました♪
お上手です!!\(^o^)/
いかがでしたか?(*^_^*)
見浜園ではみなさんに日本文化を楽しんで貰えるイベントを色々開催しています。
庭園・茶室というと少しお堅いイメージがあるかもしれませんが、
世代や国籍問わず楽しめると思いますよ~♪
次は、夏休みフェアということで
親子茶道教室と夏休みわくわく工作会につづきます!
詳細が決まり次第HPにアップしますので、
ぜひチェックしてみてください\(^o^)/
レポート🐶ドッグラン2018春
先月5/26(土) と 5/27(日)に開催しました
ドッグラン
両日とも、お天気に恵まれ、
今年も大盛況!
2日間で、175頭!のワンちゃんが、
公園の特設ドッグランへ
遊びに来てくれましたー♪\(^o^)/♪
ドッグランで おもいっきり
遊ぶ ワンちゃんたち
元気いっぱいで 楽しそ~☆
一日目は、
日本愛玩動物協会さんによる
“ペットのお悩み相談所”と
ワンちゃんのしつけにも役立つ
ミニゲームを 開催していただきました。
「ちば愛犬動物フラワー学園」 の
専門学生さんたちによる
無料ペットケアサービス
たくさんのワンちゃんを
きれいにしてくれました(*^^*)
二日目は、
「西武ペットケア」さんによる、ペットケアカーが
公園に来ました♪
上手なトリマーさんに
気持ちよ~くケアしてもらう ワンちゃん(^-^)
ちばわんいぬ親会
保護犬と、新たな飼い主さんとの出会いを提供してくれました。
そして
20Mタイムアタック大会!
飼い主さん目がけてダッシュ!する
幕張海浜公園ドッグラン恒例タイムレース。
入賞のワンちゃんには、おやつのプレゼント♪
おめでとうございます♪
次回 幕張海浜公園でのドッグランイベントは
10月下旬を予定しています。
皆さまのご参加 お待ちしています☆
花と緑の人気講座!7月開催
涼やかにブルー&ホワイトで夏の寄せ植え
ナチュラルなバスケットに、吊り下げても置いてもOKの寄せ植えを作ります。
夏にも強い植物を使い、見た目は涼しげなバスケットをお楽しみ頂きます。
お花は、トレニアやユーフォルビアダイアモンドフロストなどを予定。
季節のお花を、先生自ら専門店で買い付けるため、
詳しい寄せ植えの内容の決定は直前になります。
※今回は、福田敏恵先生に講師をお願いしています。
初心者歓迎します♪ 気軽に素敵な寄せ植え作り♪
お家での育て方も丁寧に解説します。
花と緑のある生活、始めてみませんか(*^^*)
* 日 時 7月29日(日) 10:00~12:00
* 会 場 幕張海浜公園パークセンター
* 対 象 一般大人(初心者歓迎)
* 定 員 15名(要事前申込み)
* 講 師 福田敏恵
* 参加費 3000円(消費税・指導料・材料費込み)
* 服 装 汚れても良い服装
* 持ち物 エプロン(あれば軍手など)
。
≪講師紹介≫
福田敏恵先生
〈経 歴〉
グリーンアドバイザー
寄せ植え教室講師
〈受賞歴〉
日比谷ガーデニングショー
日本フラワー&ガーデンショー 他入賞多数
今後の予定
9月30日(日) 10:00~12:00
11月25日(日) 10:00~12:00
1月27日(日) 10:00~12:00
3月31日(日) 10:00~12:00
※変更になる場合がございます。年間6回を予定していますので
追加で1講座日程を設けます。
どの日程も、季節に合わせたお花をご用意します。
皆さまのご参加お待ちしております(*^^*)
お申込み・お問合せ先
県立幕張海浜公園みどりと海パートナーズ(パークセンター)
TEL043-296-0126 FAX043-296-0128
千葉県立都市公園インスタ・スタンプラリー☆
6月15日(木) 県民の日よりスタートしました
千葉県立都市公園インスタ・スタンプラリー
(参加方法など詳しくはこちらから詳細をご確認ください)
千葉県にある公園12か所を巡って
各公園のスタンプを押して集める「スタンプラリー」と、
公園の写真を撮影してインスタグラムに投稿する「インスタラリー」
応募者の中から抽選で賞品が贈られます♪
※インスタグラムに投稿する際は、撮影公園名とハッシュタグ
「#千葉県立公園ラリー」を必ずつけてください。
スタンプと台紙は、パークセンター入口に設置しています。
幕張海浜公園のスタンプは、こんな絵柄のチーバくん
10月31日(水)まで 開催していますので、
幕張海浜公園パークセンターへ
ぜひお立ち寄りくださいませ~(^-^)/
ほたるの夕べ
6月16日(土)のほたる観賞については予定通り「見浜園内」での鑑賞となります。※園内広いため、ホタルは大きなカゴに入っており、見られるポイントがいくつかございます。コンサート・呈茶営業につきましても、予定通りお茶室で行います。
なお、3つのコンサートは当日参加も受付しています。
ぜひ、美しいヴァイオリンの調べと楽しい手歌遊びをお楽しみください。
静かな夜の日本庭園でほたる観賞♪
自慢の庭園「見浜園」とお茶室「松籟亭」を夜間特別開園。
0歳~大人まで楽しめるヴァイオリン・手遊びコンサートも。
協力:株式会社時設計/株式会社mameco
日付 6月16日(土)・17日(日)
時間 19:00~20:00(券売終了19:30)
場所 日本庭園「見浜園」
料金 観賞無料・見浜園入園料別
申込 不要
※上記はほたるが光だす時間の目安です。
見浜園は朝8時から開園しています。
夜間は見浜園の一部のみ開放となります。
※天候やほたるの状況によっては内容が変更となる場合があります。
≪呈茶も夜間特別営業します≫
営業時間 9:00~19:30
券売時間 9:00~19:00
料金 500円
≪特別企画 0歳~大人まで楽しめるコンサート≫
素敵なヴァイオリンの調べと楽しい手遊び・紙芝居を
3部に分けてお届けします。お好きな企画をお楽しみください。
★優雅なお茶室コンサート★
〇夕暮れヴァイオリンコンサート
大人のための優雅なヴァイオリンの調べ。
コンサートの後はホタルも楽しめる。
日時 6月16日 17:15~18:15(演奏は30分程度)
場所 松籟亭広間
対象 大人 ※小学生の付き添い応相談
料金 1500円(抹茶とお菓子・入園料込み)
定員 20名程度
申込 下記参照
〇紙芝居とヴァイオリンコンサート
子ども・親子で楽しめる素敵な紙芝居コンサート♪
作品『そうそうのにわ。しげちゃんとくさおばけちゃん』
ほたる観賞がより楽しくなる♪
日時 6月16日 19:00~19:30 ※茶室内ではお静かに
場所 松籟亭広間
対象 小学生以上 ※親子歓迎
料金 500円(ミニ絵本のプレゼント付き・入園料別)
定員 25名程度
申込 下記参照
★赤ちゃん歓迎!手歌遊びコンサート★
〇読み聞かせとヴァイオリンと手歌遊び
ヴァイオリンと手歌遊びにのせて、いっぱい体を動かそう♪
作品『そうそうのにわ。しげちゃんとくさおばけちゃん』
親子で素敵な触れ合いを♪
日時 6月16日 14:00~14:30
場所 パークセンター会議室
対象 0~6歳くらいのお子さま連れの親子
料金 大人1人につき500円(お子さま無料)
ミニ絵本のプレゼントつき
申込 下記参照
【コンサートのお申込について】
定員になり次第終了とさせていただきます。
まずはお電話にて、お早めにお申込ください(*^^*)
また、お茶室コンサートをご希望の方は、
大人も子どもも、かならず白い靴下をご持参ください!
◆株式会社時設計(ときせっけい)について
保育園・幼稚園・認定こども園の園舎に特化した設計事務所。竣工までの数年にわたる業務をトータルプロデュースする、「園舎設計」のプロフェッショナルグループ。
創業34年、全国に500件を超える実績を持つ。
東京に本社、関西、九州、沖縄に営業所をもち、先生、こどもたち、保護者… 子育てに係る関わる全ての人に、「笑顔」の「時」を設計することを目指している。
キッズデザイン賞6年連続受賞。
ホームページ http://tokisekkei.co.jp/
幕張海浜公園パークセンター
TEL 043-296-0126
公園でのんびりGW♪
毎年の人気のGWイベント開催しました!
ふれあい動物園来園♪
ず~っと大人気でした!
大きい動物さんも遊びにきましたよ。
今回のキッズクラフトは、ハーブせっけんです(*^^*)
園内で採れたローズマリーなどを使用。アロマの香りのついた石鹸材料に、ミントティーを加えて作ります。
ねん土みたいにコネコネしてハーブを飾ってできあがり♪
力作がいっぱい!
立体に挑戦!
定番の、お絵かき缶バッチも好評でしたよー♪
ロングピクニックラグも登場(*^^*)
初夏の爽やかな気候にぴったり。親子でまったりピクニック♪
幕張海浜公園のGWお楽しみいただけましたでしょうか(*^^*)
花と緑の人気講座!5月開催
珍しいライム色のラベンダーを使用します!
テーマ「吹く風は初夏色」
寄せ植えに使用する苗は、先生自ら厳選して買いつけるため、希少なものばかり。
ライム色の「ラベンダー・プラチナブロント」をメインに、秋まで楽しめる
ライム色の「ニコチアナ」などを清楚な白の鉢に植えます。
初心者歓迎します♪ 気軽に素敵な寄せ植え作り♪
お家での育て方も丁寧に解説します。
花と緑のある生活、始めてみませんか(*^^*)
* 日 時 5月20日(日) 10:00~12:00
* 会 場 幕張海浜公園パークセンター
* 対 象 一般大人(初心者歓迎)
* 定 員 15名(要事前申込み)
* 参加費 3000円(消費税・指導料・材料費込み)
* 服 装 汚れても良い服装
* 持ち物 エプロン(あれば軍手など)
季節のお花を、先生自ら専門店で買い付けるため、
詳しい寄せ植えの内容は、直前に決定します。
詳しい内容は、追って掲載いたします。
今年度の予定
5月20日(日) 10:00~12:00
9月30日(日) 10:00~12:00
11月25日(日) 10:00~12:00
1月27日(日) 10:00~12:00
3月31日(日) 10:00~12:00
※変更になる場合がございます。年間6回を予定していますので
追加で1講座日程を設けます。
どの日程も、季節に合わせたお花をご用意します。
皆さまのご参加お待ちしております(*^^*)
お申込み・お問合せ先
県立幕張海浜公園みどりと海パートナーズ(パークセンター)
TEL043-296-0126 FAX043-296-0128
見浜園茶の湯~新緑の会 野点風~
日本の伝統文化「茶道」に親しむイベント。
いつもと趣向を変えた特別な呈茶サービスやお茶点て体験・庭園ガイドウォークなど(*^^*)
新緑が気持ちの良い日本庭園をご堪能ください。
開催 4月21日(土)~22日(日)
【内容】
● 本格茶室でお茶会体験 見浜園新緑の茶会
茶道の先生に教わりながら茶筅を使って点てたお茶を飲みましょう♪
和菓子・お抹茶の召し上がり方などもやさしく丁寧にお教えしますので、茶道初めての方も大歓迎!
日時:4月22日(日)
時間:①10:00~ ②11:00~ ③13:00~ ④14:00~
※各部30分前から見浜園入口にて受付
料金:1000円/講師料(入園料・抹茶・和菓子代込み)
定員:各時間10名(当日先着順)
茶道講師 菊池宗孝先生
※白い靴下をお持ちください。
※混雑時はご参加いただけない場合もございます。あらかじめご了承ください。
● 新緑の風を感じながら 野点風 呈茶サービス
屋外で行う茶会“野点”をイメージした、抹茶と和菓子のお抹茶サービスです♪
こいのぼりの折り紙をプレゼント♪
日時:4月21日(土)・22日(日)
時間:9:30~16:00
料金:入園料+500円/抹茶・和菓子代
● 庭園ガイドウォーク
公園スタッフが見浜園の見所やポイントなどを説明いたします♪
園内の芝桜で作ったしおりをプレゼント♪
日時:4月21日(土)・22日(日)
時間:13:30~(30分程度)
料金:入園料 ※65歳以上・身障者の方は身分証明書提示で無料
※入園料をお買い求めの上、見浜園入口へお集まりください。
和傘の無料貸出や、有料貸出制の茶室見学、など
様々な和文化を体験できるイベントです。ぜひお越しください!
お問合せ先
県立幕張海浜公園みどりと海パートナーズ(パークセンター)
TEL043-296-0126 FAX043-296-0128