オータムフェスタ2022

公園の広い芝生広場で
秋のイベントを満喫する2日間!


♪オータムフェスタ♪
日時:10月9日(日)10日(月・祝) 
10:30~15:00 

※雨天時:工作会のみパークセンターで実施
雨天中止の情報は当日朝10:00までにHPでお知らせします。



会場はここ Bブロック大芝生広場
“帽子のパーゴラ”周辺



イベント1【工作会】


☆木の実で工作 アースアート

公園の木の実や枝、葉っぱなどを使って
自由にオリジナルクラフトを作ろう!



(工作イメージ)

●日付:10月9日(日) 10日(月・祝)
●時間:10:30~15:00 ※最終受付15:00
●参加費:200円より(材料費・税込)/1キット 
※各日ともに材料が無くなり次第終了
※雨天時はパークセンターで開催

その他、
☆お絵描き缶バッジ
200円・税込/1キット

☆木のカスタネット
600円・税込/1キット


(カスタネットイメージ)
も当日会場で作れますよ☆☆

※工作の参加時間は一組様45分間となります。
また会場が混雑する状況・時間帯には入場制限および待ち時間を設ける場合があります。
 

イベント2【竹あかりづくり】

竹に穴をあけてオリジナルの竹あかりをつくろう!

●日付:10月9日(日) 10日(月・祝)
●時間:10:30~/12:30~/14:30~
●定員:各回5組 ※要事前申込み
●参加費:1,500円(税込)/1組 
●事前申込み受付は9/20から先着順でお電話にて



※1組あたり1本とさせていただきます

イベント3【木陰のミニコンサート】


秋の音楽パーティ!ヴァイオリン+太鼓+歌。
音楽好きな三人組が、いろんな音楽を奏でます!
あれやこれやが空を舞う?!大人も楽しいジャグリングコーナーもお楽しみに♪



(ミニコンサートのイメージ)

●日付:10月10日(月・祝) ※雨天時中止
●時間:11:30~/15:00~ 2回開催(各回約45分)
●鑑賞無料:密集を避け、十分な間隔を取ってのご鑑賞をお願いします
 

●出演者
  宇津木 あい ♬ヴァイオリン
  佐々木 菜子 ♬歌/おしゃべり
  坂口 勝  ♬パーカッション/ジャグリング
 
 

同時開催イベント【パーククエスト いきものラリーwithはなもく散歩】


公園の木に隠された謎のキーワードを見つけよう
樹木ラリーをしながら親子で公園の木と生き物について学べます♪
パーククエストはスマートフォンを使用します

●日付:10月9日(日) ※雨天時中止
●時間:10:30~15:00 
●参加無料

主催:NPO法人リトカル
※パーククエストについての問合せはevent@lithocar.orgまで


同時開催イベント【どんぐり拾い】


幕張海浜公園でどんぐりを拾って、クッキーをもらおう!
※皆さんが拾ったどんぐりは、福祉事業所でどんぐり粉にし、
クッキーに焼き上がります。
☆当日ご参加の方先着50名にどんぐりクッキーをプレゼント☆
どんぐりの粉を使ったお菓子の販売もあります♪

●日付:10月9日(日) ※雨天時順延
 ※9日雨天中止の場合、10日に開催
●時間:10:30~15:00 
●参加無料



出店:加曾利貝塚とともに生きるプロジェクト


同時開催イベント【飲食販売】


オータムフェスタ会場内でクレープや飲み物の販売をします。
アルコールの販売もあります。

●日付:10月9日(日) 10日(月・祝) ※雨天時中止
●時間:11:00~ 
 ※売り切れ次第終了

●出店
 クレープとモクテルのお店haru
 ヒッソリト





(画像はイメージです)




※新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、
イベント内容の変更または中止となる場合があります。
あらかじめご了承ください。
また当日ご来場の際には、密接・密集を避け、
手洗い・手指消毒、咳エチケットなど感染防止に
ご協力をお願いします。

イベント | 更新日:2022.09.14

ドッグラン in 幕張海浜公園 2022秋

今年もやります!
幕張海浜公園 2日間限定の
ドッグランイベント!🐶🐶🐶

わんちゃんと一緒に
大きな芝生広場で
思いっきり走り回りましょう🐕🐕

今回は、同時開催イベント盛りだくさん!
前回までの『20mタイムアタック』に加え、
今回は、
『ペットケアサービス』(10月23日のみ) と、
『犬のしつけ方教室』(10月23日のみ)
を同時開催します!!!
ふるってご参加下さい。

【日時】 2022年 10月22日(土)、23日(日)
     10:30~15:30
     (受付は10:15より15:00まで)

【雨天】 中止
【会場】 Bブロック大芝生広場 特設会場
【料金】 1頭1日 500円(税込)
【定員】 各日120頭
    (当日混雑し入場制限をする場合があります。)
【申込】 事前申込制チラシ裏面の「利用規約」を
    よくお読みいただいた上で、こちらからお申込
    み
下さい。
     
     申込期間: 9月24日(土)9:00より
            10月21日(金)17:00まで

    ※上記申込みは、ヤフー株式会社PassMarketを、
     活用しています。
    ※当日現地申込も可能ですが、定員で参加できな
     い場合もあります。
    ※キャンセルや参加日変更の際は、お電話でご連
     絡下さい。
    ※お電話は、9:00 ~ 17:00でお願いします。
【持物】 ※当日下記の2点を必ずお持ちください
    ・犬鑑札 または
     マイクロチップ登録証明書(環境大臣指定)
    ・狂犬病予防接種済証
     (当該年度または前年度のもの)


『登録申請書・誓約書』の事前提供について
 当日会場でも記入できますが、
 以下の申請書を事前に印刷し、記載のうえご来場いただくと、当日の手続きがスムーズとなります。
 ドッグラン2022秋登録申請書・誓約書
 ドッグラン2022秋登録申請書・誓約書(記入例)

同時開催イベント

1.20mタイムアタック
  20m直線コースを、飼い主さん目掛けてダッシュ!
  上位のワンちゃんにはおやつのプレゼント☆

【時間】両日開催
  ① 11:30 ~ 12:00
  ② 13:15 ~ 13:45
  ③ 15:00 ~ 15:30
 ※当日申込(各回先着30頭程度)
 ※参加無料(ドッグランの登録が必要)

2.ペットケアサービス 提供:㈱西武ペットケア
  西武ペットケアトリマー(トリミングカー)による出張ペットケアを提供します。

【日時】2022年10月23日(日)
    10:30 ~ 15:30
(受付は10:15より15:20まで)
【場所】Bブロック 大芝生広場 ドッグラン特設会場そば
【内容】①ネイルカット ②肛門腺絞り ③イヤークリーニング ④足裏クリッピング
【費用】1ケア300円(税込)
【定員】先着100ケア程度(当日申込、1頭2ケアまで)
  ※1ケア5分程度です。混雑でお待ちいただく場合がございますので、予めご了承下さい。
  ※ワクチンを受けていないワンちゃんは、受傷した場合感染症のおそれがあります。
  ※ペットケアサービスのチラシは、こちら を参照願います。

3.犬のしつけ方教室 講師:NPO法人PAL
  家庭におけるしつけとマナーの土台となる基礎的な犬との関り方を学べます。

【日時】2022年10月23日(日)
    ① 11:00 ~ 12:30
    ② 14:00 ~ 15:30

 ※事前申込制 ⇒ 詳細と申込みは、こちら を参照下さい。

お問合せ先
県立幕張海浜公園みどりと海パートナーズ(パークセンター)
TEL 043-296-0126 FAX 043-296-0128

イベント | 更新日:2022.09.14

犬のしつけ方教室【2022秋ドッグラン同時開催イベント】

ドッグランイベントの10月23日(日)に、
同時開催イベントして、
ワンちゃんのしつけ方教室を行います!

この教室は、飼い主さんと犬たちが共に充実した楽しい生活を送るためのお手伝いをするものです。
飼い主さんと犬との信頼関係を醸成し、犬の社会化を促し、家庭におけるしつけとマナーの土台となる基礎的な犬との関わり方を、楽しみながら学べるプログラムです。

ドッグランとともに、ふるってご参加下さい。

【日時】2022年10月23日(日)
     ① 11:00 ~ 12:30
     ② 14:00 ~ 15:30 (受付は各15分前より)
【雨天】中止
【場所】Bブロック 大芝生広場
    ドッグラン特設会場そば
【内容】犬の挨拶の仕方と基本的な動作、
    オスワリ、アジリティ体験
【講師】NPO法人PAL
【費用】1頭1,500円(税込)
【定員】各回20頭
【持物】首輪(胴輪は不向き)
    リード(伸縮式は不可)
    水飲み用容器
    ウンチ袋・トイレシート
    動きやすい服装で
【申込】事前申込制 
    以下の参加条件と注意事項に同意のうえで、
    こちらからお申込み下さい。
     
     申込期間: 9月24日(土)9:00より
            10月21日(金)17:00まで

    ※上記申込みは、ヤフー株式会社PassMarketを、
     活用しています。
    ※当日現地申込も可能ですが、定員で参加できな
     い場合もあります。
    ※キャンセルや参加時間変更の際は、お電話でご
     連絡下さい。
    ※お電話は、9:00 ~ 17:00でお願いします。


-参加条件と注意事項-
 ・飼い主1名(16才以上)につき、愛犬は1頭まで。
  (頭数分の飼い主の参加が必要)
  (また、逆に愛犬1頭につき飼い主2名まで、小学生以上が参加可)
 ・狂犬病その他伝染病ワクチンを1年以内に済ませていること。
 ・ヒート(生理)中の犬でないこと。(出血終了後2週間を過ぎていること)
 ・参加中の飼い主、愛犬のケガ・事故・ケンカは、自己責任で解決するこ
  と。
 ・飼い主はレッスン中、常にリードを短くもち絶対に離さないこと。
 ・レッスン前およびレッスン中、インストラクターの指示なく他の犬と触れ
  合わせないこと。
 ・愛犬や相手の犬が嫌がっているのに、無理やり他の犬に近づけないこ
  と。
 ・飼い主が離れている犬に、勝手に触ろうとしないこと。
 ・愛犬の洋服は、レッスン開始前に脱がせておくこと。

※『ドッグラン in 幕張海浜公園 2022秋』は、こちら を参照下さい。

お問合せ先
県立幕張海浜公園みどりと海パートナーズ(パークセンター)
TEL 043-296-0126 FAX 043-296-0128

イベント | 更新日:2022.09.14

♪♪赤ちゃん講座開催♪♪ベビーサイン教室

「ありがとう」「お腹がすいた」「うれしいな」などなど、
サインで表現・コミュニケーション。
子育てが楽しくなりますよ♪
手遊びや歌も沢山覚えてくださいね。

※申込開始日:2022年8月24日(水)~

【日 付】     10/4(火)     10/11(火)    10/18(火)  全3回     

【時 間】 14:00~15:30

【料 金】 2500円(3回分まとめてお支払の場合)
※各回お支払の場合は1回1000円    
※3 回まとめてお支払の場合、お休みの日の分のご返金はできません。

【会 場】 パークセンター内会議室

【対 象】 お座り~お話前後の赤ちゃんとママ

【定 員】 8組
(※参加はママと赤ちゃんの2人一組です。パパと赤ちゃんで参加希望の場合はご相談ください。)

【持 物】 特にありません。

【講 師】 ひいろ ちはる先生

【申し込み】
 お電話にて(先着順)
 043-296-0126
   
【注意事項】
・予防接種24時間以内の場合は参加できません。
※新型コロナウイルス感染症の影響で中止や内容変更をする場合がございます。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、参加にあたり以下お願いします。
・せき・発熱など、体調に不安のある方の参加はお控え下さい。
・マスクの着用、咳エチケットにご協力をお願いいたします。
・参加の前後は、手洗い・手指消毒などお願いします。
※お申し込みが3組に達しない場合は中止(延期)とさせていただきます。

イベント | 更新日:2022.09.10

きのこ観察会

幕張海浜公園を歩きながら、
公園に住む虫や鳥、花などの生き物を観察するイベント

9月は「キノコ」をテーマに実施します🍄


当日はキノコに詳しい先生もお呼びしています。

クイズやビンゴを交えながらキノコの基本を一緒に学びましょう♪

小さなお子様から、大人まで楽しめる内容となっております。

親子・お友達・ご家族と一緒にご参加ください。


観察会のイメージ


【日時】  9月18日(日)  ※雨天中止
      10:00~12:00

【集合】  幕張海浜公園Bブロック 大芝生広場
      帽子のパーゴラ 9:50集合

【参加費】 無料

【持ち物】 筆記用具、紙袋(採集したものを入れます)

【定員】  20名
     (要事前申込み・先着順)  

【申込み・問い合わせ先】
 9月1日 9:00~受付開始

県立幕張海浜公園みどりと海パートナーズ(パークセンター)
TEL043-296-0126 FAX043-296-0128


この自然観察会イベントは、NPOリトカル主催のもと、
県立幕張海浜公園みどりと海パーナーズが協力して実施する、
市民協働プロジェクトです。



(注意事項)
・当日ご参加の際には、マスク着用や咳エチケットなど感染症の拡大防止にご協力ください
・新型コロナウイルス感染症の影響で本イベントが中止・内容変更等の可能性がございます
 ご来場前にHP「幕張海浜公園A・B・Cブロック」をご確認ください

イベント | 更新日:2022.08.29

花と緑の講座9月開催

花と緑の講座9月

今回は初心者でも作りやすいハンギングバスケットを作成します。



ハンギングバスケットとは壁に掛けたり吊るしたりできる花鉢です。ちょっとした空間を
活かして立体的に花を飾ることができます。
初めてハンギングバスケットを作る方にも分かりやすくお教えします。
お家でのお手入れのコツも丁寧に解説します。



* 日 時  9月25日(日) 10:00~12:00    
* 会 場  幕張海浜公園パークセンター
* 対 象  大人(初心者歓迎)
* 講 師  石田 茂子 先生(グリーンアドバイザー)
* 定 員  12名(要事前申込)
* 参加費  3,000円(消費税・材料費込)
* 服 装  汚れても良い服装
* 持ち物  エプロン 薄手の手袋(ゴム手袋など)
【申込受付】8月26日(金)~9月18日(日)
17:00まで・お電話にて

※ 9/18以降のキャンセルはお受けできません。
当日ご参加できない方には、
ご自宅で作れる寄せ植え一式をお渡しします。


☆寄せ植え教室イベント「花と緑の講座」は、
年間通してさまざまな講師を招いての
楽しいガーデニング講座です。
季節に合わせたお花で、皆さまのご参加
お待ちしております♪♪

※下の画像はイメージです。花材は仕入れにより変更になる可能性がございます。
予めご了承ください。

お申込み・お問合せ先
県立幕張海浜公園みどりと海パートナーズ(パークセンター)
TEL043-296-0126 FAX043-296-0128

イベント | 更新日:2022.08.25

【申込期間終了】はじめての方も安心♪ 見浜園茶道教室 2022年秋

🌼 秋のお教室 🌼

はじめて茶道に触れる方でも安心して参加できる、
やさしく・楽しい茶道のお稽古♪

本格的な茶室「松籟亭」(しょうらいてい)で、
日本文化を楽しみながら、茶道のこころを学びましょう!

お道具の名前を覚えることから扱いの基本や、お茶室での作法など
基本から学ぶことができるお教室です✿

【日程】 9/26、10/3、10/17、11/7、11/14、12/5
     全6回月曜開催、13:00~15:00

【場所】 見浜園内茶室「松籟亭」
     (受付はパークセンター)

【料金】 各回2,000円(税込)

【定員】 12名

【講師】 小熊 宗律 先生(裏千家専任講師)
   
【持物】 白い靴下(または足袋)・ハンカチ・ベルト(お持ちの方は、扇子・袱紗・懐紙・菓子切楊枝、お稽古着)


▼ 申込み ▼
8/26(金)~9/1(木) 9:00~17:00
お電話にて受付
申込み多数の場合、参加者は抽選により決定させていただきます。

申込期間終了しております。


お申込み・お問合せ先
県立幕張海浜公園みどりと海パートナーズ(パークセンター)
TEL043-296-0126 FAX043-296-0128

イベント | 更新日:2022.08.14

ゆる健康体操教室2022【後期】

道具いらず、気楽でカンタン おもしろい♪

緑がたくさんある公園内の教室で、
からだもこころもリラックス体操教室♪

「ゆる健康体操」は、
カラダを楽にゆるめ、たまった疲れをとりながら
体力アップもはかれる健康体操です。


からだをやさしくゆりほぐす運動をベースに
ヨガ・呼吸法・ストレッチなど様々な健康法を
取り入れて作られたリラクゼーションエクササイズです。

現代生活で 知らぬ間に緊張したり、強張っている、
そんなカラダを気持ちよ~く♪ときほぐしましょう♪

シニアの方にも人気です♪


冷えや不眠でお悩みの方、
肩こり、腰痛などでお悩みの方、
リラックスしたい方、
手軽にできる運動をお探しの方、
楽に続けて健康増進したい方

ぜひお気軽にご参加ください(^o^)/
※要事前申し込み・申込み多数の場合、抽選により決定させていただきます。

【申し込み開始】  
8/22(月)9:00より開始
※申込み多数の場合、抽選により決定させていただきます。


【日程】9/13・9/27・10/4・10/18・11/8・12/6・12/20 火曜・全7回
※新型コロナウイルス感染症の影響での中止、
日程・内容が変更する場合がございます。
予めご了承ください。

【時間】10:00~11:30

【講師】ゆる健康体操インストラクター・鍼灸師
    尾井 はるみ先生

【定員】15名(要予約)
    ※申込み多数の場合、抽選により決定させていただきます。

【料金】各回1,000円
(税込)
    
【持ち物】動きやすい服装(ジーンズ不可)・バスタオル・飲み物

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
参加にあたり以下のご協力をお願いします。

・せき・発熱など、体調に不安のある方の参加はお控え下さい。
・マスクの着用、咳エチケットにご協力をお願いいたします。
・参加の前後は、手洗い・手指消毒などお願いします。
受講者同士、密接することがないよう十分な間隔を取っての
体操をお願いします。



お申込み・お問合せ先
県立幕張海浜公園みどりと海パートナーズ(パークセンター)
TEL 043-296-0126(9:00~16:00) FAX 043-296-0128

イベント | 更新日:2022.08.12

草木染めにチャレンジ

公園で育った『藍』を使って草木染めを楽しもう!

草木染めの他にもクイズなどで植物や生き物も学ぶことができます。


【日時】
 8/28(日)
(午前の部)10:30~(午後の部)13:30~

【場所】幕張海浜公園Cブロック パークセンター

【参加費】無料

【持ち物など】汚れてもいい服装

【定員】
午前の部5組、午後の部5組 事前申し込み制・先着順※
(1グループ1家族4名まで)
※定員になり次第締め切りいたします

【申込受付】
8月10日(水)9:00~ お電話にて
希望の時間枠(午前の部10:30/ 午後の部13:30)をお伝えください
(一組様1枠のみ、受付いたします)

電話:043-296-0126 (幕張海浜公園パークセンター)



※新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、
イベント内容の変更または中止となる場合があります。
あらかじめご了承ください。
また当日ご来場の際には、密接・密集を避け、
手洗い・手指消毒、マスク着用での咳エチケット
など感染防止にご協力をお願いします。


※主催:NPOリトカル 協力:県立幕張海浜公園みどりと海パートナーズ

イベント | 更新日:2022.08.12

♪♪赤ちゃん講座開催♪♪ ベビーマッサージ

ママと赤ちゃんの幸せ時間♪

長年べビー講座の講師を務めてくださっているひいろ先生をお迎えし、
赤ちゃんと笑顔になるコツを教わります。
5人のママ「ひいろ先生」が子育ての不安や疑問にお答えします♪ 
他の赤ちゃんやママとの交流も楽しみながら、毎日の子育てに
取り入れたくなるようなベビーマッサージをお届けします。


ベビーマッサージとは・・・
赤ちゃんの脳や身体が急速に発達する時期にお母さんと赤ちゃんのスキンシップを取るためのマッサージです。
ママへのリラックス効果も!

※申込開始日:2022年8月8日(月)朝9時~
 申込開始日前の受付はできません。


【日 付】 9/13 (火)
      9/20(火)
      9/27(火)  全3回

【時 間】 14:00~15:30

【料 金】 2500円(3回分まとめてお支払の場合)
     ※各回お支払の場合は1回1000円

【会 場】 パークセンター内会議室

【対 象】 1ヶ月健診後~つたい歩きの赤ちゃん

【定 員】 10組

【持 物】 赤ちゃんをすっぽりくるめるバスタオル、替えオムツ、
      ベビーオイル、飲み物

【講 師】 ひいろ ちはる先生

【申し込み】
 お電話にて(先着順)
 043-296-0126
   
* 注意事項 予防接種24時間以内の場合は参加できません。


※新型コロナウイルス感染症の影響で中止や内容変更をする場合がございます。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、参加にあたり以下お願いします。
 ・せき・発熱など、体調に不安のある方の参加はお控え下さい。
 ・マスクの着用、咳エチケットにご協力をお願いいたします。
 ・参加の前後は、手洗い・手指消毒などお願いします。


イベント | 更新日:2022.08.08
ページの先頭へ戻る