紅葉情報・一部見頃(2017.11.11更新)
みなさんこんにちは♪
日本庭園「見浜園」の紅葉情報をお届けします~♪
庭園を入ってまっすぐ進むと2本のモミジが見えて参ります。
2017.11.07撮影
青空と松のシルエットも綺麗です。(モミジは右側の奥です)
2017.11.11撮影
こちらは本日撮影。ちょっと曇り空ですが、だいぶ色づき始めました。
2017.11.07撮影
更に奥に進んだところに、毎年いち早く紅葉の始まるモミジがあります。こちらは見頃になって参りました。
橋とモミジが素敵で、記念撮影にもオススメです。
2017.11.07撮影
こちらは本日撮影。モミジではないですが、松の雪吊りです。冬の風物詩として毎年設置しております。今年は少し早めに
設置いたしました。来週からの「見浜園灯ろうまつり~庭園ライトアップ2017~」にてライトアップ予定です♪
さて、11/18(土)~26(日)には「見浜園灯ろうまつり~庭園ライトアップ2017~」を開催します!
期間中は開園時間を延長し、色づく紅葉のライトアップを楽しめる他、
津軽三味線の演奏会など魅力的なイベント盛りだくさん!今年は雪吊りもライトアップいたします★
皆様のお越しをお待ちしておりますヽ(^o^)丿
「見浜園灯ろうまつり~庭園ライトアップ2017~」の情報はコチラから
みんなで作るお花畑♪
6月にみんなで植えたセンニチコウの種が綺麗に咲きました♪
10月8日に摘み取り体験を開催しましたよー
英字新聞で、可愛くラッピング♪
にっこり笑顔(*^^*)
センニチコウのお花はドライフラワーにすると千日紅いと言われています。
工作に、インテリアに色々使えます♪
ちなみに、お花はどこだかわかるかな?
い~っぱい摘み取りできたので、今後のイベントで皆様にプレゼントしていきます!
楽しみにしていてくださいね♪
11月5日に、みんなで作るお花畑Vol.2を開催します!!
参加費無料!お土産付き(*^^*)
幕張マルシェと同時開催♪
皆さま、ぜひ遊びにいらしてくださいね。