イベント情報

■東松山ぼたん園 2023年有料期間のご案内■

  • 特定日開催

東松山ぼたん園では、まもなくぼたんの開花シーズンを迎えます。
ぼたんの見頃予想に合わせて『4月12日(水)~5月7日(日)まで有料期間』となります。
※天候により開花状況や見頃時期は前後します。ホームページにて最新の情報をご確認ください。

※2023年3月19日現在、ぼたんは開花しておりません。予めご了承ください。

【有料期間】 4月12日(水)~5月7日(日)
【開園時間】 9:00~17:00(最終入園:16:30)
【入園料金】
大人(高校生以上)500円 / 中学生以下 無料
団体(大人20名以上)300円  ※料金はすべて税込です
※有料期間の後半は開花状況で入園料金が変動(300円/団体200円)します。
※療育手帳、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちのご本人
および介助者1名は無料。 入園口にて手帳をご提示ください。
※有料期間の後半は開花状況で入園料金が変動(300円/団体200円)します。
【駐 車 場】 330台(無料)
【路線バス】
(月~土運行)    東松山駅東口より「コミュニティバス(有料)」利用
「東松山ぼたん園南」バス停下車・徒歩10分
(土・日・祝のみ運行)東松山駅西口より「市内北部臨時バス(有料)」利用
「東松山ぼたん園(第二駐車場)」バス停下車
※市内北部臨時バスのお問い合わせ先 ☎0493-23-3344(東松山市観光協会)

【おねがい】
有料期間中はペットをお連れになってのご入園はできませんので、予めご了承ください。
有料期間中は大型遊具・芝生広場のみご利用の場合も入園料金がかかります。
有料イベントご参加の方は別途入園料金がかかります。

ぼたん・シャクヤクの最盛期に合わせて、盛りだくさんのイベントが開催されます。
ぜひ春の東松山ぼたん園へご来園ください。
詳細は各イベントのページをご覧ください。
なお、事前予約制のイベントにつきましては電話・メール等でお申し込みください.。
当HPのお問合せフォームからもお申込みいただけます。
メールの方は イベント名・参加日時・お名前・参加人数 等の必要事項をご記入の上送信ください。

予約受付開始日:2023年4月1日(土) 9:00~

2023年有料期間チラシ①(PDF)
2023年有料期間チラシ②(PDF)

電話:0493-81-7607(受付時間 9:00~17:00)
メール:info-higashimatsuyama@seibu-la.co.jp

緑の相談所&園内ミニガイド(無料・当日参加型)

緑の専門家がみなさまの疑問・質問にお答えします。
また、園内を散策して植物の解説をします。

開催日:4月19日(水)・4月23日(日)・5月2日(火)
時 間:相談窓口10:00~11:30、園内ミニガイド11:30~12:00 (各日共通です)
参加料:無料
場 所:マーケットデッキ

※相談窓口は時間内に随時承ります。他のお客様が相談中の際はお待ち頂く場合があります。
※園内ガイドに参加ご希望の方は、11:30までにマーケットデッキ内の相談窓口付近にお集まりください。
※写真は2022年の園内ミニガイドの様子です。

ぼたん苗木販売

毎年恒例のぼたんの苗木販売です。
数量限定の売切れ御免です。

販売日:4月14日(金)・15日(土)・16日(日)・22日(土)・23日(日)
各日10時販売開始で売切れ次第終了いたしますので、午前中のご来園をおすすめします。
場所:マーケットデッキ

色と香りでリラックス 石膏(せっこう)サシェ講座(有料・当日参加型)

開催日:4月16日(日)
時 間:10:00~15:00
参加料:①② 300円(税込み)
定 員:①大人向け20名 ②こども向け30名(当日先着順)
場 所:テラス
講師・協力 東松山市 湯本匠塗装店

※写真はイメージです。

身近な土で絵の具をつくろう(有料・当日参加型)

開催日:5月3日(水・祝)
時 間:①10:30~11:30 ②13:30~14:30
参加料:200円(税込み)
定 員:各回 5名(当日先着順)
場 所:テラス
講師・協力:東松山市 株式会社ブラウンワーク

身近にある「土」を材料にして、絵の具をつくります。
むかしから人々は土や鉱物を利用して絵を描いてきました。歴史や美術の教科書で、洞窟の壁画を見たことがありますよね。
今回は土の質感を感じながら、たのしく体験してみましょう!!
絵の具が乾くと、でこぼこした立体感のある仕上がりになります。

※写真はイメージです。

春の色を探そう(有料・事前予約制)

開催日:5月5日(金・祝)
時 間:10:00~12:00
参加料:300円(税込み)
定 員:20名(事前予約制)
※小学生以下のお子様は保護者同伴でお願いします。
場 所:テラス
※雨天中止のイベントです。
開催の判断は前日(17:00)にHPにて告知します。

ぼたん園の園内を散策しながら、いろいろな色をさがしてみましょう!後半はおもちゃを手作りできるよ。

※写真は過去の開催イベントの様子です。

ものつくり教室(有料・事前予約制)

開催日:4月29日(土)
時 間:10:00~12:00
参加料:300円(税込み)
定 員:20名(事前予約制)
※小学生以下のお子様は保護者同伴でお願いします。
場 所:テラス場所

今回のものつくり教室は『樹名板(じゅめいばん)』をつくります。
ぼたん園の樹木にみんながつくった樹名板をつけましょう。

2023年フォトコンテスト(無料・自由参加型)

今年もぼたん園の美しい写真を撮ってご応募ください。

詳細データ

開催期間
4月12日(水曜日)~5月7日(日曜日)

注意事項

※体調のすぐれない時の外出はお控えください。
※マスクの着用についてはお客様のご判断でお願いいたします。
※手指アルコール消毒・密を避けてお客様同士の距離を保つ等、基本的な感染症対策にご協力をお願いいたします。
※混雑時には、入場制限を行う場合がありますので、予めご了承ください。
※スタッフはマスクの着用を継続いたします。