2018年2月7日(水)青い空と紅白の梅!!
本日は朝から快晴です!!
寒波がやってくるということでしたが、
風がなければ比較的暖かい日中です(*^^*)
ただいま早咲き見頃・全体の3分咲きです!
梅の花はやはり、空の青が似合いますね!
小田原フラワーガーデンへ、ひと足早い春を探しに行きませんか?
当園は「渓流」の梅園です!
水辺と梅のタッグが綺麗ですよ~!
「大盃」は花がぎゅーっと隣り合って開花します!
咲きはじめなので、花はまだまだこれからですが、
これだけ蕾が濃く色づいていると、花でなくても美しいです!
濃いピンクがとっても可愛い!名前は聞いて納得!「緋梅」です♪
「唐梅」は花びらのフチが白く、
じゅわっとピンクがにじみ出たような花です!花の裏側にもご注目!
実は花びらは、裏側の方が色濃くでます。
八重バージョンもありますので、ぜひ探してみてください!
今年の梅まつりのテーマは「清楚な白梅~萼のことなり~」。
テーマにぴったりの品種も開花しています!
「十郎」は小田原の銘梅です!
実の利用を主とする梅で、5枚のまんまるな花びらが本種の可愛らしい所です。
「一重緑萼」は先ほどの十郎と同じ5枚の花びらですが、雰囲気が全く違います!!
この違いは実は萼の色にあります。ご来園の際はぜひこの2品種の雰囲気の違いにご注目下さい!
「明星」は八重の花びらがそれぞれ波打ち、ボリュームが合って美しい品種です!
いよいよ梅まつり本番!!と言った咲き具合になってきました!
本日は、朝日新聞さんにも記事を載せてしていただきました(^^)
お土産には、当園限定の「梅だれ餅」と、
梅だれ餅を入れた、梅しるこをお忘れなく♪
天気の良い日は、歩いててとっても気持ち良いですよ!!
スタッフ一同、お客様のご来園お待ちしております(*^^*)♪