公園だより

公園スタッフから、⽇々のできごとやお花の情報などを発信しています。

ハスいっぱいプロジェクト ~植付け編~

こんにちは!
市民の皆さんと一緒に、公園の中に「ハスの見どころスポット」を創るこのプロジェクトも今年で7年目となりました。
今年は咲き終わったハス(レンコン)を取り出し、株分けして新たに植え付ける作業をして頂きました。
植え付けたハスは開花時期になりなしたらコミュニティ広場で展示します。
写真は、昨年の展示の様子です。

4月1日(土)に行われた植え替え作業の様子をご紹介します!

まず、映像ホールで作業手順の説明を聞きます。
「今年は作業内容が昨年までと異なります。」の言葉で、皆さんの表情が真剣になりました。

外では、スタッフが材料を準備万端に整えて、参加者の皆さんを待っています。

今回使う材料はこちら。
さて、どのように植え替えるのでしょうか?

材料を前にワクワクの皆さんです。

いよいよ作業開始!
まず、レンコンの取り出しです。

鉢を横にして、水の入ったたらいにそっと入れます。

入れたら、むぎゅむぎゅして鉢からレンコンを水の中に出します。

取り出したものがこちら。
鉢のふちに沿ってとぐろを巻いているレンコンです。

これから、そっと水洗いして、ほぐしていきます。
新しい芽を傷めないように慎重に。
水をかけながら、根気よく頑張ります!

まずは、内側から土を描きだして…
グループ一丸となって、共同作業です。

土が取れて、レンコンの全容が現れました!
すごい!こんなに長くて、グルグルしてたなんて。驚きですね。

次は、2、3節でカットします。
芽を傷めないように、ここでも気を付けます。

断面には穴が。レンコンですね。

そして、黒い根っこを取ります。

切り口を消毒したら、レンコンの準備はOKです。

次は、鉢の準備。
鉢に1~2㎝土を入れ、顆粒の肥料をまき、また土を入れます。

ここでレンコンの登場です。鉢に添わせるようにレンコンを置きます。

レンコンの先端に、豆炭のような肥料を埋め込みます。

ここでも、目を傷めないように気を付けながら、土を入れます。

水を入れましょう!
土の上に鉢皿を置いて、そこをめがけて水を入れます。
土を掘り起こしてしまわないように。やさしく入れます。

名札を挿したら完成です!

鉢を教材園へと運びます。水をこぼさないようにそ~っと、そ~っと。

ずらっと鉢が並びましたよ。
綺麗な花が咲くのが楽しみですね。

皆さん、お疲れ様でした!
芽が出て、花が咲いて、実がなるまで、温かく見守っていきましょう!

春の花木が次々と開花🌸

こんにちは!

晴れの日が続き、一気に春の花木が咲き始めました。
みずの森はとても華やかになってきましたよ。

シダレザクラは、現在7分咲き。満開近いです。
細長く、しなやかな枝を風に吹かれるままに、そよそよとなびかせています。

枝いっぱいに白やピンクの花を咲かせているハナモモ。
このハナモモは、草津市市制60周年を祝して、福島県伊達市から寄贈されたものです。

その向かい側で、高くそびえるように咲いているコブシの花。

シデコブシは、花びらが細く、数が多いところがコブシと異なるところです。
園内奥へと足を運び、探してみてください。

舞い散る雪のようなユキヤナギ。
今、まさに満開です。

花の中央の花びらが特徴のツバキ‘紅荒獅子’

他にも、つぼみをパンパンに膨らませ出番を待っている花が沢山あります。
次回の公園便りも楽しみにお待ちください!

チューリップが花盛り🌷

こんいちは!
園内あちらこちらでチューリップがモリモリ咲いています。

一番の見どころはレンガの小道。
ビオラと一緒に道を華やかに彩っています(*^^*)

白いチューリップの中に赤が一本。赤いチューリップの中に白が一本。
目立ちたがり屋さんがいるようです。探してみてください。

見つかりましたか?

水飲み場はピンクの八重のチューリップと白のビオラで囲まれています。
ピンクのチューリップがとてもキュートです❤

正面花壇では、白とブルー、そしてシダレザクラのピンクの競演。

そのお隣では白一色のすっきりとした一角があります。

コミュニティ広場には、手のひらサイズの大きなものや、色の混じったものなど、変わったチューリップがお目見え(^^♪

思わず足を止めて見入ってしまうおおきさです。

個性豊かなチューリップたち

ロータス館の周りや研修棟の隣でもチューリップが咲いています。
園内をゆっくりと散策しながら探してみてください。

🌸みずの森に春が来た!

こんにちは!
ソメイヨシノが見頃となり、みずの森はいよいよ春本番となってきました!

満開の木もありますが、全体的には5分咲きといったところでしょうか。
青空とのコントラストはとても綺麗です。

コミュニティ広場では、ヒヤシンスを中心とした春の花が咲き誇っています。
ヒヤシンスは、一重咲きや八重咲き、色も白やピンク、紫、黄色とバリエーションが豊富です。
色によって香りも異なりますので、鼻を近づけて香ってみてください。

みずの森のヒヤシンスは展示数、品種数ともに県内最大規模!
4月中旬までお楽しみいただけます(*^^*)

是非、ご来園の上、うららかな春の一日をお楽しみください(^^♪

クリスマスローズが咲きはじめました🌸

こんにちは!

クリスマスローズガーデンエリアで、クリスマスローズが咲き始めました。

約60品種、500株が植えられていて、これから3月下旬までに延べ5,000輪以上が開花する予定です。まだ花数は少ないですが、ふっくらと膨らんだたくさんの蕾が葉っぱの下で出番を待っていますよ(^^♪

一見、どれも同じ形のように見えますが、一重咲きや八重咲き、セミダブルと様々な形があります。色も白や黄色、ピンク、黒などバリエーションが豊富です。よ~く見比べてみてくださいね。

まとまって咲く姿はボリュームがありますが…、

一輪、一輪の姿もとても可憐で素敵です。

こちらは、エレガンスアイス。上品な花の形と透き通るような色の白さに目を奪われます。

蕾には蕾の可愛らしさがあります。

まるでバラの蕾。クリスマスローズという名前の通りですね。

ゲートを入ってすぐ右手では、20鉢の品種展示をしています。

うつむき加減に咲く姿が可憐なクリスマスローズですが、表情がよく見えるように横向きや上向きに咲くように品種改良された‘ゴールド ダブル’や‘ゴールド ダブル ブロッチ’もありますよ。

‘ゴールド ダブル’

‘ゴールド ダブル ブロッチ’

最後に、2月21日の雪の日の姿をご紹介します。クリスマスローズはこれぐらいの雪には負けたりしない強い子です。

3月にはクリスマスローズ展を開催いたします。詳しくはHPのイベント情報でご確認ください。
皆様のご来園お待ちしております(^^)/