秋の気配が漂い始めました。
9月も中旬になりました。
園内ではヒガンバナが咲き始めました。
秋の彼岸ころに赤い花を咲かせます。
まさに旬の花です。
こちらはコムラサキシキブです。
この時期に直径3mmほどのかわいい実をつけます。
赤鳥庵入り口の手前でご覧いただけます。
シュウメイギクも一輪咲きました。
つぼみがたくさんありますので、これからが楽しみです。
撮影:すべて9月15日
9月の連休も間近です。
ぜひ目白庭園にご来園ください。
お待ちいたしております。
園内の様子 | 更新日:2017.09.19
秋分の日の園内の様子です。
9月23日は秋分の日です。
関東地方では明け方までの雨もあがり、
時折日がさす天気となりました。
目白庭園のキンモクセイが数日前からかすかに香りを漂わせ始めました。
庭園前の道路際にありますので、入園したお客様はもちろん
道行く方もその香りを楽しんでいらっしゃいます。
こちらは池面に垂れ下がるシラハギです。
撮影:すべて9月23日
秋が次第に深まって行く目白庭園です。
園内の様子 | 更新日:2017.09.28